こんにちは、ぐでりんです。 マックスバリュ東海とイオンファンタジー イオン九州からイオンラウンジの会員証が届きました。 イオン九州だけハードタイプのカードです。 イオン北海道も保有していますが 会員証のシステムがあるのかないのか…。 近くにイオンラウンジがないため いずれにせよほぼ使用することがありません。 今まで数年で2~3回しか利用していません。 本日の株主優待関連IR。 ...
株主優待と配当金目的で長期運用しています。含み損生活脱却し含み益生活に突入しました。雑誌等にもこっそり登場してます。
株主優待&配当大好きのぐでりんです♪投資歴は長いのですが、いつまでたっても初心者です^−^; 持ち株の情報や、売買履歴、届いた優待品の写真や感想などをぐでぐでUPしていきます。 株以外の日常の出来事も徒然なるままに綴れたらいいなと思っています♪
2025年5月
株主優待関連IR&カネ美食品(2669)から株主優待カタログ到着
こんにちは、ぐでりんです。 マックスバリュ東海とイオンファンタジー イオン九州からイオンラウンジの会員証が届きました。 イオン九州だけハードタイプのカードです。 イオン北海道も保有していますが 会員証のシステムがあるのかないのか…。 近くにイオンラウンジがないため いずれにせよほぼ使用することがありません。 今まで数年で2~3回しか利用していません。 本日の株主優待関連IR。 ...
全室スイート磐梯山温泉「静楓亭」に泊る福島県会津若松&猪苗代の旅(観光編)
こんにちは、ぐでりんです。 こちらの記事は前回、前々回の 全室スイート磐梯山温泉「静楓亭」に泊る福島旅 (お宿編・食事編)からの続きとなります。 お宿編 食事編 せっかくの福島旅行なので もちろん観光も楽しみました。 初日は猪苗代湖へ。 時間が中途半端だったため ランチ代わりにおやつで済ませました。 馬肉コロッケ、会津エリアらしいですね。 サクサクほくほくでおいしかったです...
全室スイート磐梯山温泉「静楓亭」に泊る福島県会津若松&猪苗代の旅(お食事編)
こんにちは、ぐでりんです。 こちらの記事は前日の お宿編からからの続きとなります。 お宿編 観光編(投稿予定) 静楓亭の広くて設備の整ったお部屋や 大きな露天風呂に大満足のぐでりん。 実は、事前に目にした口コミサイトで お料理は辛口評価がついていたものあったため 失礼ながら余り期待していませんでした。 実際いただいてみると 良い意味で裏切られて結構美味しかったです。 静楓亭はお部屋...
全室スイート磐梯山温泉「静楓亭」に泊る福島県会津若松&猪苗代の旅(お宿編)
こんにちは、ぐでりんです。 少し前のことですが、3月に 福島県に旅行に行ってきました。 記事は三部構成となっています。 お宿編(本記事) お食事編(投稿予定) 観光編(投稿予定) 今回の旅の目的はお宿です。 猪苗代 磐梯山温泉「静楓亭」に宿泊しました。 昨年サンフロンティア不動産(8934)が 株主優待対象ホテルの拡充を発表した際、 新たに追加された対象ホテルです。 その際、興味本位に宿...
ガストで熱々サクサクのりんごパイ&ユキグニファクトリー(1375)株主優待申し込み案内
こんにちは、ぐでりんです。 すかいらーくの株主優待は 有効期限ぎりぎりになって慌てて冷凍ピザを 購入することが多いです。 今回は計画的に早めに利用しようと ガストでお茶をしてきました。 といっても… まだ前回到着分の株主優待ですが。 焼きたてりんごパイソフトクリーム付き 一口食べてから写真を撮ったため ちょっと欠けています。 食後のデザートとして食べきる自信がなかったので ティー...
