前記事の続きです。 2月1日、山形でお友達と雪遊びしたアッくんとねね 他のワンコに吠え散らかして全く友好的な性格ではないチンピラアッくんは、久しぶりに会…
4代目アスラン、5代目ねねの日常をつづります。いまは亡きルーモスとシリウスとアドルフの思い出も。
今日は我が家のルーちゃんの誕生日… 生きていれば6歳になる日でした。 1歳の誕生日から去年の5歳の誕生日まで毎年、 6月10日は心躍るとてもうれし…
「ブログリーダー」を活用して、アドルフママさんをフォローしませんか?
前記事の続きです。 2月1日、山形でお友達と雪遊びしたアッくんとねね 他のワンコに吠え散らかして全く友好的な性格ではないチンピラアッくんは、久しぶりに会…
アッくん&ねねの栃木県餃子地方は最近とても暖かくなってきて、春がもうそこまで来てる感じです。 もっと雪遊びしたかったんだけど、もう無理かなぁ。 ということで…
2月の、二週連続の実家帰省ネタの続きです。 ということでおじぃの四十九日法要のために、二週目はアッくんとねねとパパも一緒に家族で名古屋へ 名古屋に着い…
先月、2月、私は二週連続で栃木から実家の名古屋へ 1月のおじぃ亡き後、いろいろやることだらけで、帰らなくてはいけない用事が連続でありました。 まずは、葬…
ということで、1月19日の、群馬県のピース君宅での雪遊びネタ続き せっかくなので集合写真を、と、15頭集まって撮ったわけですが、左から二番目に、うちのチンピ…
早いものでもうすぐの四十九日法要。 日に日に悲しさが増して来て、やっぱりつらいですね。 親を失うってこんなに悲しいことだったんだね…。 母親はいまからもう32…
ずっと犬のことを書いて来たブログですが、 私の大切な家族のことを今日は書きたいと思います。 1月10日に日付が変わったばかりの午前0時40分、 私の…
あけましておめでとうございます 2025年、今年もアスラン&ねね家をよろしくお願いいたします 着物でご挨拶です、私が作った袴と振袖です ねねに振袖を作って…
はい、この前もう載せちゃったけど、毎年恒例の、クリスマスコスプレでご挨拶アスランとねねです もうクリスマスなんですね~、ということはもうすぐ今年も終わり?…
今日12月3日は、ねねのうちの子記念日です 1年経ちました イヤイヤ衣装着せられて表情イマイチのねねちゃんですがかわいいかわいいうちのお姫様 去年…
またSUPネタ続きます(スタンドアップパドルボード) その7月の体験スクールでSUPにハマった我ら夫婦、すぐに自分たちだけでやりたい! となるも、道具を購入し…
前記事の続きで、今年の7月のお話。初めてのSUP体験。 数々の事前不安を乗り越えてやる気になったはいいけど、さて当日、最初にどうやってボードにアッくんとねね…
久しぶりのブログです💦 インスタは投稿してるんだけどブログをなかなか書く暇がなくて💦放置でした インスタのほうが投稿が簡単だもんでどうもそっちに行っちゃう… …
久しぶりのブログです 今日は我が家のルーちゃんの命日。 1年、経ちました…。 ルーちゃんは…、 まだ5歳だったのに…、 組織球性肉腫というガンになっちゃ…
我が家のキャンカーライフももう4年経ちました。 シリウス&ルーモス時代から、 いまはアスラン&ねねを乗せて…、 うちのキャンカーくんは活躍してくれています。 …
先月頭のラクア家との誕生日旅行のお話、 やっと最終話です 二泊目は、 福島県エンゼルフォレスト白河高原のハイグレードコテージを借りました トゥーリってタイ…
てことで、6月30日~二泊三日でのラクア家との誕生日旅行。 前回、書いたけど、一泊目は福島県裏磐梯のコテージアカベコでした。 ここもいいお宿なんですよね~ …
前記事に続き、 ラクア家と一緒の、山形県から福島県への旅行、 今日はお宿のお話。 6月30日、 超大型犬3頭と一緒に泊まれるお宿は数少ないけど、 福島…
