ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
カレーで釣ったら早いのね。ピアノの日。
4時に目が覚めてしまって、そこから寝直せなくなってしまってそのまま起きてしまいました。仕事中に眠くならなければいいなぁ、と思いながら起床。 朝、子供たちを起こしに行くときに、次男がまたグズグズ泣いて大変かな〜と思ってた
2022/09/30 23:59
やっぱり挿絵はお兄ちゃん!
昨日、若くて可愛い先生に「明日はニコニコで来てね」と約束していた次男。 果たして今朝、いつもの「ほいくちょイヤ!!」は出るのか!? 機嫌よく起きてきてくれるか心配していましたが、朝起こしても、パパ〜とも言わなかったので「
2022/09/29 23:59
1日に2本も!?
今日はお兄ちゃんも保育所へ。それでも次男は「ほいくちょイヤ!」を連発(泣) やっぱりパパ〜〜って泣きつくので、今日もパパに代わってもらって私が洗濯干し担当に。 連れて行くのは私なのに…。 &nbs
2022/09/28 23:59
おるすばんしたいー!!
子供たちを朝起こしに行ったとき、お兄ちゃんが「寒い…」って。 まさか、熱ある?? まだ夏用のパジャマだしなぁ。(寝汗かくぐらいだから薄着のほうがいいと思って。) とりあえず、起きて着替
2022/09/27 23:59
友達とうまくいかない。
3連休明けなのでやはり次男が朝から「ほいくちょいや!(=保育所イヤ!)」を連発。パパ〜〜!!(泣)って、パパに寄りついて行くので、私は洗濯干して、パパに子供たちを任せることに。 今日はなかなか激しい模様。いつもなら、朝
2022/09/26 23:59
担任の先生に話がしたかった…
昨日、友達ともめたら自分だけが責められるっていう話をお兄ちゃんがしていたのを聞いて、主人がその子たちのことに対して本気でキレて、ちょっと説教っぽく「そんなやつらにはああ言ってやればいいねん!」とか「お前には関係ない!ってはっきり言ってやれ!
2022/09/22 23:59
6歳児でもグループでやられるの?小学校大丈夫かなぁ…
やっぱり肌寒い日。昨夜あわてて布団出してきて寝かせたけど、これ本当にうっかりしてたら風邪ひくんだろうな。(子供たちも心配だけど主人も毎シーズン絶対ひくからな…。) 次男がとくに寝起きの機嫌が悪くて、「パパ
2022/09/21 23:59
3連休明け。あっ!忘れてた!&主人の転職活動
3連休明け、昨日までの台風でめちゃくちゃ季節が進んでて寒っっ!!3連休初日は暑さのあまりタンクトップで生活してたぐらいなのに…。(家の中ではエアコン必須レベル) 急激に涼しくなったけど、昨日のうちに用意し
2022/09/20 23:59
また保育所から呼び出しの電話か!?
久しぶりに通常の平日です。火曜日の午後に保育所から「熱が出たのでお迎えに…」と呼び出されてから、水曜・木曜と休んだので、私も会社に行くのは久しぶり。 次男、久しぶりの保育所、休んでる間お兄ちゃんだけを連れ
2022/09/16 23:59
次男の3歳児健診。え、舌?
熱も下がり、すっかり元気そうだったので予定通り3歳児健診(@区役所)に連れて行きました。 今年になってが区役所が新しく建て替えられて、場所も移転してしまい、家から遠くなってしまったので、車で25分かけて到着!
2022/09/15 23:59
休みのはずが、在宅勤務に…
昨日は次男が高熱を出したので、今日も保育所は休み。熱が下がってから24時間を経過しないと、保育所には連れて行ってはいけないのです。 昨日早退するときに、先輩には明日も休みになります、と伝えていたのですが夜になって「在宅
2022/09/14 23:59
朝に余裕があると思ったら。え、電話!?
朝、わりと機嫌よく起きてきてくれたので、順調に朝ご飯も食べてくれたし、いつもより早めに出発ができました。こんな日もあるんだねぇ。 午前中、仕事をしていたら11時ぐらいに保育所から着信が!! &he
2022/09/13 23:59
またしても長男と口論。6歳って反抗期始まってるの?
さすがは月曜日の朝。子供たち、起こすと機嫌が悪くなるし、お兄ちゃんなんて、ぼーっとして朝ご飯なかなか食べない!!! しかも鼻が、アレルギーかなにかでくしゃみ連発して、鼻水だら〜ん。拭いて、スッキリしたと思ったらまたくし
2022/09/12 23:59
在宅勤務の恩恵を受けた。マック!!!(泣)
連日の転職活動で疲れたらしく、主人が「今日は在宅勤務にするわ」だそうで。今日は、別に忙しくならないみたいだったからか、主人のほうから「送り迎え、やろうか?」だって! やっと恩恵を受けられた〜〜!なので、送り迎えは完全に主人にお任せ
2022/09/09 23:59
私の誕生日でした。
今日は私の誕生日でした。主人には朝からおめでとうと言ってもらえました。良かった。機嫌がよくて。 子供たちは完全に忘れてたようだけど(^^;来年こそ誕生日覚えてくれますように。 保育所に連れて行くときに自転車の
2022/09/08 23:59
昨日の今日の複雑な気持ち。健康診断。幻の月見バーガー(マックじゃないよ)
昨夜、長男と激しい口論になってしまって朝から複雑な気持ちでいました。長男もモヤモヤした様子で、あんまりニコニコもしてくれなくて、ひくーーーいテンションで起きてきて、ぼーっと朝ご飯食べてました。 主人がどうしたん?って聞いたら「つか
2022/09/07 23:59
在宅勤務のくせに…。長男と口論になってしまった。
いつしか「在宅勤務する日は送り迎えしてもらえる」というルールは消えたようです。主人は今週ほとんど在宅勤務のくせに、全然連れて行ってもらえない。なぜ、会社行かなきゃいけない私が子供たちを連れて行かなきゃいけないのか。 しかも今日は台
2022/09/06 23:59
お母さんがやってきた。そして親友もやってきた。
免許証の更新、誕生日の1か月後までに更新しなければいけないわけで、誕生日の近い私と母が偶然にも、同じく今年の10月が期限でした。お盆に帰省した時に「いつ更新行くの?一緒に行こうか?」という話になっていたのですがそれ以来、いつ行くのか決めずに
2022/09/05 23:59
主人にムカつきすぎて、家出してしまった。
いよいよ仕事が、お客様への納品の日!!急きょ、急ぎで作ってくれと頼まれたものを、先輩が朝からお客様に納品しに行くとのことで、昨日帰るギリギリまで作った納品物を持って行ってもらうことに。 IT業界なので、"モノ
2022/09/02 23:59
土砂降り!仕事がとにかく大変で。
今日は終日雨の予報だったのですが、朝はまだ降っていなかったので、車で保育所に連れて行ったけど傘は必要なし。一旦帰って車を置いてからは、長傘を持って、歩いて駅へ行って会社へ。 酷い湿気と暑さで気持ち悪くなりながらも、電車
2022/09/01 23:59
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、林檎 / RSさんをフォローしませんか?