ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「晩秋へ」いわき 夏井川渓谷にて撮影!
この日は晴れ夏井川渓谷へ行く現地気温14℃透過光に透けた黄葉がとても綺麗でした垣間見える黄葉を切り取っていますNikonD750Nikkor80-200mmISO400F3.21/4000秒「晩秋へ」いわき夏井川渓谷にて撮影!
2023/11/30 17:11
「紅葉輝く」 いわき 夏井川渓谷にて撮影!
この日は晴れ夏井川渓谷へ行く現地気温14℃透過光に透けた紅葉がとても綺麗でしたNikonD750Nikkor80-200mmISO400F111/400秒「紅葉輝く」いわき夏井川渓谷にて撮影!
2023/11/29 17:34
「青椛と紅葉」 いわき 夏井川渓谷にて撮影!
今日は晴れ夏井川渓谷へ行く現地気温14℃ここは山陰で青椛と紅葉が混じっていました手前は青椛でちょっと奥は紅葉ですNikonD750Nikkor80-200mmISO100F200.8秒「青椛と紅葉」いわき夏井川渓谷にて撮影!
2023/11/27 17:41
「抜けると紅葉が・・・」 いわき 夏井川渓谷にて撮影!
この日は晴れ夏井川渓谷へ行く現地気温18℃~20℃落石除けのトンネルを抜けると紅葉が綺麗でした紅葉狩りの女性を入れて作画水戸から来られたお二人でしたNikonD750Nikkor80-200mmISO800F161/25秒「抜けると紅葉が・・・」いわき夏井川渓谷にて撮影!
2023/11/26 17:23
「風渉る」 いわき 夏井川渓谷にて撮影!
昨日は晴れ夏井川渓谷へ行く現地気温18℃~20℃ここは山陰で青椛と紅葉が混じっていました枝葉が風で揺れていましたNikonD750Nikkor80-200mmISO100F201秒「風渉る」いわき夏井川渓谷にて撮影!
2023/11/25 17:31
「渓谷に風渉る」 いわき 夏井川渓谷にて撮影!
今日は晴れ夏井川渓谷へ行く現地気温18℃~20℃ここは山陰で青椛と紅葉が混じっていました枝葉が風で揺れていましたNikonD750Nikkor80-200mmISO100F201秒「渓谷に風渉る」いわき夏井川渓谷にて撮影!
2023/11/24 17:36
「雨滴飾りて・・・」 いわき フラワーセンターにて撮影! 秋バラ
この日は雨フラワーセンターへ行く現地気温15℃雨の中で咲き始めた秋バラが雨滴を纏ってとてもいい雰囲気だったカメラ内合成でボケを重ねて雰囲気を盛り上ていますNikonD750TAMRON150-600mmISO800F6.31/400秒「雨滴飾りて・・・」いわきフラワーセンターにて撮影!秋バラ
2023/11/23 18:48
「雨に咲く!真紅のバラ②」 いわき フラワーセンターにて撮影!
この日は雨フラワーセンターへ行く現地気温15℃雨の中でも秋バラが綺麗に咲いていました雨滴を纏ってとてもいい雰囲気だったカメラ内合成でボケを重ねて雰囲気を盛り上げていますNikonD750TAMRON150-600mmISO800F6.31/400秒「雨に咲く!真紅のバラ②」いわきフラワーセンターにて撮影!
2023/11/22 17:41
「秋雨に濡れて・・・」 いわき フラワーセンターにて撮影! 秋バラ
この日は雨フラワーセンターへ行く現地気温15℃ピンクの秋バラが雨に濡れてとても綺麗でしたNikonD750TAMRON150-600mmISO800F81/800秒「秋雨に濡れて・・・」いわきフラワーセンターにて撮影!秋バラ
2023/11/21 17:41
「雨に咲く!サザンカ②」 いわき フラワーセンターにて撮影!
この日は雨フラワーセンターへ行く現地気温15℃サザンカが雨の中で咲いていましたしっとり綺麗でしたカメラ内合成でボケを重ねて雨に咲く雰囲気を盛り上げていますNikonD750TAMRON150-600mmISO800F6.31/400秒「雨に咲く!サザンカ②」いわきフラワーセンターにて撮影!
2023/11/20 17:19
「雨に咲く!サザンカ」 いわき フラワーセンターにて撮影!
この日は雨フラワーセンターへ行く現地気温15℃サザンカが雨の中で咲いていましたしっとり綺麗でしたカメラ内合成でボケを重ねて雰囲気を盛り上げていますNikonD750TAMRON150-600mmISO800F6.31/200秒「雨に咲く!サザンカ」いわきフラワーセンターにて撮影!
2023/11/19 17:04
「雨に咲く!椿」 いわき フラワーセンターにて撮影!
昨日は雨フラワーセンターへ行く現地気温15℃雨の中椿が咲いていました咲き始めでこの一輪だけでしたしっとりといい雰囲気でしたNikonD750TAMRON150-600mmISO800F6.31/160秒「雨に咲く!椿」いわきフラワーセンターにて撮影!
2023/11/18 19:09
「雨に咲く!真紅のバラ」 いわき フラワーセンターにて撮影!
今日は雨フラワーセンターへ行く現地気温25℃雨の中でも秋バラが綺麗に咲いていました雨滴を纏ってとてもいい雰囲気だったNikonD750TAMRON150-600mmISO800F6.31/400秒「雨に咲く!真紅のバラ」いわきフラワーセンターにて撮影!
