ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今日のサイクリング 4月28日
5時間48分130km獲得標高2260mTSS319基本、実走は昼過ぎには帰ってくるプランで信号と車が少ないルート昨日、完全休息日にしたため、脚は軽いSST強度なら、徐々に踏めるようになってきたL3〜L4の比率を上げていきたい中山道を満喫して12時半に帰宅今日のサイクリング4月28日
2020/04/28 19:46
今日のZWIFT 4月26日
28分TSS22.9体重54kgZWIFT100kmのCクラスで挑戦ウォームアップから脚が重いスタートして3分で集団から置いてかれる追いつかれたDクラスにも付けずDNF疲労が溜まっているのか?脚力がないのか?は〜(..)今日のZWIFT4月26日
2020/04/26 17:27
今日のランニング 4月25日 繋ぎのジョグ
繋ぎのジョグって効果あるの?休めばいいじゃんと思いながらも走るペースが分からないから、息があがらない程度に帰宅時間が21時までなら、何らかのトレーニングをしていこう!続くかなっ?今日のランニング4月25日繋ぎのジョグ
2020/04/25 21:30
ロードバイク、基礎からやり直し
もう一度頑張ってみよう水曜日TSS200木曜日TSS100ラン体感値金曜日TSS250急に頑張り出した感、満載L2を減らして、もっとL4のボリュームを増やしていきたいロードバイク、基礎からやり直し
2020/04/24 18:52
ロードバイクでTSS200 翌日のランニングでの疲労感は?
昨日のロードバイクでのTSSは200おっちゃんなので普通は休息日ですがロードは無理にしてもランだったらどうなんだろう?アップがてら1km走ったけど、脚のコンディションはいつもと変わらないので徐々にペースを上げていった使う筋肉が違うのか、無理なく走れたロードバイクでTSS200翌日のランニングでの疲労感は?
2020/04/23 21:01
今日のサイクリング 4月22日
TSS200体力的に100kmが限界だなと思い馴染みの矢作ダムまで途中、猿投温泉の鈴ヶ滝湖でぼ〜っとする山からの小川のせせらぎに癒されるその後は終始L3強度でていうかそれ以上、上げられないトータル99kmもっと乗らないとって思うんだけど...今日のサイクリング4月22日
2020/04/22 18:44
今日のランニング 4月20日
朝、ローラー台でZWIFTこんな強度でも疲労困憊だめだこりゃ夕方に海上の森へ前半の登り区間で頑張る脚に疲労が溜まる軽い吐気と共に下りで踏ん張れなくなって左脚のハムストリングスに痛みがはしる前に四頭筋を痛めた時も下りで踏ん張れなかった下りは注意だそれでもタイムは悪くなかった今日のランニング4月20日
2020/04/20 18:27
今日のランニング 4月18日
あまり調子が良さそうではないのでペース走にするロードバイクで言ったらSST強度くらいかな?今日のランニング4月18日
2020/04/20 17:27
今日のランニング 4月15日
昨日の夜に5km走を行いましたが、脚が重くて1kmで終了今日はロードバイクで走る予定でしたが、結局長めのトレランに変更スタートは海上の森オススメ、景観スポットの海上砂防池に寄り道。季節によっては水は抜かれていますが、久しぶりに満ちた状態を見られました若干、大正池のようですねさて、コースは雲興寺を抜けて岩谷堂の瀬戸大滝まで足腰が鍛えられます目的地の瀬戸大滝に到着しばらく、寝っ転がってマイナスイオンを浴びてから来た道を引き返しましたトレランでこれだけの距離は初体験上りは歩きましたが、良いトレーニングになりました今日のランニング4月15日
2020/04/15 17:22
今日のランニング 4月10日
疲労を貯めたくなかったので、ゼーハー言わない程度で走る12kmくらい走りたかったけど、途中で登山道に出たので引き返した出勤前だし、無理は禁物里山の朝日は気持ち良い今日のランニング4月10日
2020/04/10 22:45
今日のサイクリング 4月8日
TSSは106たった106体感的には150を超えてるのに200W5分がこれ程辛く感じるとはロードバイクをこのままフェードアウトするのか、再び真剣に練習するか、はたまたボチボチ走りたい時に走るか?落ちるのは早い、だけど戻すのにどれだけのトレーニングをこなさなければいけないのかが、何となく分かるから頑張れない...今日のサイクリング4月8日
2020/04/10 22:41
今日のランニング 4月6日
500mアップしてから計測開始密かに5km20分切りを目論んでいたけど1kmで足首に違和感が出て4kmで前に蹴り出せなくなる停滞感は否めませんが、回復を挟みながら全力走を続けたいと思っとりますそれでもダメなら大嫌いな、インターバル練習しかないかな?今日のランニング4月6日
2020/04/06 21:50
今日のランニング 4月1日
6時に起床してとっとと海上の森へ2日連続の全力走は記憶にないし、やろうとは思わなかったおっちゃんだからけど走ってみる最初の500mはウォームアップやはり体が重いただ、昨日もそうだったけど、心肺が上り切ってから少しペースを落とすとすぐに回復する心肺機能的に少しは成長したのかもしれないこのコースの最大の難所は1km平均斜度9.8%の激坂何度走ってもしんど過ぎる後半の下りでPRを更新終わってみれば会場の森Runでの2番目の記録がでたそれでも、ベストからは1分遅れ1分か〜目標があっていい今日のランニング4月1日
2020/04/01 17:32
2020年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、板前けんさんをフォローしませんか?