株主優待関連IR&フジオフードグループ本社(2752)から株主優待券到着
こんにちは、ぐでりんです。 ダスキンの株主優待券の期限が 5月31日までなのでミスドでドーナツを購入しました。 2個で充分なのですが株主優待券は 1枚500円分なので3個購入しました。 ぐでりん的絶対王者の 「ダブルチョコレート」×2個と ポンデダブル宇治抹茶です。 優待券はあと1枚残っているので 今月中にもう一度買いに行く予定です。 本日の株主優待関連IR。 イトーキ 株主優待制度に関...
株主優待関連IR&ノバレーゼ(9160)から株主優待「特選ギフト」到着
こんにちは、ぐでりんです。 ジャパニーズインベスター No.125が届きました。 無料の投資情報フリーペーパーです。 ジャパニーズインベスターで検索して 申し込みフォームに入力すると 購読料&送料無料で自宅に届きます。 新規上場企業の情報等が無料で 手軽に読めるので重宝しています。 本日の株主優待関連IR。 東邦レマック 株主優待制度の変更 本日の日経平均終値は +406.92円の 36...
2025年5月
「ブログリーダー」を活用して、ぐでりんさんをフォローしませんか?
こんにちは、ぐでりんです。 マックスバリュ東海とイオンファンタジー イオン九州からイオンラウンジの会員証が届きました。 イオン九州だけハードタイプのカードです。 イオン北海道も保有していますが 会員証のシステムがあるのかないのか…。 近くにイオンラウンジがないため いずれにせよほぼ使用することがありません。 今まで数年で2~3回しか利用していません。 本日の株主優待関連IR。 ...
こんにちは、ぐでりんです。 こちらの記事は前回、前々回の 全室スイート磐梯山温泉「静楓亭」に泊る福島旅 (お宿編・食事編)からの続きとなります。 お宿編 食事編 せっかくの福島旅行なので もちろん観光も楽しみました。 初日は猪苗代湖へ。 時間が中途半端だったため ランチ代わりにおやつで済ませました。 馬肉コロッケ、会津エリアらしいですね。 サクサクほくほくでおいしかったです...
こんにちは、ぐでりんです。 こちらの記事は前日の お宿編からからの続きとなります。 お宿編 観光編(投稿予定) 静楓亭の広くて設備の整ったお部屋や 大きな露天風呂に大満足のぐでりん。 実は、事前に目にした口コミサイトで お料理は辛口評価がついていたものあったため 失礼ながら余り期待していませんでした。 実際いただいてみると 良い意味で裏切られて結構美味しかったです。 静楓亭はお部屋...
こんにちは、ぐでりんです。 少し前のことですが、3月に 福島県に旅行に行ってきました。 記事は三部構成となっています。 お宿編(本記事) お食事編(投稿予定) 観光編(投稿予定) 今回の旅の目的はお宿です。 猪苗代 磐梯山温泉「静楓亭」に宿泊しました。 昨年サンフロンティア不動産(8934)が 株主優待対象ホテルの拡充を発表した際、 新たに追加された対象ホテルです。 その際、興味本位に宿...
こんにちは、ぐでりんです。 すかいらーくの株主優待は 有効期限ぎりぎりになって慌てて冷凍ピザを 購入することが多いです。 今回は計画的に早めに利用しようと ガストでお茶をしてきました。 といっても… まだ前回到着分の株主優待ですが。 焼きたてりんごパイソフトクリーム付き 一口食べてから写真を撮ったため ちょっと欠けています。 食後のデザートとして食べきる自信がなかったので ティー...
こんにちは、ぐでりんです。 ダスキンの株主優待券の期限が 5月31日までなのでミスドでドーナツを購入しました。 2個で充分なのですが株主優待券は 1枚500円分なので3個購入しました。 ぐでりん的絶対王者の 「ダブルチョコレート」×2個と ポンデダブル宇治抹茶です。 優待券はあと1枚残っているので 今月中にもう一度買いに行く予定です。 本日の株主優待関連IR。 イトーキ 株主優待制度に関...
