ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
富士山にある謎のワゴニアを撮りたくて(御殿場口新五合目から)
可哀そうなワゴニア。
2025/07/10 10:30
【登山】梅雨の晴れ間に蝶ヶ岳へ(2025.06.20-21)
蝶はのんびり良い気分
2025/06/26 11:00
修理に出してたEPSON SC-PX1Vが信州から戻ってきました
修理内容と金額と期間について。
2025/06/14 17:45
【お知らせ】カモシカスポーツ 山の店・松本店様にて写真集設置いただいてます
【お知らせ】カモシカスポーツ 山の店・松本店様にて写真集設置いただいてます - FTR(フォトる)
2025/06/11 08:00
霧と雨の志賀高原で撮る
たまには雨もいいよね
2025/06/09 16:50
【安価】感覚で撮れる「SG-image 24mm F6.3 ウルトラシンレンズ 」が楽しい
感覚で 写真を撮るのも 楽しいね
2025/05/31 09:50
愛用の「EPSON SC-PX1V」 が壊れたっぽいので修理に出しました(無限紙詰まり)
修理代 一体幾らに なるのかな
2025/05/27 12:30
【登山】残雪の北穂へ(2025/05/13-15)
残雪北穂
2025/05/24 08:00
【お知らせ】写真集「山をたずねて」増刷分のご予約を承っております
お知らせです。
2025/05/18 12:30
【機材】登山に三脚を携行すべきか?写真の幅が広がる理由とおススメ機材について
登山と三脚。
2025/05/04 11:30
【お知らせ】約20g軽くなった「Ver.UL背面液晶ビューファインダー化ブラケットシェード(SIGMA fp / fp L用)」販売開始してます
ちょっと軽くなりました。
2025/04/20 08:00
登山に携行するなら24mmスタートのF4通しズームレンズが最適だと思う個人的理由
登山で基本のこと1本を選ぶなら?
2025/04/05 09:00
探していた「Sigma 12-24mm F4.5-5.6 Ⅱ DG HSM」を見つけてしまったので確保しました
噂のⅡ型、現る。
2025/03/29 09:30
【動画】唐松岳登山で撮影したあれこれを動画で公開してます
更新のお知らせ。
2025/03/23 18:00
フォローフォーカス用ベルト巻いてMF操作性ブチ上げていこうぜの巻
安価に操作性向上。
2025/03/22 10:00
【雑記】最近の出来事(登山・写真関連ネタ)
ブログの書き方忘れちゃったよ。
2025/03/16 12:30
3DプリンタでSIGMA fp用バッテリーグリップを作っています
バッテリー4倍長持ち(当社比)
2025/02/09 11:50
【ぷらっと】中央道・小黒川PA (下り線) 白樺亭のソースカツ丼がうまいぞ(下道からもいけます)
気軽に名物食べたいなって時に是非。
2025/01/29 10:50
【お知らせ】SIGMA fpの背面液晶を手軽にビューファインダー化出来るオリジナルブラケットの販売を開始しました
気軽さがよい感じに思います。
2025/01/22 10:30
【機材】今更ながら「SONY α7C用延長アイカップ」を買ったけどよかったよ
見やすいことは見やすい。
2025/01/18 07:00
SIGMA sd Quattro Hは雪山でも使えるのかテスト@北横岳
大丈夫そう。
2025/01/12 07:00
【号外】AmazonのセールでKarrimorの登山用ザックが安くなってますよ
Karrimorのザックが最大半額(以上)。
2025/01/06 15:00
今年もよろしくお願いします
あけおめことよろ
2025/01/01 22:30
探し求めていた「SIGMA 8-16mm f4.5-5.6 DC HSM(SA-mount)」をお迎えしました
大切に使わせていただきます。
2024/12/27 09:30
3Dプリンタで作ってみたSIGMA fp用アイテムを紹介します
使ってるよ。
2024/12/22 11:00
【年末】2024年に買って・使ってよかったものを紹介しちゃう
本年も沢山の出会いがございました。
2024/12/15 07:00
【12/6迄】そんな価格で大丈夫か?な「Bambu Lab A1 mini」導入しました
びっくり仰天。
2024/12/03 08:10
レンズが重たいならボディを持っていけばいいじゃない
カメラ3台と行く登山。
2024/12/01 08:30
2025年「Amazon ブラックフライデー先行セール」の中で使ったことあるカメラ系アイテムを紹介する
安いのは安い。
2024/11/27 07:30
【解除方法】Xで「リーチに影響を与える可能性がある仮ラベル」が貼られたとき取った対応と解除されるまでについて
もやもやは残る。
2024/11/23 09:30
【お知らせ】写真展 & トークショーのお知らせ(ソニーストア銀座)
2024/11/18 17:30
【Twitter】突然 Xアカウントに「リーチに影響を与える可能性がある仮ラベル」通知が届いた件
仮ラベル…?
