chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 高っ!となった教科書代

     長男が今、GWで帰ってきているんですが 勉強のために持ち帰ってきた一冊の教科書。 薬理学の教科書です。 なんとなく眺めていて、ふと教科書代が気になって背表紙…

  • 体育と長男

     この前の体育の時間、 シャトルランをしたそうです。 過呼吸かなにかで二人倒れたらしく。 体育なんて中2の夏からしてなかった長男。 大丈夫だったのか聞くと 低…

  • ゴールデンウィークと長男とご飯

     ゴールデンウィーク、一人暮らししている長男が帰ってきます。 なにが食べたいか聞くと うまいもの。 その一言だけの答え困るわー。って思いつつ いつもの料亭で刺…

  • 薬学部の教科書代

     新年度の教科書代。 7万でしたー。 去年も7万円。 今年も7万円。 でも前期の学費を納めて金銭感覚がおかしくなっているので ほーんって感じで終わりましたが …

  • ぎゃふん。ふるさと納税のお米。安心できない現実

     うち、毎年、吉備中央というところに納税をしてお米をもらっていました。 定期的に届けてくれるのでとても重宝していました。 しかし、ニュースで見たのですが なん…

  • ふるさと納税のお米

     うちは、お米をふるさと納税ので賄っていました。 でも今年は倍近く値上がりしたので 1年分は賄えないなぁという感じでしたが ふるさと納税の限度額めいいっぱい、…

  • 不摂生の極み

     不摂生の極み ↑ かかりつけの先生に言われたお言葉です。 もう、ここら辺でどうにかせなあかんで! そう言われて、一念発起し運動、食事制限を取り入れて ダイエ…

  • ママ友が慄いた塾費用

      この前の飲み会でママ友達と塾について話していた時、 費用の話になりました。 みんな大学受験の時に個別をとっていたと聞いて、 やっぱり塾費用かかったんだなぁ…

  • 私立高校と塾

     昨日、長男のママ友達と飲んできました。 そこで、高校生の塾事情がどうだったか聞いてきたんです。 みんな、塾入ってました。 しかも、私立高校で進度がバラバラだ…

  • 私立高校と塾

     昨日、長男のママ友達と飲んできました。 そこで、高校生の塾事情がどうだったか聞いてきたんです。 みんな、塾入ってました。 しかも、私立高校で進度がバラバラだ…

  • 朝から大惨事

     うちには羽毛のでかいソファーがあります。 大塚家具で買った代物で気に入って20年位使っています。 そんなソファー。 犬も大好きで、そこにいるのですが どうも…

  • 塾の費用と友達の助言

     次男の塾代(大学私立理系の学費以上)を払えるはずと 入塾の決断をした数日前。 月の塾費用を考えると、恐ろしい額。 ほんとに大丈夫なのか? 今の資産状況だと払…

  • みゃくみゃくさまと記念硬貨の思い出

      私の父は銀行員でした。 その父は記念硬貨が出ると、私たち子供から500円を預かり 記念硬貨と交換してきてくれました。 手に取った時に分厚く大きい500円玉…

  • 次男の塾代

     塾の体験に行った次男。 英語は決まって申し込んだんですけど、 他の科目を決めないのです。 どうしたのかと思い聞いてみると 言葉を濁します。 その言いにくそう…

  • 薬と私

     抗うつ剤の減薬を始めてる私。 メイラックスという抗うつ剤を 半錠→1/4錠→0 となりました。 お次はリフレックスという薬を1錠から半錠にする予定です。 た…

  • 長男、春休み終わり

     友達と2、3回遊びに行って サークルの合宿に行く以外、とくになにもしなかった長男の春休み。 終わりました。 2年生の始まりです。 午前はみっちりと座学 午後…

  • ウォーキングマシンさようなら。と体重減った

     今年の1月の半ばに買ってずっと歩き続けたウォーキングマシン。 モーターが異音を発するようになったので処分しました。 保証期間内ですけど、保証書がどこかいって…

  • 痩せた

      ずっと体重が49.5キロのままでした。 昨日、串団子と胡桃大福を うめーうめーとたらふく食べたのに 今朝測ったら49.5キロ。 増えるだろうと思いながら乗…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、つむこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
つむこさん
ブログタイトル
つむこ、資産3500万目指すぞ!
フォロー
つむこ、資産3500万目指すぞ!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用