ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
令和七年五月、塩船観音寺「柴燈護摩供火渡荒行」開始
2025/06/30 16:12
塩船観音の遊歩道を散策
2025/06/28 22:18
塩船観音境内の平和観音から富士山が見えた
2025/06/27 20:59
令和七年五月、「塩船平和観音」撮影
2025/06/27 19:19
塩船観音境内に咲くつつじの写真を撮る
にほんブログ村
2025/06/24 20:30
塩船観音境内の「招福の鐘」撮影
2025/06/21 20:23
令和七年五月三日、塩船観音本堂を見学
入山券を購入したところから進んで古い杉木立の中を進みます。 なんか、いかにも「霊場」、つまりスピリチュアルな場所らしい雰囲気漂う空間です。 右側が手水場、…
2025/06/18 21:52
入山券を購入
阿弥陀堂にお参り。 その後、お堂の前から左に行って少しだけ進む。 つsつじまつり期間中は、阿弥陀層から先へ行くのに「入山権」を購入しなくてはならないのです。…
2025/06/17 19:51
塩船観音阿弥陀堂撮影(令和七年五月参詣)
仁王像みて、そのまままっすぐ進んで、阿弥陀堂に行きます。 すでに長い列ができていました。 古びたお堂ですが趣があります。
2025/06/14 20:34
令和七年、塩船観音つつじまつり
毎年、ゴールデンウィーク期間中には「塩船観音つつじまつり」が開催されます。 五月三日が大祭の秀「火渡り」が行われる。いわば「つつじまつり」期間のメインです。…
2025/06/02 19:21
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、石川鏡介さんをフォローしませんか?