ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【管釣り】マスが食い渋る高水温、太陽光、スレ、学習
池を1周すれば数は拾える。スプーンなら新しい刺激で数は伸びそう。そうなんだけどね。なんとなく飽きた、うちの娘が。無理やりリールを持たせ、奇跡的にヒットしたけど、残念ながらバレちゃったあげく泣かれちゃいました。無理は禁物です。どうやらお魚さんは好きらしいが
2016/07/11 08:00
【管釣り】お昼になったらマスが食い渋った、どうする?
雑なことをやっていたら、食わなくなった。アタリルアーにアタリがなくなった。どうする? どうするよ、コレ?ま、先行者の方が、一人、いたんだけど帰ったので貸し切りなのね、今。貸し切り。他に誰もいない。贅沢だなぁ~。だからって、魚がそんなに簡単にバカスカ入れ食
【管釣り】ボトムクランクなクラピーはボトムに到達するまでが勝負なのは僕だけですか?
ボトムの釣りが嫌いです、こんにちわ。縦の釣りより横の釣り、ボトムより中層が好きです。まぁ、ボトムを横に引くならいっかってんで、ちょっと前に流行ったボトムをゴリゴリなクラピーですが、うん、確かに釣れますね。でも、そんなにいっぱい、団子になって追ってくる感じ
2016/07/10 08:00
【管釣り】小さいが絶対正義ではないシケイダーとミニシケイダー
もし、ルアーをひとつしか投げちゃいけない。ローテーションは禁止。というルールだったら、迷わない。ミニシケイダー一択だ。フローティングかシンキングかは、だいぶ悩むけど。悩んで悩んで、シンキングかなぁ。季節にもよるけれど。でも、そんなレギュレーションの管釣り
2016/07/09 08:00
【管釣り】逆転の発想から生まれた奇跡のワイドスラロームアクションなシンキングペンシル
このルアー、見て何かわかるかな?「どうせ、ミニシケイダーでしょ(ブログ閲覧中のみなさま)」どうせって! いやまぁ、不正解なんだけどね。正解は、シケイダー。オリジナルの方ね。見分け方のポイントは大きさなんだけど、写真で見分けるならフックの数。ベリーフックが
2016/07/08 08:00
2016年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、とある釣り師の成れの果てさんをフォローしませんか?