chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
凡人SEの覚書 http://nohohomhom.seesaa.net/

SEとして日々働いている中で調べたことや、アフェリエイトについてなど書き残していくブログです。

SE的な話題はC言語、Git、Ruby、Linuxコマンドあたり。IT系の資格もけっこう取りました。(FE,AP,SC) 最近アフェリエイトの他に、株や不動産の運用にも興味を持っています。目指せ不労所得。

いっしー
フォロー
住所
中区
出身
北区
ブログ村参加

2015/11/30

arrow_drop_down
  • 27歳独身男マンション購入記【Final:物件売却】

    4年半前に購入した居住用マンション、つい先日売りました。 (マンション購入に関する記事はカテゴリ「マンション購入記」からご覧ください) 売却に至った理由ですが、 ・コロナ禍&転職でフルリモートの仕事になったが、毎日エンジニアが仕事をするには1DKのマンションは手狭だった ・4年半も住むと家に飽きた ・日当たりの悪い部屋だったので、在宅勤務が続いて生活リズムが崩れた ・不動産業者の友人の紹介で、優良仲…

  • 情報処理安全確保支援士、登録削除をしました

    このブログでも何度か書いている情報処理安全確保支援士。 前々職で費用と工数を出すからと言われたので資格を申し込み、その直後転職。 前職ではセキュリティと全然関係ない職種にも関わらず会社が費用負担してくれたので、一応更新していました。 3年間資格維持していたので、一通り講習を受けました。 集合講習の体験記はこちら …

  • 【個人開発】Androidアプリをリリースしました

    コロナ禍が長期化していろいろ大変な世の中ですが、そんな中今月しれっと転職しました。笑 前職が業績悪化してみたいな理由でなく、コロナ関係なしにステップアップのための転職です。 ソフトウェアエンジニアはコロナ禍関係なしで中途採用が活発なようです。 さてさて、9月丸々有休消化だったのですが気軽に旅行にも行けないので暇でした。 なのでまとまった時間があるときにやりたかったことをやろうと思い、Androidアプ…

  • 奨学金を完済しました!

    久しぶりの記事投稿。 先日奨学金(※有利子の分)を完済したので、備忘録がてら書いていきます。 私は大学/大学院時代、奨学金を借りていました。(大学院は中退したけど…) 有利子240万円、無利子120万円の計360万円。 有利子の奨学金については利子がバカにならないので、 働き始めて1年半くらい経ち収入が安定しだしたタイミングから繰り上げ返済していました。 しかし3年半前にマンションを購入してからはしばらく住…

  • 横浜でUber Eatsを1カ月使ってみた感想(紹介者コードあり)

    最近巷で流行りのUber Eats。 横浜に住んでてもあのバッグを見かけることが多くなり、遅ればせながら私も使ってみました。 感想を一言で書くと、 タイムセールや時々送られるクーポンを活用すればコスパがよい! というわけで紹介者コードは 「eats-6ate5v」 です。 と、ここで終わらせるのは酷いので、体験談をちゃんと書いていきます。笑 初回使用時は紹…

  • 情報処理安全確保支援士の集合講習に参加してきた

    先日、情報処理安全確保支援士の集合講習を受講しました。 詳細な内容は書くなとのことなので月並みな感想しかないですが、感想をつらつらと。 【私について】 職業や状況によって感想が変わるので、簡単に自分のステータスを。 音響機器メーカーでソフトウェアの開発職。アラサー独身。 セキュリティは全く関係ない業務内容だが、金を出すからちゃんと維持しておけという部長の有難い言葉のおかげで、 一昨年からオン…

  • Surface Go、とてもよいです

    久しぶりの更新です。 昨年はドタバタしてましたが、年末年始10連休で暇なので久しぶりに書こうかと。 3年近く前に外出用ノートPCとして、ASUS TransBook T100HA-128Sを購入しました。 そのときのレビュー記事はこちら。 しかし年々、充電用のUSB TYpe-B端子の接続が緩くなり、 年末になっていよいよ絶妙な角度を確保しないと充電…

  • 楽天ゴールドカード改悪について思うこと

    久しぶりの記事は愚痴です笑 年会費2160円で国内空港のカードラウンジを何度でも使えるというのが (個人的に)最大の魅力だった楽天ゴールドカード、 2018/9/1から無料利用は年間2回までに変更になるとのお達しが。 楽天ゴールドカード サービス変更に関してのお知らせ 1年半ほど前に楽天カードから楽天ゴールドカードに切り替え、…

  • 情報処理安全確保支援士、更新したけども…

    前回の記事で、情報処理安全確保支援士を更新するつもりはないと書きました。 情報処理安全確保支援士、更新する?? しかし先日ダメ元で課長に相談したところ、会社が費用負担してくれることに! なんでも言ってみるもんだ…笑 というわけで2万円を払い、オンライン講習Aをきっちり受けました。 が、内容が微妙すぎた!!! 6時…

  • 情報処理安全確保支援士、更新する??