こんにちは、ぐでりんです。 ジャパニーズインベスター No.125が届きました。 無料の投資情報フリーペーパーです。 ジャパニーズインベスターで検索して 申し込みフォームに入力すると 購読料&送料無料で自宅に届きます。 新規上場企業の情報等が無料で 手軽に読めるので重宝しています。 本日の株主優待関連IR。 東邦レマック 株主優待制度の変更 本日の日経平均終値は +406.92円の 36...
こんにちは、ぐでりんです。 知人にキュウリを沢山いただきました。 みずみずしいキュウリでとても美味しいです。 気温も上昇してきたのでサラダで楽しみたいです。 本日の株主優待関連IR。 トランスコスモス 株主優待制度の廃止 ビューティカダン 株主優待制度の内容 内外トランスライン 株主優待制度の廃止 ジェリービーンズ 株主優待制度の一部内容変更(拡充) 本日の日経平均終値...
こんにちは、ぐでりんです。 本日は昭和の日ですね。 歴史を紐解くと昭和前半までは「天長節」と呼ばれ、 1945年から「天皇誕生日」、 その後昭和天皇の崩御1989年に「みどりの日」となり 2007年から現在の「昭和の日」。 3回もの名称変更は異例だそうです。 さて、4月の株の収支です。 ************************************ 2025年4月 売却益(税手数料引後)244,900円 配当益(税引後)+292,758...
こんにちは、ぐでりんです。 保有銘柄のアクシージア(4936)から 株主優待についてのアンケートが届きました。 回答者の中から5名に3000円分の クーポンが当たるそうです。 昨年より優待変更したため自社公式オンラインショップで 利用可能な優待券になっています。 結構高級な品ばかりで 6000円分の優待券の範囲内では 選択肢が限られていました。 なお、ぐでりんは「ビューティアイズ エッセンスシー...
こんにちは、ぐでりんです。 ふるさと納税とぐで姉からの贈り物で 50kgもあったはっさくもあとわずかで 今シーズンを終えようとしていました。 ところが本日、ぐで姉から 今年ラストのはっさくを元同僚の方から頂いたとの手紙と共に はっさくが追加でひと箱届きました。 はっさく好きのぐでりんには 実に嬉しいサプライズプレゼントです。 さっそく保存袋に移し替え冷蔵庫に入れました。 ぐで姉に感謝し...
こんにちは、ぐでりんです。 昨日は4月の権利付最終日でした。 ぐでりんの権利取得銘柄は いずれも現物で次の通りです。 4月は権利取得銘柄数こそ少ないですが 魅力的な優待品があるので嬉しいです。 ベルグアースは5000円相当のメロン2玉を 楽しみに優待新設時よりホールドしています。 アステナホールディングス(8095)の 株主優待カタログで 申し込んでいた品が届きました。 NAIA 商...
こんにちは、ぐでりんです。 友人がバレンタインの友チョコのお返しにと ロッテガーナミルクチョコレートをくださいました。 大好物なのでとっても嬉しいのですが… 20枚!? 量が多いっ!!! 沢山あると思うとついつい油断して 手を伸ばしてしまうのが恐ろしいです。 なるべく目の届かないところへ片付けましたが 既にその存在を知ってしまった ぐでりん…。 果たして我慢できるのか!? 正直自信がな...
こんにちは、ぐでりんです。 skypeのサービスが5月5日で終了となります。 かつて海外の友人との会話に利用していた ICQも昨年サービスを終了しています。 時代の移り変わりを感じますね。 skypeは同じMicrosoft社の「Teams」へ移行するようですが ゲームでも利用しているため「discord」への 一本化を検討しています。 本日の株主優待関連IR。 投資法人みらい 投資主優待制度の実施 吉野家 株主優待...
こんにちは、ぐでりんです。 少し前に出先で「チンアナゴぬいぐるみ」の ガチャガチャ(300円)を発見! ニシキアナゴ、チンアナゴ、 ホワイトスポテッドガーデンイール、 BIGニシキアナゴの4種類のラインナップ。 チンアナゴが出てバッグに付けてみました。 10cmくらいのサイズでなかなか可愛いです。 他も欲しいと思い、先日再度その場所を訪れた際に 小銭を握りしめ意気揚々と向かったところ 残念な...
