【岩崎夏海】もし高校野球の女子マネージャーがドラッガーの『イノベーションと企業家の精神』を読んだら
久々の更新です。結論から言うとですね、あんまりおもしろくなかったです。「もしドラ」のインパクトが強すぎて、それよりも面白くないです。設定として、「もしドラ」の著者が学校の先生をやっている、っていう時点でよくわかりませんでした。感動的なストーリーでもなかったし、ドラッカーの内容も前作より、あまり伝わってこなかったような気がします。続編のこの本そのものが、「イノベーション」できていないのではないでしょ...
2016/02/21 23:58