2024/11/16 10:30
【お知らせ】株式会社シグマ「2025年カレンダー」に作品を採用いただきました
2024/11/13 09:00
重くて辛くて色々あるので登山に携行する広角レンズを見直すの巻
色々あるのよ。
2024/11/12 11:00
【お知らせ】Webサイト立ち上げました
2024/11/02 09:20
【登山】秋の「巻機山」に登って草紅葉な景色を見てきました
きれいだったよ
2024/10/19 08:00
【イベント】「山の写真物産展」無事に終わりました
ありがとうございました!
2024/10/16 08:30
【麺】松本に本店があるラーメン屋さん「札幌 麵屋 そらや」さんが大層美味しい
おいC。
2024/09/25 10:00
【300円】SIGMA fpを入れるのに丁度良いと話題のダイソー ガジェット ケースを買ってみました
よい感じです。
2024/09/12 08:00
【4ナンバー自家用】NV200ルートバン2回目の車検が終わりました
2回目の車検おわりました
2024/09/02 17:00
「山の写真物産展」公募展は本日が募集〆切です(→9/8までに延長となりました)
募集期間が一週間伸びました。
2024/08/31 13:09
【登山ギア】HYPERLITE MOUNTAIN GEARのCamera Pod(Large)を購入しあれこれカメラ入れてみました
驚きの軽さ。
2024/08/28 10:40
ひとまず「SWFOTO SP-70QB」があればSIGMA fpのL型プレート問題を楽に解決できるよ
fp以外のカメラにも。
2024/08/12 18:00
無印良品「ポリエステル ダブルファスナー ケース S」がカメラの予備バッテリー入れに最適なんだよね
登山でも色々使えそうだよ。
2024/08/07 10:00
自分にはfpよりもfp Lの方が向いてるのかもしれない
二台あるから考えちゃうのかも。
2024/08/04 12:08
【お知らせ】10月にみんなで山の写真物産展をやります in 松本
2024/07/18 11:00
割れたマグネット式CPLを無理くりこの世に蘇らせました
フランケンCPLとして蘇りました。
2024/07/15 10:00
Amazonプライムデーセール(先行含む)で気になったカメラ&登山用品たち
思わぬものが安くなってたりするよね。
2024/07/12 12:30
マグネット式フィルターの便利さに気が付いたんだよねって話
まぁ割れたけどね。
2024/07/10 11:30
【雑記】最近の朝は大体伊豆にいる
雑記だよ。
2024/07/04 09:00
登山時の写真撮影の際に便利かもしれないアイテムを紹介します
夏山準備進んでる?
2024/06/30 10:30
京都・岩船寺で紫陽花を撮ってきました(去年だけど…)
今が見ごろらしいよ。
2024/06/25 11:40
写真を展示いただいているLeofotoさんのショールームに行ってきました
三脚と雲台のテーマパークや~
2024/06/12 10:30
SIGMA fp L を自分仕様に仕上げよう(テスト編)
myfpLを作っちゃおう
2024/06/09 11:00
SIGMA fp + キット付属レンズのみで撮る(2024年5月)
気軽は楽しい。
2024/05/26 08:00
また今年も春の立山で雷鳥の写真を撮ってきたよ
今年も撮ってきました。
2024/05/21 17:00
エツミのカメラバッグ「APEX ショルダー 3Way mini」がお散歩スナップに良い感じ
カメラ増えりゃバッグも増える。
2024/05/08 11:30
メイン機更新「SIGMA fp L」と「SIGMA fp」も買いました
1台去って2台やってきた。
2024/05/06 10:30
市川写真個展「山をたずねて」無事に終わりました
たずねてくれてありがとう。
2024/04/28 09:00
【お知らせ】写真展やってます(2024/4/18-22)
お知らせばっかで申し訳ない。
2024/04/18 09:00
SIGMA fp L&レンズ達と行くご近所桜満喫ツアー in 2024
桜を〇る会。
2024/04/09 18:00
SIGMA LVF-11とおさんぽ
刺激強杉。
2024/04/01 10:30
【お知らせ】写真個展やります(2024/04/18-22)
2024/03/21 16:00
SIGMA fpL「お~い市川~野球撮ろうぜ~!」
楽しかった。
2024/03/11 18:00
ブログテーマ変更とその理由について
ただのおしらせ。
2024/03/07 11:40
魚眼レンズは星以外にも使えるしとっても楽しいよって話
魚眼のせいで海外行きたくなった。
2024/03/03 10:30
【雑記】CP+2024に行ってきたよ日記(ちょい動画もあるよ)
ただの日記だよ。
2024/02/27 11:00
【自分用】「CP+2024」で当日困らないように見たいものを書き出しておく
絶対混んでるよね~
2024/02/22 20:00
SIGMA fp Lを地面に落とすその前に…ロープなハンドストラップを加工して取り付けてみました
カメラを落とすその前に。
2024/02/20 11:45
SIGMA fp Lで撮影した写真達をまとめました
色々な場所で撮ってきました。
2024/02/18 21:56
モンベル「アルパイン スノーシュー56」のベルト外れ対策にアトラスのストラップクリップが使えます
