営業で説得術を使うには?
顧客にモノを売る立場なら自分のところのサービスなり商品なりを使ってもらうために説得が必要なことがあります。ですが、説得で無理矢理だと逆効果。相手に丸め込まれているとか脅されているとかそんな感情が芽生えてしまうと恐らくもうダメです。本当の説得ってどういうものなか?それは自分自身が選んだように話をうまく持って行くことだと考えます。自分自身もそうなんですけどよく考えてみると人に言われてやるんじゃなく自分が自ら選択してやっているんだという自覚がある物事については継続できたり行動できたりするんです。人に言われたからとかやっておいたほうがいいからではなく自分の意思でやっていると思うこと。こういう形にもっていくと恐らくうまくいくんだろうと思います。この本にそれが実にわかりやすく書いてありますよ。ちょっと刺激が強いかもしれませ...営業で説得術を使うには?
2020/03/31 23:04