ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
牛肉湯
台南に戻ってきました。 バスで移動途中に見えた台南市美術館2号館。2019年1月にオープンしたばかり。ライトアップされ綺麗。1号館、2号館と今度美術館巡りをし…
2019/07/31 15:21
芒果雪花と芋頭鮮奶
高雄最後はマンゴーかき氷再び。 芒果好忙 ボリュームも味も文句なし!!!のお店。 芒果雪花NT$140 かき氷が見えないほど覆われているこのビジュアルだけ…
2019/07/30 14:14
高雄市立歴史博物館
雨なので室内観光できるところ、で選びました。 高雄市立歴史博物館 高雄市立歴史博物館は元々日本統治時代に高雄市役所として建設された建物。見学無料です。 「…
2019/07/29 09:53
アヒルから牛
台湾2日目、今日も雨 「どこに行く~?」(観光)よりも「何食べる~?」(食)で行先を相談します。 観光したくとも雨だとあまり外歩きもしたくなくて。 結局ここに…
2019/07/27 13:30
肉増し担仔麺
雨は降り続いていますが雷がおさまったので晩ご飯を食べに行きます。 本当は牛肉湯を食べに行きたかったのですが、チェックしていたお店がやや遠いので近場で。行く度新…
2019/07/26 10:13
台湾No1に輝いたマンゴーかき氷
やっとやっと冰郷のマンゴーかき氷とご対面する時がやってきました。 友人は6月末にも来て、その時は既に提供が始まっていたそうな。ということは、毎年必ずしも7月…
2019/07/24 15:52
待ちに待った7月の台南
昨年、 6月末に行って「7月から」と言われ、9月頭に行って「もう終わり」と言われ、 逃した冰郷のマンゴーかき氷。 どうしても台南へは7月に飛ばなければと、チ…
2019/07/23 15:47
Thunderstorm
ただ今、台南に来ております。16時くらいから降り続く雨。そして雷。外に出れませんさて、どうしたものか…
2019/07/19 19:39
じめじめな日々
毎日雨ばかり。梅雨明けが待ち遠しい・・・と、ここで台風5号明日飛行機飛ぶかな・・・ 豪雨災害が起きないことを切に願います。 じめじめを吹き飛ばそうと、少しだ…
2019/07/18 12:39
餡子の誘惑
子供の頃は餡子が苦手だったのに今では自ら買うまでに成長しました。今でも白餡はちょっぴり苦手ですが。そして羊羹は未だ食べれません。 デパ地下、たまに行ってみると…
2019/07/13 12:43
一升瓶ワイン
ケンミンショーでも紹介されていた山梨の一升瓶ワイン。 ケンミンは湯のみ茶碗でがぶ飲みするらしい。 ケンミンショーはやや大げさで「美味しいって言い過ぎ!」感ある…
2019/07/11 20:29
ファミマドリンク
興味本位でつい手に取ってしまった ファミマのタピオカミルクティーフラッペ 気分を害する方がいたらごめんなさい。 私の感想は・・・・ タピオカ・・・・ まずい…
2019/07/09 10:59
パエリアランチ
高校時代からの友人と東京駅でランチ会してきました。本当にたまにしか会えなくなってますが、会えば青春時代に一気に戻って喋りまくり。あれもこれも喋りたいのに、頭と…
2019/07/07 19:53
那覇はスルー
最終日。 座間味から高速船で本島へ戻ります。17:00の便を予約していたんですが、なんせ雨なので、島にいてもすることがない。という訳で、10:00の便に変更…
2019/07/04 11:08
座間味でダイビング
朝食後は早々に島移動。 渡嘉敷島から↓座間味島へ 9:00の内航船「みつしま」で。 雨は降ってないけど、曇りです。 30分程の乗船。 阿嘉島を経由しま…
2019/07/03 11:30
リベンジ!慶良間諸島
今年で3年連続梅雨時期(6月)の沖縄に飛んでます。 昨年は島滞在の予定が台風にぶつかったため急きょ本島に滞在することに。さて今年は・・・??? 例年より梅雨…
2019/07/02 10:09
2019年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、BLUEさんをフォローしませんか?