2023/11/17 18:10
「秋の訪れ」 いわき 夏井川渓谷にて撮影!
昨日の早朝は雨でのち曇りだった夏井川渓谷へ行く現地気温12℃紅葉が始まりました例年より遅いですNikonD750TAMRON150-600mmISO100F6.31/125秒「秋の訪れ」いわき夏井川渓谷にて撮影!
2023/11/16 17:05
「峠の秋彩②」 裏磐梯 西吾妻スカイバレーの七曲りにて撮影!
この日は雲は多いが晴れでした裏磐梯へ行くこれは西吾妻スカイバレーの七曲りの峠から望んだ秋彩ですコンデジで作画(魚眼風)「峠の秋彩②」裏磐梯西吾妻スカイバレーの七曲りにて撮影!
2023/11/15 18:13
「渓谷の秋彩」 いわき 夏井川渓谷にて撮影!
今日の早朝は雨でのち曇りだった夏井川渓谷へ行く現地気温12℃渓流に覆いかぶさった紅葉を狙いましたNikonD750Nikkor80-200mmISO100F181/5秒「渓谷の秋彩」いわき夏井川渓谷にて撮影!
2023/11/15 18:05
「レンゲ沼の秋彩」 裏磐梯 レンゲ沼にて撮影!
この日は雲は多いが晴れでした裏磐梯へ行くレンゲ沼の秋彩ですコンデジで捉えました「レンゲ沼の秋彩」裏磐梯レンゲ沼にて撮影!
2023/11/12 17:14
「曲沢沼の秋彩②」 裏磐梯 曲沢沼にて撮影!
この日は雲は多いが晴れでした裏磐梯へ行く曲沢沼の秋彩映り込みがとても綺麗でした以前発信「曲沢沼の秋彩」より映り込みを多く作画していますNikonD750Nikkor80-200mmISO800F221/125秒「曲沢沼の秋彩②」裏磐梯曲沢沼にて撮影!
2023/11/11 17:47
「湖畔の秋彩」 裏磐梯 桧原湖畔にて撮影!
この日は雲は多いが晴れでした裏磐梯へ行く桧原湖沿岸の道路脇の秋彩です山陰で葉の照り返しもなくしっとり綺麗でしたNikonD750Nikkor80-200mmISO800F181/60秒「湖畔の秋彩」裏磐梯桧原湖畔にて撮影!
2023/11/10 17:07
「湖畔を渡る」 裏磐梯 桧原湖畔にて撮影!
この日は雲は多いが晴れでした裏磐梯へ行く桧原湖畔の桧原大橋です山の秋彩に雲の影で明暗が出来とてもいい雰囲気ですねNikonD750Nikkor80-200mmISO800F181/160秒「湖畔を渡る」裏磐梯桧原湖畔にて撮影!
2023/11/09 17:59
「疎林の秋彩」 裏磐梯 曽原湖畔にて撮影!
この日は雲は多いが晴れでした裏磐梯へ行く曽原湖畔の秋彩!木漏れ日を受けて綺麗でしたNikonD750Nikkor80-200mmISO800F81/250秒「疎林の秋彩」裏磐梯曽原湖畔にて撮影!
2023/11/07 17:14
「峠の秋彩」 裏磐梯 西吾妻スカイバレーにて撮影!
この日は雲は多いが晴れでした裏磐梯へ行くこれは西吾妻スカイバレーの七曲りの峠から望んだ秋彩ですNikonD750NikonD750Nikkor80-200mmISO800F181/250秒「峠の秋彩」裏磐梯西吾妻スカイバレーにて撮影!
2023/11/06 18:11
「ドレスアップ」 裏磐梯 曲沢沼畔にて撮影!
この日は雲は多いが晴れでした裏磐梯へ行く曲沢沼畔のツタウルシの紅葉です立木がドレスアップしているようでしたNikonD750TAMRON150-600mmISO800F221/250秒「ドレスアップ」裏磐梯曲沢沼畔にて撮影!
2023/11/05 17:24
「釣り用ドーム船」 裏磐梯 桧原湖にて撮影!
この日は雲は多いが晴れでした裏磐梯へ行く桧原湖のドーム船です(ワカサギ釣り)NikonD750Nikkor80-200mmISO800F181/320秒「釣り用ドーム船」裏磐梯桧原湖にて撮影!
2023/11/04 17:28
「朝の秋元湖」 裏磐梯 秋元湖にて撮影!
この日は雲は多いが晴れでした裏磐梯へ行く朝は秋元湖で日の出を狙いましたNikonD750TAMRON150-600mmISO800F251/1250秒「朝の秋元湖」裏磐梯秋元湖にて撮影!
2023/11/03 17:24
「大沢沼の映り込み」 裏磐梯 大沢沼にて撮影!
この日は雲は多いが晴れでした裏磐梯へ行く大沢沼の映り込みを捉えましたNikonD750Nikkor80-200mmISO800F181/100秒「大沢沼の映り込み」裏磐梯大沢沼にて撮影!
2023/11/03 17:20
「這い上がる紅葉」 裏磐梯 レンゲ沼畔にて撮影!
この日は雲は多いが晴れでした裏磐梯へ行くこれはレンゲ沼畔の小さな紅葉ですNikonD750TAMRON150-600mmISO800F251/60秒「這い上がる紅葉」裏磐梯レンゲ沼畔にて撮影!
2023/11/01 17:42
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、月例・フォトコン奮闘記さんをフォローしませんか?