ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
1/8ケンメリ 2階の部屋に移動完了!
台風はまだ紀伊半島付近です上に行くんですかね? 今日も時々強烈ザーザー降りになりますよ。自宅近くは直ぐに冠水して、床下浸水になった家もあるのです。大雨が長く降…
2024/08/31 16:45
今日は内科の通院日でした 台風は何処に!
咳の出ない喘息で通っています。先生がコロナに感染したとの事です。 中待合で座っていたら呼ばれましたドアが空きましたが、ビニールシート越しで診て貰いました。ゆっ…
2024/08/30 13:43
時々、完成模型を出して来て見る事がある【1/8 ケンメリ編】
一昨日出して来た1/5 S20エンジンは片付けました。引き続き出して来るシリーズをやります。せっかく改造して作った模型なので時々は見たくなるのです。今回は1/…
2024/08/28 17:50
【ゼロ戦の内部公開中】の記事が有りました
戦闘機等のプラモデルを作ってる方は普通に知ってるかも知れませんが、【ゼロ戦関係】の記事が有りましたので載せてみました。 ゼロ戦の内部、今だけ浜松で公開中 約…
2024/08/28 13:16
時々、完成模型を出して来て見る事がある
静岡県西部です。🌀台風🌀が来ているので、時々土砂降り☔☔☔になりますよ。 模型事です。時々、今迄に完成させた模型を出して来て劣化してないか等の確認も含めて見…
2024/08/27 14:37
DeAGOSTIN【HONDA CB750】折れたミラーを直してみた
今日は以前に作ったDeAGOSTIN【HONDA CB750】の折れたミラーを直そうと思います。 この模型1/4の大きさなので可也大きいです。当時、配布され…
2024/08/26 17:20
いつかもう一度直してみたい デアゴCB750
少し前にもこの模型を紹介しています。 『1/4 バイク模型 ご紹介』たまには違う模型をご紹介デス。 テーブル上の模型は片付け難くて中々違う模型作りにイケナイ…
2024/08/25 16:20
贔屓のJチームを応援して一喜一憂する毎日
1993年にサッカーJリーグが開幕して以来、清水エスパルスをご贔屓チームにしています。DAZNでのテレビ観戦が主ですけど。 【J1】 サッカーJリーグには…
2024/08/24 09:37
浜松ジオラマグランプリ
今日の新聞で知りました。「第13回 浜松ジオラマグランプリ」 やってるんですね。 ジオラマを作るセンスは私には全く無いので、こういう物を見ると凄いなぁーと…
2024/08/23 14:00
10cmフルレンジにツィーターを追加する②
同時進行していたオーラトーン5Cに【Lo-D H-54H】を組み合わせる の方が早く完成してしまいました。 続きです。前回ツィーターを取り付けるベースは完…
2024/08/21 17:21
やっぱ直らないです!
娘が孫を連れて家に来た時、「コレ直らない」って 聞いてきました。 ご亭主さんは電気工事業をやってるので見て貰えばいいんじゃないかと何時も思います… 物は…
2024/08/19 12:27
オーラトーン5Cに【Lo-D H-54H】を組み合わせる⑤埃対策
先日、【オーラトーン5Cに日立Lo-D H-54Hのツィーターを組み合わせる】は完成しました。狭い部屋でアレコレやっているので、完成した物は元の位置に戻さない…
2024/08/17 13:23
オーラトーン5Cに【Lo-D H-54H】を組み合わせる④完成
オーラトーン5Cと日立Lo-D H-54Hのツィーターを合体させる為に日々アレコレやっております。 可愛い孫っちは昨日の午後、ご亭主の実家に呼ばれてそちらに行…
2024/08/15 17:50
小さい男の子は大変だ!
電気工事業を営むご亭主さんが県外仕事で居ないのです。一昨日から娘が孫を連れて泊まりに来ています。 孫は1才4ヶ月になりました。一人娘の母親はイタズラしない静…
2024/08/14 10:49
オーラトーン5Cに【Lo-D H-54H】を組み合わせる③
オーラトーン5Cに日立のLo-D H-54Hというツィーターを足して鳴らそうと企んでいます。 前回はここまでを紹介していました。今回はコンデンサーを並べる台…
2024/08/12 22:20
久しぶりの中華 大粗悪品!
最近はスピーカー作りに励んでいます。ツィーターを追加したりするので、細かなパーツを購入しています。 スピーカーターミナルという物を甘損で購入しましたが、これが…
2024/08/11 10:30
始めてみた!瞬間接着剤を冷蔵庫保管
暑い日が続きますね💦 二階の模型部屋はとても暑くなりますよ。そんな部屋に使いかけの瞬間接着剤を保管しているのですが、特に使いかけの物は1年も置いておくとドロド…
2024/08/09 10:23
オーラトーン5Cに【Lo-D H-54H】を組み合わせる②
【Lo-D H-54H】というホーンツィーターが、日立のLo-D HS-500と言うスピーカーの高音部のパーツと思ってましたが、どうも違う様でした。ブロ友のs…
2024/08/06 22:08
オーラトーン5Cに【Lo-D H-54H】を組み合わせる①
最近は10cmフルレンジとホーンツィーターを購入してスピーカーを作っています。 同時にやっているのが、手持ちスピーカーのオーラトーン5C(12.5cm)にホー…
2024/08/04 16:59
自作スピーカーにツィーターを追加①
ヤフオクでMDF板を購入して組み立て。それに10cmフルレンジを入れてスピーカーは何とか完成しました。 置くとこ無いので…まだ音出しもしていません。 こ…
2024/08/03 09:11
セミの抜け殻が有りました!
暑い日が続きますね。 庭でゴーヤを育てているので、朝昼晩と水やりをやっています。 庭木の方の水やりは朝晩だけですが、本数少なく広い庭ではないのに、それでも結…
2024/08/02 11:54
ゴーヤを初めて育てています…その後【初収穫】
初めてゴーヤを育てています。 これは1週間程前のゴーヤです。 最初の雌花が7/9に咲いて受粉してから約15日以上経ったので、先日7/25に初収穫しました。 …
2024/08/01 10:37
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、MA6800さんをフォローしませんか?