ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
称名の滝
落差350mの称名の滝です。右に見える白い筋は、雪解けの時だけ発生する。
2021/04/30 04:00
立山山麓スキー場上空
リフトが動いていません。スキーは問題なくできます。
2021/04/29 04:00
立山山麓パラグライダーエリア
スキー場です。ここまでは、歩いて登りました。雪上から離陸。
2021/04/28 04:00
星出さん搭乗 民間宇宙船打ち上げ成功 「クルードラゴン」ISSへ
ISS(国際宇宙ステーション)にドッキングして半年間で、小型衛星の放出やさまざまな実験を行う予定。
2021/04/27 04:00
富士山
河口湖IC出口からの富士山です。
2021/04/26 04:00
男の料理(4月)
中華料理を作りました。酸辣湯、葱花餅、ナムル。 葱花餅と柏餅
2021/04/25 04:00
新倉山浅間公園からの富士山
2021/04/24 04:00
逆さ富士
このような写真を撮れるのは、めったにありません。幸運でした。
2021/04/23 04:00
河口湖ICからの富士山です。ここからの富士山は、驚くほど大きく見えます。
2021/04/22 04:00
雪の大谷(立山)
黒部立山アルペンルートの雪の大谷です。
2021/04/21 04:00
谷川岳(1977m)
昨年の谷川岳です。遭難者が最も多い山です。理由は、天候の変化が激しい。 天神平スキー場の最後のリフトを降りたところにあります。 天神平スキー場正面に見える山です。
2021/04/20 04:00
天神平スキー場
4月にスキーに行こうと思っていましたが、営業していませんでした。 去年のスキー場です。
2021/04/19 04:00
東京駅
東京駅だよおっかさん!!
2021/04/18 04:00
赤レンガが奇麗でした。 東京駅のドームの天井です。
2021/04/17 04:00
タンデムフライト
タンデムフライト、日常の風景と違い感動します。
2021/04/16 04:00
流橋
流橋が流れてしまったので、復旧工事中です。 流橋は、川の流れの抵抗を少なくし、流れても復旧しやすくなっています。
河口湖とうのしまと富士山
2021/04/15 04:00
大月から河口湖に行く途中で見える富士山です。
2021/04/14 04:00
河口湖から御坂峠に登るときに見た富士山です。
2021/04/13 04:00
講習日和
青空が奇麗です。
2021/04/12 04:00
新緑が奇麗です
清々しい天気です。自転車で出かけました。
2021/04/11 04:00
2020東京オリンピック
池江璃花子選手がオリンピック出場が内定した。 病気から復帰し、オリンピック出場をかける予選会に参加するまでの苦労は湿舌に尽くしがたい。オリンピック中止を叫ぶ人からすると、面白くないだろう。 池江選手が金メダルに輝く?ドラマの始まりか?スポーツの力に期待したい。 見覚えが...
2021/04/10 04:00
お台場
お台場の人工の浜辺。マンボウが泳いでいるかも????????
2021/04/09 04:00
ガンダム
お台場の公園に最初に展示されたガンダムです。 最近横浜には、動くガンダムが展示されている。
2021/04/08 04:00
蔵の街川越
3年前に訪れた川越の時の鐘。 分厚い壁でした。
2021/04/07 04:00
蔵の街(川越)
埼玉県川越市にある蔵の街です。 蔵と自動販売機、対照的でした。 愛車です。
2021/04/06 04:00
ヘリコプター
ヘリコプターの整備工場のを脇をサイクリングで通りかかりました。 海上保安庁のヘリです。
2021/04/05 04:00
桜が散っています
今年の桜は、天候に恵まれました。 例年になく早い開花でしたが、楽しむことができました。
2021/04/04 04:00
米パン(グルテンフリー)
グルテンフリーのパンです。北海道東川町から送っていただきました。 シフォンケーキです。 これは、グルテンいりです。 グルテンフリーのゴマ入りです。
2021/04/03 04:00
桜が満開です
奇麗な桜並木でした。
2021/04/02 04:00
さくら?
何という花なのでしょうか? 八重桜でもなさそうだし・・・。 鮮やかなピンクでした。
2021/04/01 04:00
2021年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、放浪の旅(徘徊ではない)さんをフォローしませんか?