chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • Conklin コンクリン オールアメリカン 万年筆

    海外通販で購入した。 実はコンクリンの万年筆は前から欲しかったのだが、 スチールニブの割りにお値段も高かったので、躊躇していた。 今回は12000円ちょっとで購入できたのでラッキーだった。 このコンクリンという万年筆メーカーは、1898年からと歴史もあり、 あのマーク・トゥエインも使っていたメーカーなのだ。 コロンとした太めのボディは、いかにもアメリカと言った印象だ。 だがボディはヨーロッパのレ…

  • Kaweco カヴェコ スペシャル 万年筆 レッド

    今年も限定カラーが出ました。 日本では26日発売らしいが、海外では17日発売だったので先行購入してみた。 お値段は為替の影響か?、去年よりそれぞれ1,000円から2000円値上がっている。 購入したのは万年筆。 日本ではダントツにシャープペンが人気のようだ。 ゴールドとレッド(いわゆる金赤)の組み合わせは華美で素晴らしく、気に入っている。

  • ミドリ70周年スペシャルイベントに行ってきた

    青山でイベントをするという事だったので、予約して行ってきた。 正直言って立派なイベントでした! 社員さんも良くここまで頑張ったなーと思ったとか。 早速写真に。 入り口入ると、壁面いっぱいとカーゴにミドリさんの展示物がいっぱいに。

  • あなたの好きな色は何色?

    最近インクの色見本長を整理したので、思い出した事がある。 自分の好きな色はブルー系だ。 インクでは京の音さんの秘色。ボールペンではサラサのブルーグレーが大好きだ。 しかし実際に多く書いているのは、インクはクリスマスキャロルだし、サラサはカシスブラックだ。 なんでそうなったのか?色の話をしたいと思う。 自分の好きな色はブルー系なのだが、実は勝色は赤だった。 それを知ってからは、普段使いの…

  • サラサナノ 0.3

    ペン先が金属チップになって、うるふわクッション搭載のサラサナノを手に入れた。 大好きなビンテージカラーも発売されたのが嬉しい。 とりあえずよく使う色を購入。 ブルーグレー、キャメルイエロー、カシスブラックだ。 インクの色味…

  • SAKURA craft_lab 006 が発売!色々悩んで買ってきた

    SAKURA craft_lab 006 が発売になった〓️ 公式ページでシュミレーションして、色々悩んだ〜。 好みに色々カスタマイズできるので、是非試して遊んで欲しい。 今回注目したのは、006で初の素材となるパイプウッド。 このコアをベースに色々シュミレーションしてみた。 最初は、クラシックブラック…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Hamham08さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Hamham08さん
ブログタイトル
Craft & Photo
フォロー
Craft & Photo

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用