ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
もうすぐ春
最近、ウォーキングを再開しました。コースの農道を歩いていると、道端や人様の庭先にはもう花が咲いています。もうすぐ春ですね。 本日は小雨でした。写真は昨日の物…
2024/01/31 19:59
晩酌は日本酒から焼酎に替えよう
最近、お腹が出てきたので気にしているのです。あまりお腹に贅肉が付くと、内蔵の調子も今一っぽくて! 電気工事業を営む娘婿さんは県外の仕事が多いです。時々、娘が…
2024/01/30 19:44
アシェット1/24ミニカー Mazda AZ-1を改造したい③
真鍮をゴリゴリ削って模型を作るを趣味にしています。 最近は1/24デアゴスティーニの【蒸気機関車C62を作る】を作っていますが、少し飽きたので違う事をやりま…
2024/01/29 21:36
昨日はジャズ喫茶に行ってきた
昨日は市内にあるジャズ喫茶に行って来ました。何だか勝手に敷居が高いと思っていて、行けなかったお店なので昨日が初入店でした。 一緒に行った人は、最近自治会役員…
2024/01/29 10:29
久しぶりのウォーキング
最近は寒くてウォーキングやチャリ走りをサボってます。 何だかお腹に贅肉が更に付いて、それを気にして…歩かなければと思う今日この頃! いつも模型を作っていて変…
2024/01/28 08:54
久しぶりにオーディオショップに行ってきた
昨日26日は、24日から出していたランエボⅦの車検が終わったとの事で引き取ってきました。今回は消耗品を替えているので諭吉さんを22枚払ってきました。お釣りは3…
2024/01/27 08:52
アシェット1/24ミニカー Mazda AZ-1を改造したい②
2024/01/26 09:08
急に増えるアクセス数の原因が分かったかも
最近のアメブロですが、色々な不具合がありますよね。まあ、無料で使わせて貰っているので文句は言えませんが。 今日のアクセス数などは、ブログ管理を押せば見れます…
2024/01/25 09:37
ランエボⅦを車検に出してきました
ランエボⅦの車検で本日車を預けてきました。 2001年平成13年式23年落ち 2年落ちの中古で買って今年で23年目です。 2001 0 02004…
2024/01/24 11:32
アシェット1/24ミニカー Mazda AZ-1を改造したい①
2024/01/23 15:33
断線したボビー用ルーターを修理する
真鍮を加工して金属模型を作っています。穴を開けたり削ったりするので、ボビー用ミニルーターは必需品です。 そんなルーター1台目は近所のホムセンで購入しました。…
2024/01/22 11:31
デアゴスティーニ C622【バックプレートを手直しする】55逆転機脚台を作る⑥完
古いデアゴスティーニ【蒸気機関車C62を作る】を作っています。刊行終了から14年、未だに完成出来てないC622を自分流に仕上げて楽しんでいます。 前回はここ…
2024/01/21 16:29
デアゴスティーニ C622【バックプレートを手直しする】54逆転機脚台を作る⑤
2024/01/19 15:59
初孫 ハイハイが出来るようになった
初孫 9ヶ月になりました。赤ちゃんの成長は早いですね。昨年の終わり頃からハイハイが出来るようになりました。 ずりばいの時は赤ちゃんモップ状態だったので(笑…
2024/01/18 09:15
先ほどまで【いいね】が押せなかったけど…
最近、アメブロの不具合が多い様な気がするんだけど。 先ほどまで【いいね】が押せませんでした。 私のスマホだけが押せなかったのかな?コメントも同様に受け付けな…
2024/01/17 18:23
デアゴスティーニ C622【バックプレートを手直しする】53逆転機脚台を作る④
2024/01/16 17:13
しばらくブログをお休みします
身内に不幸がありましたので、ブログをお休みします。
2024/01/11 05:03
デアゴスティーニ C622【バックプレートを手直しする】52逆転機脚台を作る③
2024/01/10 19:08
デアゴスティーニ C622【バックプレートを手直しする】51逆転機脚台を作る②
古いデアゴスティーニ【蒸気機関車C62を作る】を作っています。刊行終了から14年、未だに完成出来てないC622を自分流に仕上げて楽しんでいます。 逆転機脚台…
2024/01/09 16:49
デアゴスティーニ C622【バックプレートを手直しする】㊿逆転機脚台を作る①
古いデアゴスティーニ【蒸気機関車C62を作る】を作っています。刊行終了から14年、未だに完成出来てないC622を自分流に仕上げて楽しんでいます。 前回の加減弁…
2024/01/07 15:08
デアゴスティーニ C622【バックプレートを手直しする】㊾加減弁てこハンドルを直す④完
古いデアゴスティーニ【蒸気機関車C62を作る】を作っています。刊行終了から14年、未だに完成出来てないC622を自分流に仕上げて楽しんでいます。 加減弁てこハ…
2024/01/05 20:50
週刊模型のバインダーの必要性…
週刊模型を作っています。 週刊模型とは、殆どが2年100号で完成させる模型です。総額は18~20万円くらいの物が主流ですね。 パートワーク週刊物を購読すると…
2024/01/04 17:28
デアゴスティーニ C622【バックプレートを手直しする】㊽加減弁てこハンドルを直す③
元日午後16時10分ごろに発生した能登半島地震は大きかったですね。静岡県西部地域に居住しておりますが、居住地の震度は4でした。二階の部屋で模型を作っているとユ…
2024/01/02 12:03
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、MA6800さんをフォローしませんか?