水菜に不織布
水菜は既に換気付きビニールトンネルをしてあるのですがトンネルの中に不織布のベタ掛けをしました。ダイコンの畝にも仮に不織布を被せていましたがその上から不織布を被せました。ダイコンの畝は20mあるので4枚要りました。昨日ダイソーで買った1.8×5mが5本使い切りました。まだまだ追加で要りそうです。ダイソーのお酢の除草剤も2ケ所に撒いておきました。丹波黒を収穫しました。一部ですが莢を取ってみました。お正月の黒豆と来年の種豆用です。90歳になって畑を撤退された元お隣さんに黒豆とその他冬野菜を持って行ってきました。明日の納品分です。今朝納品して来たダイコンです。今日は朝早くから7時間畑で必死に作業していましたが誰にも会わなかったです。珍しく粉雪が舞っていました。水菜に不織布
2022/12/23 19:32