2個入り330円(税込)
2024/02/15 10:00
【撮影機材】TILTAのα7R V用L型ブラケットが無事に届いたので使ってます。
買ったけど紹介してなかった件。
2024/02/11 11:00
「SIGMA fp L」はFoveonじゃないのが逆に良い
Foveonじゃないのがよい。
2024/02/04 12:45
ピークデザインキャプチャーのネジ穴のサイズは「M5」代用品はホームセンターで買える
ネジ穴の径はM5です。
2024/01/21 10:00
【登山】2024年最初の登山は冬の「甲斐駒ヶ岳」でした
動画はそのうち。
2024/01/17 11:30
【撮影機材】Ulanziのショルダータイプのカメラバッグは小さい、けど逆にそれが良い。
気になってたので買ってみました。
2024/01/11 18:00
【雑記】2024年になりました
あけおめ。
2024/01/03 16:00
【写真】北アルプス「奥穂高岳」で撮影した写真を動画にまとめました
写真の動画、更新。
2023/12/13 12:06
【撮影機材】SONY α7RV用のL型プレートを買い替えたいので今購入できるよさげなものを調べてみました
α7R VのL型プレートを買い替えよう。
2023/12/09 11:00
【雑記】我が家に犬がやって来ました
犬がやって来ました。
2023/12/07 12:01
【レビュー】異様にバッテリー持つ「COROS VERTIX 2」は登山でもよい感じ!なんだけど…
登山でも良い感じ!なんだけど…
2023/11/29 06:00
【本セール】2023年「Amazon Black Friday」で気になったものを紹介する記事(主に登山&アウトドア関連)
主に登山&アウトドア用品関連をまとめました
2023/11/24 08:30
2023年「Amazon Black Friday 先行セール」で気になったものを紹介する記事(よさげなもの見つけ次第更新)
気になったものをひたすら紹介するだけの記事です
2023/11/22 10:30
プリントした写真を木製パネルに加工する方法を学んできました
貴重な体験!
2023/11/21 11:50
「SIGMA Photo Pro」が最新バージョンでサクサク快適に超進化(Windows版も)
「SIGMA Photo Pro」が最新バージョンでサクサク快適に超進化(Windows版も) - フォトる?
2023/11/08 10:45
Tokinaの単焦点レンズ 「FíRIN 20mm F2 FE MF」がめちゃめちゃ安くなってる件
めちゃんこ安いぞ。
2023/10/23 11:00
Standard Productsの激安サコッシュ(300円)と150㎜角形フィルタ―の相性がなかなか良さげな件
150㎜角形携行にちょうど良いサイズ。
2023/10/11 07:29
【撮影機材】SIGMA 「70mm F2.8 DG MACRO Art(SA-mount)」を買えなくなる前に購入しておきました。
買えるときに買っておくべき
2023/10/04 08:00
SIGMA sd Quattro Hで花火を撮るとどう写るのか?
Quattro Hで花火撮るとどう写るのか?
2023/09/26 08:30
お手頃価格な「モンベル アルパイン スノーシュー56」が気になったので注文してみました
とりあえず注文しました。
2023/09/11 10:00
【お知らせ】OWL MILSさん公式HP内「JOURNAL」にてレビュー記事を書かせていただきました
書かせていただきました。
2023/09/02 08:00
Amazon「Kenko Pro1D プロテクター(アウトレット品)」何故アウトレット扱いなのか分からないけど安い
アウトレット要素は何処に?
2023/08/30 06:30
【NV200】荷室を車中泊仕様化した4ナンバー車両の車検と税金とついでに燃費について【商用バン】
車中泊仕様バン、初めての車検に挑戦。
2023/08/27 09:30
【作例あり】SIGMA sd Quattro H で撮った登山での写真と共に半年間使ってみての感想を勝手に書く
2023年にSIGMA sd Quattro H を登山に持ちだす。
2023/08/15 10:00
水洗い可能な自由雲台「Acratech GP-S ボール雲台」を発売から12年後に購入しました
水洗い可能な自由雲台「Acratech GP-S ボール雲台」を発売から12年後に購入しました - フォトる?
2023/08/08 06:30
【レポート】市川も出展している公募展「鳥博」にお邪魔してきました
東京に雷鳥が!
2023/07/31 11:30
【お知らせ】写真企画室ホトリさん公募展「鳥博」に出展します
2023/07/26 07:50
雨の霧ケ峰で「ニッコウキスゲ」を撮ってきました
霧の霧ケ峰とSIGMA sd Quattro H。
2023/07/15 17:00
2023年のAmazon Prime Dayで気になったものを紹介する記事
Amazon Prime Dayに出ているもので気になるものをまとめました
2023/07/11 08:50
【改造】純正レンズフードに穴をあけてCPLフィルター操作窓を作ってやりました
削ったり開けたりヤスリかけたり。
2023/07/08 10:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、kyo.ichikawaさんをフォローしませんか?