こんにちは、ぐでりんです。 バリューカフェテリアの ルーレットキャンペーンで付与された ポイントの有効期限が4月30日までです。 30回総ハズレでしたがせっかく頑張って ルーレットをまわしていただいた 300ポイントを無駄にしないため トクホのコカコーラPLUSを申し込みました。 バリューカフェテリアの株主優待ポイントの 付与タイミングに間に合うのが有難いですね。 本日の株主優待関連IR。 ユー...
こんにちは、ぐでりんです。 SBI証券から貸株金利が入金されました。 SBI証券貸株 3,555円 他の証券会社で保有している株式は 貸株設定にしていないので 貴重な収入となっています。 本日の株主優待関連IR。 エルテス 株主優待制度の拡充 あさくま 株主優待の一部内容変更 本日の日経平均終値は -450.36の 34,279.92円でした。 ぐでPFの含み益は前営業日に比べ -9万円の 36,150.00円...
こんにちは、ぐでりんです。 福井在住の友人が仕事で東京に来ていたため 週末に共通の友人と共に楽しく食事をしました。 そして福井といえば… そう銘菓「五月ケ瀬」!! 幼少期、祖母からおやつに 七尾製菓の太鼓せんべいを 与えられることがあり大好物でした。 五月ケ瀬との出会いは、 大学時代、福井から来ていた友人から 帰省した際のお土産にいただいたことでした。 その結果、ぐでりんの脳内に 五月ケ...
こんにちは、ぐでりんです。 山口県下関市から ふるさと納税返礼品が届きました。 とらふぐ あんこう 唐揚げ 計 1kg 15000円の寄付額です。 初めての申し込みです。 お店でそれぞれの唐揚げを食べたことはありますが 食べ比べるとどうかなと興味が湧いて申し込み。 1kgとたっぷりですが、 冷凍なので小分けに食べることができます。 骨もあるため、実際の可食部分は やや少ない感じのようです。 ...
こんにちは、ぐでりんです。 2024年12月権利を最後に優待廃止となっため 最後の優待申し込みとなるモノタロウ。 7000円分の品をサイトから自由に選択できるのですが 今までぴったりの金額になったことがありませんでした。 最後の優待なのでここはぜひ 欲しい物かつぴったり7000円にしたいと思い エクセルに商品と価格を入れてにらめっこ。 その結果… 最後に優待額面ぴったりを達成! 些細なことで...
こんにちは、ぐでりんです。 保有銘柄のユニフォームネクストから 今月も1万円分のクーポンが当たる 運試しメールが届きました。 先月の出遅れ感を反省し、 メールに気付いてすぐ空メールを送りました。 その結果は… 3065番! 惜しかったです。 なお、結果発表メールには 短いニュースが差し込まれています。 今回はユニフォームネクストに 今年度入社した新入社員数が過去最多のニュース...
こんにちは、ぐでりんです。 GW中にchocozap春の再入会キャンペーンの 申し込みを行いました。 再入会でも入会金が不要で、 しかも2ヶ月無料とのことです。 新しく増えたサービスなども体験してみたいと思います。 でも… 登録してから数日経過していますが 未だ一度も訪れていません。 折角の機会なので頑張って通わねば。 株主優待関連IR GreenEnergy & C 株主優待制度の拡充 一部...
こんにちは、ぐでりんです。 昨日は5月5日端午の節句 子供の比と言えば柏餅ですね。 こしあんの柏餅。 お菓子在庫を抱え、体型を気遣いおやつの量を 減らそうとしている最中ですが 縁起物(ただし好物に限る)は別ですよね。 とはいえ、GW中は焼き肉、お寿司、インド料理など 美味しいものを沢山食べてしまったので 明日からは気を引き締めて頑張らねば…。 株主優待カタログが届きました。 フ...
