ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
CoCo壱でスパイスカレー1辛をいただきました。
雨で始まったGWですが、今、CoCo壱のスパシスカレーが気に入っています。ヨメ様がですが、、、私は辛いのは食べれますが、、、汗かきなので、、、、ヨメ様はお気に入りのスパイスカレーで1辛に挑戦です。少し食べさせてもらったのですが、1辛でも、、、、辛いです。私は、
2023/04/30 12:30
タダ様生活:丸源ラーメンのGW福袋ゲットしてきました。
今日からGWです。今日はお昼までたっぷりと寝ました。最近、テニスがキツすぎて身体が睡眠を欲しています。そして、今日は丸源らーめんのGW福袋の引換日です。頑張って行ってきました。餃子100個ゲットです。 GWの始まりです。にほんブログ村にほんブログ村
2023/04/29 14:52
優待生活:和食さとでマンゴーのデザートを堪能しました。
ご近所のケーキ屋さんへヨメ様とぶらぶら歩いて行ったのですが、なんと、本日閉店です。仕方がないなと思いったのですが、近所に和食さとが有ったのでデザートを食べに行きました。これが大正解でした。初夏のマンゴーフェアーと言うことで、マンゴーパフェとマンゴードルチ
2023/04/28 12:30
優待:モノタローから優待いろいろ来てます。マニアックなモノも
今日は天気が良い木曜日ですが、少し寒いです。モノタローからヨメ様分の選んだ優待品3000分が到着しました。モノタローの優待はヨメ様興味無しなので、分解系のオヤジの必須アイテムばかりになります。ブレーキクリーナーにオイルパックそして値段合わせの軍手です。植物用
2023/04/27 12:42
優待:サムティからおまけのQuoカード。。嬉しいです。
雨の水曜日です。毎年関西はGW前は天気が悪い気がします。この後、カラッと晴れたらGWですね。あと少しです。頑張ります。サムティから議決権行使のお礼でQuoカード1000円分いただきました。なんか、予定してないプレゼントみたいで嬉しいです。Quoカードは、コンビニスイー
2023/04/26 12:21
G活:お土産はハーブスのケーキが大好きです。
ヨメ様が御用で梅田までおでかけです。お土産にハーブスのケーキを頼みました。 梅田の阪急三番街のハーブスに寄ってくれました。ここのケーキが大好きです。 いちごのケーキとチョコレートです。は〜美味しいですね。幸せです。ハーブスって本家は名古屋なのですね。知ら
2023/04/25 12:30
優待生活:若いテニスがキツすぎて「ほっともっと」のお弁当で。。
最近、テニススクールのレッスンがきつくて、しんどいです。新学期になってジュニアクラスの選手が、大学生になって大人のレッスンに参加してきます。コーチも張り切って教えるので、ついて行くのが大変です。流石に体力が持ちません。高校生はまだ対応できても、大学生にな
2023/04/24 12:30
リフォーム:室内灯のLED化を促進中です。
我が家は築18年の中古住宅です。2階の部屋は6部屋ほどあるのですが、基本的に蛍光灯が付いています。そこで蛍光灯が切れるたびに、少しづつLED化しています。今回も8畳間の蛍光灯が切れたので2部屋分のLEDを交換しました。基本的に同じLEDに統一しています。理由は、リモ
2023/04/23 16:07
優待生活:鳥貴族で焼き鳥が食べたいです。。。
春らしいあったかい日ですね。人出が増えてきたので、少し飲みに行きたい気分です。久しぶりに近所の鳥貴族で焼き鳥です。店内はほぼ満席です。みんな楽しそうに飲んでます。日常が戻ってきたのですね。嬉しいです。メガ酎ハイとスピードメニューです。 焼き鳥といくつか。
2023/04/22 13:00
G活:ヨメ様接待でホテルニューオータニへいちご狩りへ
ヨメ様が、ホテルニューオータニのいちご狩りへ行きたいとおっしゃるので、予約して行ってきました。この季節のニューオータニのロビーはいちご狩りです。3月に予約サイトで予約したのですが、人気で4月になりました。12時からの予約なので10分前に到着です。まずは、一皿目
2023/04/22 12:47
出勤者が多くて駐車場が一杯です。CoCo壱カレーでランチ。
久しぶりに本社へ出社したのですが、社員駐車場が一杯で、駐車できませんでした。仕方ないので、お客様駐車場へ。。。コロナが治ってきてので、出社組が多くなっています。今後、在宅勤務から出勤勤務へシフトしていくのでしょうね。少しづつ日常が戻ってくるのでしょうか?G
2023/04/20 11:44
優待:フジオフード、バルビバーニ、イオン、YA-MAN来てます。
天気が不安定な日が続いています。4月になって色々と用事が続いています。優待が4つほど、届いています。フジオフードの優待です。500円食事券が24枚です。バルビバーニの優待2名義です。2000円食事券が2枚です。 イオンの100株優待です。3%のキャッシュバックです。こ
