ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
だいぶ間があきました
ずっと更新が空いてしまいましたが元気です。NICUを退院した娘はもう3歳になりました。退院してしばらくは、体が普通より弱いかも…なんて先生には言われていたけどとてもとても健康に育っています。お兄ちゃんよりも熱を出さないし、体が強いです。成長曲線も人並みになり
2019/06/07 13:00
シナジス3回目
ご無沙汰しております。勇者ヨシヒコ始まりましたね。さっそく1話みたけど相変わらずでおもしろかった。娘は7ヶ月に入りました。 離乳食は6ヶ月半ばに始めましたが、また上の子から風邪をもらい食欲がなく、体重もほとんど増えなかったので1週間程お休みしました。また離乳
2016/10/09 22:07
0歳児と2歳児
最近うんちにハマっているのか黒い物体を見つけるとうんちうんち言っている息子。 そういえば、トイトレその後…まだまだ失敗は多い。遊んでいる時、ふとこ
2016/09/15 22:36
低体重児のエルゴの使い方
最近のミルクあげ状況。 片手でミルク。もう片手には電車。それでもたくましく飲んでくれるから頼もしい娘。 4ヶ月に入った頃に首が座りました。暑くなってきたのでやっとエルゴのインサートが取れ
2016/08/27 12:43
2歳8ヶ月のトイトレ
昨日の台風、大変でした。上の子のお迎えに行ったんですが、我が家の中では割りと頑丈な傘が壊れました!!そして全身びしょぬれ。壮絶なお迎えでしたが、息子は強い雨に大興奮。こっちの気も知らないで…。かれこれ1ヶ月前からゆるーく上の子のトイレトレーニングを始めまし
2016/08/22 13:49
5ヶ月目の様子
寝返りが上手になりました。首も前よりしっかり上がるようになりました。まだまだ戻れないので疲れたらうーうー唸るか、そのまま寝てしまいます。 夜中にも寝返りをして気がついたらずっとうつ伏せに寝てるのでな
2016/08/19 11:23
4ヶ月で寝返り
やっと家族全員風邪を完治しました。そして娘が昨日寝返りをしました!こっそりと。 少しだけ台所にいる時に振り向いたらいつのまにかうつ伏せになってた。2回目もミルクを作っている隙に寝返り。記念すべき1回目も2回目も見逃しました。成長はゆっくりと思ってい
2016/07/20 20:10
4ヶ月目で発熱
先週息子が風邪をひいて、パパが発熱、わたしは副鼻腔炎再発、娘だけは…と気をつけていたけど咳しながら娘にベタベタする息子。防ぎきれず娘、とうとう発熱。生後4ヶ月で38.3度まででました。もれずに咳、鼻水つき。 ミルクはいつもの半分くらい。なんとか寝ては
2016/07/15 10:52
オムツはまだまだ新生児サイズ
家だと大きくなったなあと思う娘、外に出て同じくらいの赤ちゃんを見るとまだまだちっこい。オムツのサイズも新生児サイズで助かっています。 ずっとパンパースを使っていたけど、パンパースって他のオムツに比べて小さめなのでパンパースが小さくなってきたらグーン
2016/06/24 18:48
苺状血管腫
免疫が弱い弱いと言われ、警戒してあまり外には出していない娘。ようやく3ヶ月目に入ったし、暖かくなってそろそろ外に出しても良さそうな気候になりました。でもいつぐらいから児童館とかいっても大丈夫なのかな?次の検診で先生に聞いてみよう。
2016/06/02 22:28
シナジスの注射と予防接種
久しぶりの予防接種を受けてきました。小児肺炎球菌、ヒブ、B型肝炎、ロタ…出費ですね。わたしはロタリックスを選びました。家をでる直前にミルクを飲ませてしまったので、 ロタリックス摂取中に大量に吐いてしまいました。飲みながらかなり吐いてるんですけど大丈夫なのか
2016/05/27 15:11
ようやく新生児っぽくなってきた
退院してから1ヶ月以上たちました。体重は産まれた時の倍になり、平均的な新生児のサイズになりました。 母乳とミルク、混合で育てています。1回の量が80〜100mlで、1日7回くらい飲んでいます。1回の量がもう少し増えると少し楽になるんだけどな。 今のとこ
2016/05/15 10:44
無事NICU・GCUを卒業しました!
もう少し時間かかると思ってたんですが、娘の状態が良好で先週無事に退院しました。この時2400gでした。 産まれた時は1600gだった娘。産まれたばかりの頃と今を比べてみました。 早産児は毛深い子が多い
2016/04/22 18:29
退院後、その後
やっぱり家に帰ると全然更新できないですね。寝る前にブログ書こうと思っても、携帯を握りしめたまま力尽きてる。 娘はずっとNICUに入院してて、先日やっと大台の2000gを超えました!退院してからは、毎日病院に面会に行って搾乳したお乳を届けています。赤子がい
2016/03/28 15:16
退院後、息子との再会
退院して、息子と約3ヶ月ぶりの再会を果たしました。出かけている息子を家で迎えました。帰宅するなり、「ママー!」ってハグをしてくれました。でもまだまだぎこちない息子。一瞬目が合うだけで目をそらされる。遠くからじーっと観察されました。 そして退院して
2016/03/16 20:07
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ぬここさんをフォローしませんか?