こんにちは、ぐでりんです。 昨日は友人とインド料理店に行ってきました。 2種類のカレーにサラダ、ナン、 チキンティッカ、ドリンクが付いています。 カレーはバターチキンカレーと チキンキーマカレーを選びました。 辛口にしましたが食べやすいカレーでした。 駅の近くのお店で、GW真っただ中ですが お客さんはまばらでゆったりと 食事をすることが出来ました。 ただ、思ったよりボリュームがあっ...
こんにちは、ぐでりんです。 少しご無沙汰になっていた焼き肉屋さんを訪れたところ 全体的に値上げしていて 体感で約1.3倍くらいになっていました。 メニューに挟まれた1枚の紙には 値上げせざるを得ない状況であることが 切々と記載されていました。 これだけ原材料費や人件費の高騰が進んでいれば 値上げするのは当たり前のことですが、 やはり客離れを心配しての対策なのでしょうね。 幸い、お店は早い時間...
こんにちは、ぐでりんです。 今日は朝早く目が覚めたので 久々に朝から元気にウォーキング。 もりもり歩いて 1.8万歩。 気温もそれほど高くなく爽やかで 気持ちよく歩くことが出来ました。 増加した体重をなんとかしようという意図でしたが 運動のあとの食事はとても美味しく、 体重はかえって増加しているかもしれません…。 3月権利の北日本銀行から いち早く株主優待カタログが届きました。 北日本銀...
こんにちは、ぐでりんです。 最近イオンのクレジットカードのシステムが新しくなり、 利用する度に登録しているメールアドレス宛に 【速報】カードご利用のお知らせ というタイトルのメールが届くようになりました。 本文は利用日時と金額が記載されています。 最初は慣れないため届くたびにドキッとしましたが 不正使用にも気付けるので良いですね。 本日の日経平均終値は -37.98円の38,236.07...
こんにちは、ぐでりんです。 さむい雨の中、予約をしていた 定期検診のため病院へ。 普段と異なり待ち時間も短く すぐに病院を後にしたのですが なんだかぐったり疲れました。 病院自体が苦手なこともありますが、 激しい気温変化が地味に体力を削っています。 まわりでも体調不良の人が多いので 食事、運動、睡眠に気を付けなければ。 本日の日経平均終値は -131.61円の38,274.05円で引けています。 ...
こんにちは、ぐでりんです。 株主優待を発表したアマガサの 株主優待サイトが本日オープンしました。 Le Premier Amagasa(ル プルミエール アマガサ) のサイトは現段階ではこのような構成になっています。 ただし「商品掲載についてのお知らせ」として 次のような文言がサイトに記載されています。 現在、Le Premier Amagasaでは 取り扱い追加商品ラインナップの拡大を進めております。 今後、現在公開...
こんにちは、ぐでりんです。 昨日ブログに書いた送り主不明の謎の贈り物ですが… 別件でメールが来た友人に 「つかぬことを…」と前置きして聞いてみたところ その友人からの贈り物だと判明しました。 こちらからのお礼がこないため不思議に思って わざわざ別件で連絡してくれたのかもしれません。 うっかりミスで謎の贈り物になったことについて 友人曰く「サプライズ失敗」とのことでした。 でもぐでりん的には...
こんにちは、ぐでりんです。 ヤマト運輸から配達のお知らせが届きました。 差出人は「Amazon」になっていますが 自身で何かを購入した記憶はありません。 送り付け詐欺も多いようなので 着払いや代引きではないことを確認の上 とりあえず受け取りました。 届いた送り状を見ても 贈り主は「Amazon」のみ。 もしかしたら中にギフトカードが入っているかもしれないと思い 開封してみましたが商品がぽつんと入って...
こんにちは、ぐでりんです。 今朝メールをチェックしたところ「内閣府ホームページ」から 怪しさしかない詐欺メールが届いていました。 送り主が「ホームページ」って…www そして内容以前に、 送信時刻が深夜1時な時点で既に怪しいです。 申請期間は2月かららしいのに 到着は締め切り数日前という凄いメール。 しかも期間の終了は4月30日ではなく 4月末までというふんわりした表現。 問い合...