    新年初記事です。 昨年はプライベートの充実と反比例するようにブログ更新できていなかったので、 今年はもう少し書こうと思います。思考のアウトプットは大事。 さて、昨年4月に情報処理安全確保支援士になったのですが、 今年の3月までにオンライン講習を受ける必要があります。 しかし更新をする気が起きない…!! 理由としては、 ・高い(オンライン講習でも2万、2年後の集合講習の年は8万も取られるとか意味不明…

  • SEからメーカーへ転職しました!

    このブログも久しぶりですね。 一回書かなくなると足が遠のいてしまいますね。。。 さて私、10月に転職をしました!! 9月までSEとして働いていたのですが、 音響メーカーの開発職にジョブチェンジをしました。 まだ働き始めて3週間ですが、 好きな音楽関係のアプリ開発であること、 メーカーの開発なので下請けと違って製品開発の全容が見えやすいことから、 モチベーションを高く持って仕事することができています…

  • ポイントタウンを使い倒す!~○○+ポイントタウンという使い方~

    最初に、紹介者特典目当ての方は以下のリンクからどうぞ。 タイトルの通り、私はポイントタウンを何かと組み合わせることによって …

  • 分籍届を提出しました

    先日、分籍届を出しました。 分籍届とはざっくり言うと、親の戸籍から抜けて 自分だけ独立して籍を持つことです。 通常は結婚するときに戸籍も親から独立するのですが、 結婚もしない自分でも独立することができるのです。 分籍届を出した理由は2つ。 1つ目は、戸籍謄本を一々郵送で申請するのが面倒。 自分は中国地方出身なので、戸籍謄本を郵送で取っていました。 郵便局で定額小為替を買い(手数料100円も取られ)…

  • コデアル(CODEAL)で一カ月実際に副業してみた話

    普段から副業についていろいろ調べているのですが、 エンジニアにとって最高の副業サイトを発見しました。 それがコデアル。 コデアルについてざっくり説明すると、 ・月40時間~、時給2500円 ・週1回のミーティング(案件によってはリモート可) の…

  • 情報処理安全確保支援士の申込を行ってみた

    以前情報処理安全確保試験について記事を書きましたが、 (情報処理安全確保支援士なんて取ってメリットある??) 会社が金も出すし、登録にかかった時間を勤務時間にしていいから 是非とも登録をしてくれと言われたので、登録手続きをすることにしました。 会社としても○○人支援士が在籍しているというアピールにしたいのでしょう。 …

  • 住宅ローンの繰上返済を申し込んでみた

    皆さんこんばんは。 先日マンションを購入し(購入についてはこちら)、 例に漏れず私も住宅ローンを組みました。 物件価格1970万円+諸費用200万円の計2170万円を、 35年変動金利で借りました。 現在の金利は0.975%と、1%を切っています。低金利ありがたや笑 しかしいつ金利が上昇するか分かりませんし、 いくら低金利と言ってもま…

  • 情報処理安全確保支援士なんて取ってメリットある??

    来年から「情報処理安全確保支援士」という国家資格がスタートするそうです。 サイバー関係の国家資格としては史上初とか。 しかも最初の経過措置として過去にセスぺなどを取得していれば、 申請と講習のみで資格を取得できるとのこと。 自分も昨年末セスぺを取得したので、 メリットが大きければ是非とも取得しようと調べてみました。 (セスぺ取得に関する日記はこちら⇒

  • 27歳独身男マンション購入記【その2:物件購入まで】

    前回(と言っても3カ月も前ですが)、物件決定までの諸々を記事にしました。 27歳独身男マンション購入記【その1:物件決定まで】 それでは続きを。とは言え事務的な手続きのみですし、 ネット上に山ほど記事があるのでざっくりと笑 まずは住宅ローンの事前審査。ここで最大の壁にぶつかりました。 なんと今回購入する物件の内法面積…

  • "new"はC言語の予約語ではない

    仕事で過去コードの移植をしていたとき、 C++でコンパイルするとエラーに。 調べてみると、変数名が"new"となっていた部分がありました。 newはC言語でも予約語だろ思っていたので なんで今までバグが顕在化しなかったんだよと悪態つきながら調べたのですが、 C言語では"new"は予約語ではないみたいですね。 該当コードはCでコンパイルされていたので、今まで問題は発生しなかったようです。 参考サイト:

  • ノー残業デーという無能制度

    常々思っていたのですが、ノー残業デーほど無駄な制度ってないですよね笑 ノー残業デーが導入されている企業に勤めている友人が必ず言うのが、 ノー残業デーに残業できない分、他の日にしわ寄せがきてむしろ辛い、と。 そうなんです、ノー残業デーなんて設定しなくても残業がなければ勝手に帰るんですよ!! なのにノー残業デーで問題が解決すると思っている人は馬鹿なのかと。 そんな無能なノー残業デー。残念なことに…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いっしーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いっしーさん
ブログタイトル
凡人SEの覚書
フォロー
凡人SEの覚書

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用