ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ここは天国ですか?
視覚や触覚、つまり目と手で感じ取った対象が「天国ではないか」と問う時。それが、唯一、天国に近いか天国である。体験したことがない人は、自分の足で辿り着いてい...
2024/04/30 09:32
手袋する人はレザー
手袋をして握ると、情報が遮断されるので、感性は狂ってやむなし。頑固になり、屁理屈が出てくる庭球歴になると、問題は大きくなっており、寿命では補えない事態に陥...
2024/04/30 09:23
しばく人や自信家はレザー
普通に庭球をしてきた人は、大抵がヒロユキ氏ばりの自信家で、小金持ち以上で、しばきあげるのが日常なのでレザーがよい。加水分解にことさら文句がある人は、しのご...
2024/04/30 08:56
普通の人のラケットは2年もたない
なぜなら普通の人だからです。「みんなこうしている」という思考基準の人。ラケットは最長で2年です。事実は、半年でお釈迦でしょう。ガットも1ヶ月が限界ですから...
2024/04/28 10:53
ラケットのオイルを見る
中のオイルを見れば、そのラケットがどのような状態か分かる。大きく6段階に分かれ、修復するか、握り手にとってメリットのある延命になるかを判断。専門家の中でも...
2024/04/26 09:55
ラケットを売り飛ばさない、ガットを張り替えない
ガットは1ヶ月で張り替えろ。ラケットは飽きたら売り飛ばせ。この標語を実行する愛好者がいる。一方で、2年以上ガットを張り替えず、ラケットは10年位は平気で買...
2024/04/25 11:27
単純な毎日に心が麻痺すると
単純な毎日に心が壊死した人々は、このようなプロパガンダを唱えて庭球を集団行動にする。やがて社会人になり、仕事でぼったくりが日常業務となり、最初の日の心を完...
2024/04/25 10:43
自立できない人間の為にレザーグリップ
グリップを管理できない、イコール、自立できない人間。躊躇なくレザーでしょう。どんなクレーマーでも、文句の出ようがないのだし。一回失敗したくらいでガタガタ言...
2024/04/20 11:24
ラケットをしばく、しばかない
いい人が仕事では普通にぼったくる。しばくのが9割。しばかないのが1割。まあまあしばかなくなったのが1割の1割。同じ間違いを繰り返すのは、ぼったくりを容認す...
2024/04/18 10:12
一般人への『ラケット管理講習』
プロストリンガー(c)一般人に講義するのを2024年4月15 日で終了します。(理由:アジア地域の受講希望者各位には全員対応できました)
2024/04/12 12:52
『ラケット管理講習』を受けたコーチが成長
兵庫出身のコーチが受講。2回目で魂が向上した。奪う庭球から、与えるtennisに転身。与える人間になろうとしているのは、顔が変わったから分かる。A ten...
2024/04/09 11:42
『ラケット管理講習』を受けないあほんだら
ラケット管理講習を受けずに1年使い続ける。健康寿命をドブに捨てたに等しい。意味のないことを繰り返した人間は、真実に口答えをして居直る。なぜなら、寿命を無駄...
2024/04/09 11:05
一流の仕事に共通するのは下地作り。盆暗は「グリップを替えりゃあ十分だ」と本気でほざく。庭球歴20年は通り魔気分でカネを使う。屁理屈を言う通り魔を想像してく...
2024/04/08 08:32
庭球の常識、tennisの非常識
プロストリンガー(c)『ラケット管理講習』を受けないあほんだら庭球歴が長い程、無自覚に屁理屈が増える。本質ではなく、メンツで行動する。知りたがり、イコール...
2024/04/07 12:10
プレステージMPは必ず55
男性は55が必須です。間違っても40台はNG芸術チューニングなしで、プレステージを所有できるとは思わないでください。
2024/04/04 09:44
よく読んだ方がよい
プロストリンガーは6つの確信で、あなたのラケットを触 ります。賛同したら依頼してください。
2024/04/01 10:15
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、USRSAアジアテスターさんをフォローしませんか?