こんにちは、ぐでりんです。 少し前に千趣会のベルメゾンから 「お誕生日クーポン」が届いていました。 12月権利分の株主優待が手付かずなので 折角なので期限内にクーポンを使うことに。 ぐでママに定期的に贈っている 金谷ホテルでクーポンを利用。 ぐでママのパン在庫が少なくなってからと 月末ギリギリまで申し込みを控えていました。 現在のランクは5、000円以上の購入で送料無料なので 2セッ...
こんにちは、ぐでりんです。 本日は4月の権利付最終日でした。 4月は株主優待実施企業数自体も少ないため 少し寂しいですが、その分少数精鋭です。 ぐでりんの権利取得銘柄は 全て現物で次の4銘柄となっています。 ベルグアースのメロンは甘くて美味しいので お楽しみ優待銘柄のひとつです。 また、正栄食品工業は、毎回届くたびに 幸せな気持ちになるナッツやお菓子の詰合せです。 株主優待関連I...
こんにちは、ぐでりんです。 昨日ブログのコメントにお返事を書いたところ 認証用キーワードが「8888」でした。 末広がりのゾロ目で 何か良いことがありそうな気がしました。 しかしながら… 本日はレインブーツででかけなかったら 雨でびしょ濡れの上、靴擦れで足の皮がむけ よいことどころか散々でした。 でも、元気に一日過ごせたので トータルで考えると良い一日だったのかな。 株主優...
こんにちは、ぐでりんです。 先日コンビニでびわゼリーを見かけ購入。 たらみ ごろっとびわ びわと言えば… 昨年友人にびわゼリーにはまっていると話をしたところ 真似して購入し、非常に気に入りヘビーリピートしていました。 その際、生のびわを食べたことがないとのことでしたが 季節的に生のびわは終了していて食することが叶わず。 ちょうど先日会う予定があったので、 まさに出荷が始まったばか...
こんにちは、ぐでりんです。 昨朝友人からランチのお誘いを受け 近所の初訪問のお寿司屋さんへ。 友人がネットで調べてくれた人気店で 開店時間早々にもにもかかわらず 店内は賑わいを見せていました。 鮮魚の卸を行っているお店の お寿司屋さんということで期待したのですが… ネタは悪くはないのですが驚くほど美味しくもなく、 酢飯がまるで普通のご飯のようで ワサビも全くきいておらずなんだか物足りず。 ...
こんにちは、ぐでりんです。 ミスドの福袋に入っている ドーナツ引換券の残高がわからなくなりました。 今迄はネットでIDとPINを入れると 残高が表示されていたのですが、 仕様が変わっていました。 アプリでは簡単に残高確認ができるようですが、 スマホにあれこれ入れたくないので 仕方なく事務局に問い合わせました。 電話は待つことなくすぐに繋がり 番号を伝えると残高を教えていただけました。 ...
こんにちは、ぐでりんです。 少し前に頂いたお菓子。 岩谷堂羊羹 栗だくさん 「御菓子司 回進堂」の商品で、 岩手県の伝統銘菓が「岩谷堂羊羹」だそうです。 どちらの店名が正解なの?と混乱して調べてみました。 岩谷堂羊羹は、岩手県で約300年前に 寺の精進料理として作られたものが発祥だそうです。 伊達藩・岩谷堂城・城主の保護奨励により 城の名をつけることを許されたとされたとか。 高熱で...
こんにちは、ぐでりんです。 イオンラウンジ会員証が届きました。 ひと月の利用回数が月5回から 月8回に増加したようです。 イオンラウンジのある店舗は少し遠いため 前回分は結局1年で1回のみの利用でした。 しかも予約制で時間に縛られるため なかなかうまく使いこなせません。 さて、今回分では何回お世話になれるでしょうか。 本日の日経平均終値は -1011.35円の37,068.35円で引けています。 ...