ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
このブログに記載の勉強法等の再現性について
大変ご無沙汰しております。ふと思い立ってこのブログを久しぶりに開いてみたら、QLTSの記事にいくつかコメントを…
2023/03/04 15:53
補修所と修了考査について
たしか、会計士の修了考査の体験記も書くとどこかに書いた気がしますが、受けたのが結構前で、補修所や修了考査を取り…
2020/02/17 11:57
QLTS合格体験記
お久しぶりです。 少し前になりますが、イギリスのQLTS (Qualified Lawyers Transfe…
2020/02/17 11:32
公認会計士試験合格体験記
お久しぶりです。プライベートでいろいろと忙しく、更新する時間が取れませんでした。 今日は今年の司法試験最終日、…
2016/05/15 15:14
司法試験・予備試験 使用教材(完成版)
所有教材≠使用教材です。辞書として使用系は除きます。本当に使った教材だけを列挙します。 予備校の入門講座レベル…
2015/12/11 20:00
公認会計士試験のおすすめ選択科目
まず、統計学と経済学は、難しい上に他科目とのシナジーはほぼ0です。すでにこれらについて相当な知識を持っている受…
2015/10/23 20:53
公認会計士試験と司法試験、どっちが難しい?
私は、公認会計士試験の方が難しいと思います。 私の上記の感覚は私が個人的に計算が得意でないということにより説明…
2015/10/23 20:29
予備試験口述 不合格時再現(刑事)
恐らくかなり需要があるのではないかと思います。他にネット上で不合格再現とかみたことないので…ほんとはその年合格…
2015/10/20 03:37
司法試験・予備試験合格体験記簡易版
法律と全然関係ない大学院に通いながら、わけあって法律の勉強がしたくなり、LECの入門講座を受講。 勉強8か月程…
2015/10/18 18:18
資格試験合格のために必要な視点
ようは、「何を」「どうやって」習得するか、ということです。 「どうやって」の部分には、正解はないのかもしれませ…
2015/10/18 12:14
ブログの見方
勉強法や論点解説等、特定の試験の合格のために直接役立つ記事については、試験名(e.g. 「司法試験・予備試験」…
2015/10/18 12:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、benkyologさんをフォローしませんか?