2023/04/19 13:57
優待:ミニ胡蝶蘭いただきました。アートグリーン
今日は天気が良かったですが、黄砂がすごかったようです。ミサイルが飛んできたり、いろんなものが飛んでくる日でしたね。しかし、私は在宅勤務でずーと座っていました。少し歩かないとまずいですね。アートグリーンから、株主優待で「ミニ胡蝶蘭」いただきました。毎年この
2023/04/13 17:50
タダ様生活;メルカリでゲットして久しぶりに吉野家でランチ。。
メルカリで不用品を処分したポイントで、吉野家のお食事券をゲットしました。5月末まで5000円分、11月まで5000円分です。吉野家の株は「生娘、シャブ漬け」事件よりだいぶ前に手放していたので、吉野家のお食事券は久しぶりです。吉野家も色々頑張ってるようで、牛丼だけでな
2023/04/12 12:30
優待生活:通勤ラッシュが復活するのか?帰りにかっぱ寿司でお持ち帰りです。
天気の良い火曜日ですが、色々とご用事もあるので久しぶりに宝塚までお出かけです。通勤が復活してきたのでしょうか?車の数が多くなってきました。私は現在週4日は在宅勤務なのですが、出勤が復活してきたら、、、どうしましょうか??また、大変な通勤ラッシュが復活するの
2023/04/11 12:30
優待:アマナ、フジオフード、ラックランド来ています。
春の天気になってきたのか、温かい日と寒い日が交互にやってきますね。体調の維持が難しいです。優待がいくつかきています。 アマノです。ハガキで優待の申し込みが必要です。忘れないように早めに出しておきます。次がラックランドです。優待が4回/年から2回/年に減りまし
2023/04/10 15:00
優待:キリンビール、鳥貴族。いくつか来ています。
雨の週末からお天気の日曜日です。兵庫県の旅行割でサクラ見物に行ってきました。一人2000円分のクーポンいただきました。今日は、何か美味しいもの食べに行きたいと思います。いくつか優待が来ています。 キリンビールからビール4本セットです。新しいおいしさの一番搾りで
2023/04/09 11:59
タダ様生活:いちごの季節ですね。ふるさと納税の「あまおう」
今日は、凄い雨と風ですが、テニスの予定です。贅沢に室内コートでテニスできます。外は豪雨ですが、、、、今は、いちごの季節です。六甲のお山の周りのイチゴ園は今、イチゴ狩りでいっぱいです。去年のふるさと納税で福岡の「あまおう」がやっときました。 大粒と普通の粒
2023/04/07 12:30
タダ様生活:GWの丸源ラーメン福袋を予約しました。
雨の木曜日です。丸源ラーメンのGW福袋を予約しました。冷凍餃子50個がほぼタダ様です。いつもお得だし、餃子も美味しいので予約できて嬉しいです。欲張らないように予約は2個にしました。餃子100個ですね。楽しみです。にほんブログ村にほんブログ村
2023/04/06 12:30
優待生活:モノタロウの選べる優待品はいいですね。お昼は久しぶりにCoCo壱
午後から天気が下り坂になりそうな天気ですね。モノタロウーの優待初取得しました。3000円分の自社製品を選び放題です。ブレーキクリーナーとかオイルスプレーとかチェーン用ブラシとか色々いただきました。なんと3000円ぴったりにすることができました。すごい満足です。分
2023/04/05 12:30
優待生活:久しぶりに「すき焼き」食べたくなりました。
良い天気が続いていますが、週末は関西はお天気が。。。。。なぜか??すき焼き食べたくなってきました。。。。行ってきました。かごの屋さんです。去年の11月からなのでほぼ半年ぶりです。すき焼き定食いただきました。 そして、デザートはこの時期はいちごです。食べまし
2023/04/03 14:19
ETCが壊れてしまいました。DIYで交換・・
TOYOTAの古いミニバンに乗っています。この車そろそろ13年目とかなのですが、全然、壊れる気配がありません。ところが、ETCが壊れてしまいました。「04エラーです。販売店へ相談ください」と言い続けています。手頃な機種を見てみると工賃込みで2万円弱で交換できそうです
2023/04/02 12:30
優待生活;シン・仮面ライダー観てきました。
3月31日に間に合いました。シン・仮面ライダー観てきました。シンと名付けられるだけあって、庵野さんの仮面ライダーへのオマージュが溢れています。楽しかったです。 いつもの定番のポップコーンセットです。意外とお腹いっぱいになります。(累計118200円)映画館でみると
2023/04/01 12:50
2023年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ダイロクさんをフォローしませんか?