ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
おかわりしすぎて記憶が無くなる6歳児。
主人、昨日からずっと、眠い〜、眠い〜、を連発。先週から風邪をひいていて、土曜日に病院に行って処方箋をもらってるのですが、もともとの心療内科の薬もあるので飲み合わせが悪いのかもしれません。 心療内科からは睡眠薬ももらってるし、それが
2023/01/31 23:59
テレビ>>>超えられない壁>>>母
週明け月曜日はいつも、朝起こしただけで超不機嫌MAX!…になるはずが、やっぱり先週のほとんどを休んでしまったことで保育所に行きたい気持ちがあったのか珍しく、起こしても機嫌が悪くなることはなく、ちゃんと起きてくれました。&nbs
2023/01/30 23:59
一週間ぶりの保育所
大暴れの子供たちの面倒を見ながら働くという、地獄の在宅勤務を4日間終え、金曜日の今日はついに保育所に行けました!!※インフルエンザは熱が下がっていること&発症翌日から5日経過していれば登園OKなのです。 あんなに普段は
2023/01/27 23:59
嫌な予感は的中する。38度?えっ、40度!?
※めちゃくちゃ長い記事です。 先週金曜日に、お兄ちゃんの咳が気になるな〜なんて思っていたら、次の日(21日(土))になって、朝、布団におねしょを発見! 「もう!!なんで言わないのよ!!」と怒ったんだけどなんか
2023/01/23 23:59
咳が気になる…
お兄ちゃん、昨日まであんなに元気いっぱいだったのに、今日になってなんか声がガサガサ。え〜?また大声で歌いすぎたとかしゃべりすぎたとかで、声枯れてるの??また土曜日に病院行くしかないかなぁ〜。 …って、朝主人と話してい
2023/01/20 23:59
先生の話が長くて帰りが遅く…
今日の次男は平和でした。パパに起こされて泣いてたけど、「ほら」って私が腕を広げたら大人しく抱っこされに来て、そこからはスムーズに1階に降りて朝ご飯食べることに成功。パパにもちゃんと「行ってらっしゃい」を言えたし、アレクサにも「行ってきます」
2023/01/19 23:59
オープンスクール、小学校見学してきました!
今日は市内の小学校が一斉にオープンスクールというのを実施してくれて、就学前児童は自由に見学に来てくださいね、という日でした。 なので、有休を取って、朝から私もワクワク♪ 心配なのは次男のほう。小学校の見学は、
2023/01/18 23:59
阪神淡路大震災の日。私が被災した年齢と子供の年齢が一緒に。
今日は1.17、阪神淡路大震災の日でした。朝5時46分、テレビは神戸の中継をやってたけど、これもう放送してるの近畿のローカル局だけなんだろうなぁ。 私も経験したけど記憶があいまい。当時6歳かー、そう思えば、お兄ちゃんの今の年齢のと
2023/01/17 23:59
病院でプスッと。かっこいいから泣かない!
月曜の朝は激しい。大暴れの次男、「ほいくちょイヤ!!!」と泣き叫び大暴れしているのを無理やり押さえつけて着替えさせて朝ご飯。めちゃくちゃ激しく泣き叫ぶけど、虐待じゃないのよ…。泣 しかも、今にも降り出しそうな曇り空。
2023/01/16 23:59
6歳児は遠慮しない。
今日はピアノの日でした。 仕事中に、ピアノの先生から生徒さん全員あてのLINEが送られてきたのです。 春の発表会のことかな〜と思っていたらそうではなく、毎回レッスン終了後に、「シールを●枚貼ってね」と先生に言
2023/01/13 23:59
ピザの日!急きょ用意したエプロンと三角巾。
保育所で初の試み!年長・年中クラスだけ、ピザの日でした。 1月のおたよりに、「12日 ピザの日(4・5歳児クラス)」とだけ書かれてたんです。 もしかして自分たちでピザ作って食べるの?いいなぁ!楽しそう!! &n
2023/01/12 23:59
ついに公園の遊具が…泣
朝、やはり次男との激しいバトルです。先に自転車を用意する、平和ボケな私。(2日目)※昨日の記事→申年生まれってなんで知ってるの? 昨日よりも激しい暴れっぷりにどうしようかと思いましたが朝のテレビのローカル番組
2023/01/11 23:59
申年生まれってなんで知ってるの?
3連休明けの朝、次男との激しいバトルが始まりました。もうアレクサでは釣れません…泣※アレクサのこと→子育て世帯は買うべしなもの!!楽器演奏、やっぱ木琴でしょー!byお兄ちゃん &nb
2023/01/10 23:59
保育所のアプリって意味ある?先生が活用してないんじゃ意味なくない?
昨日の出来事がどーーーーーしても腹が立って仕方がなかったので、保育所の通園アプリに毎朝子供の様子を報告するのですが、コメント欄が自由入力できるようになっているのでかなりしっかりめに書いてみました。 先生、ちゃんと読んでよね!!と思
2023/01/06 23:59
自分の子供の友だち(?)に本気で腹が立った出来事。親の育て方が悪いんじゃないのかと思うほど腹が立つ。
今日から仕事始めでした。次男はやっぱりギャン泣きの朝で、連れて行くのもやっとでしたが、なんとか電車には間に合ったので良かったです。 それはさておき、タイトルどおり、大変なことがあったんですよ。 いつも通り仕事
2023/01/05 23:59
新年保育所初日!流行先取り年長さんと、じぃじばぁばが恋しい3歳。
2023年、あけましておめでとうございます。今年は会社の休みが短かったので、31日〜3日まで主人の実家に帰省してました。4日間とはいえ、初日と最終日はほぼ移動のみ。元日は私の実家に行っていたので、実質よく休んだな〜と思えたのはたったの1日だ
2023/01/04 23:59
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、林檎 / RSさんをフォローしませんか?