6月ネタの続きです。 犬服製作の仕事がとても忙しくて、毎日ご飯を座って食べる時間もなくてキッチンで立ったまま急いで流し込むか、食べられないときもあった6月 …
ということで、6月初旬のネタです 我が家にしては珍しく、誘われて、遠くまでワンコの集まりに行ってきたのですが、 そのついでにパパが行きたいところがあるんだけ…
GWの山形への旅、3日目は、 すずちゃん♀と会いました このブログをずっと読んでて我が家のことをよく知ってくださってる、すずちゃんのパパさんママさんとは4年…
続きです。 5月2日の早朝、 やっと見に行けました。 山形県の白川湖の水没林。 水面にリフレクションで木々がみごとに反射しています。 無加工で載せます。(i…
このブログは日記代わりですからね 記録に残しておきましょう 今年のGWはそういうわけ(ねねの出産予定があって、結果流産だったけど)で、名古屋の実家へ帰省は…
今日でうちのパパの今年のGWは終了。 10連休でした 今年はなんと、苦行の帰省をしなかったのだ なぜ帰省しなかったのかというと、 ねねが犬舎で出産予定…
前前記事の続きです。 3月のラクア家との、人間6人&犬3頭の旅行ネタ、続きです。 伊豆のお宿は伊豆高原わんわんパラダイス。 伊豆わんパラは泊まるの初めて~…
昨日でした 4月29日、アッくんが2歳になりました 2週間前にねねがここで2歳の誕生日写真を撮ったばかりなので、場所は使いまわしです 上の写真、ねねが写…
ねねは出産に備えて犬舎で預かり中です 犬舎へ連れて行ったら、お腹が全く膨らんでないからもしかして妊娠してない?説も浮上 今月初めに獣医さんで超音波画像診断で診…
4月15日、 我が家のお姫さま・ねねは2歳になりました 笑顔がないけど誕生日当日のフォト。 ねねは被り物が好きじゃないので頭にちょっと乗せられただけで憮然…
ちょっと時間があいてしまいました。 3月8日~11日の、犬無し名古屋帰省ネタの続きをあとちょっとだけ。 犬がいないとなんだか落ち着かなくて いつもいつも…
私の孫・キーくんがこのたび、小学校に入学しました 娘が写真や動画を送ってくれたので、キーくんの晴れ姿を見ることができました ランドセルが大きく見える…
続きです。 久しぶりのお友達・こなつママが泊りに来た日のネタ。 さて、翌日。 こなつママのリクエストでコストコへ。 岩手にはまだコストコがないって言う…
3月初旬、 こなつのママが久しぶりに、岩手から栃木の我が家にお泊りで遊びに来てくれました (こなつは我が家の初代バニ・アドルフの同胎妹) コロナ禍になる…
今日3月21日は、 我が家の2代目バーニーズ・シリウスの3度目の命日です。 3年前の今日、シーちゃんはリンパ腫で9歳でお空へ旅立ちました…。 もう…
毎年、雪遊びに出かけている我が家ですが、 今年はタイミングを逃したのと、雪不足?で、 アッくんとねねに雪遊びをさせてあげられませんでした ねねを交配で…
先月2月の末から9日間、 ヒートの来たねねは、交配のために、犬舎へ行っていました。 元々ねねは、犬舎で出産させる犬として残していた子だったため、 昨年12…
昨日2月27日は、 我が家の初代バニ・アドルフ♂が亡くなって10年経った日でした。 もう10年か…。 あの悲しい日のことが、 たしかにはるか昔のことのよ…
帯状疱疹にかかりまして 2週間ちょっと、死んでました いまはやっと回復期です。 めっちゃつらいです、帯状疱疹。 激痛なんですよ、死にそうなくらいの。 …
お正月の名古屋帰省のお話、やっとこれで最終話です 前の続きで、1月4日の午後、 そのままリアンママの息子さん宅へお邪魔することに。 息子さん宅のバーニー…
前回の記事に載せたけど、 攻撃的なチンピラのくせに…、 実はとっても気が弱くてビビりなアッくん ビビりだから吠えまくるんだと思うんだけどね あんな反応ば…
まだ年始ネタです その、お正月の名古屋への帰省のとき、 SNSで知ってるワン友さんが、よければ我が家に立ち寄ってください!って言ってくださって、 初対面だ…