chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
胃癌日記 http://blog.livedoor.jp/ko4429/

胃癌術後の経過観察を通じて感じたことを書いていきたいと思います。

ken
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/10/17

arrow_drop_down
  • 術後10年が経過しました

    みなさん、たいへんご無沙汰しております。完全放置のブログになってしまいましたが、胃癌Stage1Aの手術から無事10年が経過しました。経過観察は5年前にすでに終了していましたが、その後の毎年の人間ドックでも異常はなく、ほぼ完治といっていい状況です。2014年3月28日が手

  • 今日は退院記念日でした

    Googleフォトの過去写真リスト、たまに古いものを見返すことがあるのですが、9年前の本日、胃切して11日目の退院直前に撮影した写真がでてきました。撮影した時間が9:12になっているので、退院期限の10時前にパッキングした直後に撮影されたものなのでしょう。懐かしいです。

  • 術後9年が経ちました

    皆さん、こんばんは。年度末でいろいろと立て込んでおり、術後9年の記念日を完全に失念しておりました。2014年3月28日が、私が胃切した日です。ここ数年は再発の恐怖から解放され、唯一の後遺症である満腹感のなさも、まぁこれが普通かなといった感じで完全に慣れてしまった

  • 大腸のポリープを切除しました

    みなさん、こんにちは。前回の更新から2か月以上経ってしまいました。大変ご無沙汰しております。さて、前回のブログで年末に人間ドックを受けたことを書きました。その後の最終結果をブログアップしていませんでした。結果は基本的に問題なし。ただ、便潜血反応が陽性だっ

  • 人間ドックを受けてきました

    みなさん、こんにちは。前回の更新から半年以上経ってしまいました。大変ご無沙汰しております。師走ですね。わが社も来週水曜日が納会で、正月休みに入ります。体調はすこぶる良好で、今週は火曜日に毎年恒例の人間ドックを受けてきました。最終結果は来年届くと思いますが

  • 大学病院との関係が終了しました

    みなさん、こんにちは。実は、4月21日に術後8年の定期検査の予約を、手術していただいた大学病院にいれていたのですが、特に問題ないという自己判断で、検査には行きませんでした。これで、大学病院での今後の検査予約はなくなり、関係終了となりました。術後5年の検査の際に

  • 3か月、食生活を改善した結果

    前回のブログで、1月に受けた人間ドックの結果が悪かったことをアップしました。その後、3か月間ほど食生活を改善し、一昨日、近所の内科で再検査した結果がでました。まずは結果から。GOT 42→17(10~40)GPT 86→18(5~45)γ-GTP 128→59(<79)総コレステロール 25

  • 人間ドックの結果と最近の食生活

    ブログにアップするのをすっかり失念していたのですが、2022年1月11日に、年一回の人間ドックを受けています。胃腸関係は全く問題なかったのですが、肝機能が悪化していましたので、記録として残しておきます。左の数値が昨年で、右が今年の結果、カッコ内が正常範囲です。GO

  • 最近の食生活

    いくつかコメントをいただいたのですが、術後の食生活がどうなるかというのは、気になる方が結構いらっしゃるようですね。退院当時は私もそうでしたので。食生活が安定したのは術後2年くらいからです。体が安定したということもありますが、自分にあった食べ方が確立できた

  • 術後8年が過ぎました

    2014年3月28日。この日は私が胃がんの手術を受けた日です。今日でちょうど8年、何の問題もなく時が経過し、手術前以上に忙しく働いています。術後の経過観察は5年で終了し、それ以降は年1回の人間ドックだけ受けているのですが、最近では再発を心配することもほとんどなく、

  • 肥厚性瘢痕の治療 最終

    昨年の7月から始めた肥厚性瘢痕の治療ですが、その間に実施した3回のステロイド注射(ケナコルト)でほぼ瘢痕が消失し、先週の診察で無事、終了しました。再発する可能性もなくはないので、後は自分で経過を見ながらという予定です。対象となったのはお臍の瘢痕です。胃癌

  • 肥厚性瘢痕の治療 その5

    臍の肥厚性瘢痕の治療をはじめて2ヶ月が経過しました。その間、ホルモン剤であるケナコルトAを2回、患部に注射しています。その経過ですが、サイズ的には治療前の12×13mm(縦×横)に対し、1ヶ月後が12×7mm、昨日が12×7mmといった推移です。1ヶ月後と2ヶ月後で縦横の

  • 2回目のコロナワクチンを接種してきました

    2回目のコロナワクチンを接種してきました。場所は前回と同じ東京大手町の自衛隊接種会場。無事に接種改良したことで、感染が完全に防げるわけではないけど、重症化する可能性が大幅に低減できるということで、とにかく安心です。ワクチン接種に関しては賛否両論ありますが

  • 肥厚性瘢痕の治療 その4

    今日の午前中、腹腔鏡手術でできた肥厚性瘢痕の2回目に行ってきました。場所は地元の皮膚科クリニックです。まずは、瘢痕のサイズの計測から。前回(治療前)の測定値である12×13mm(縦×横)に対し、今回は12×7mmと明らかに縮小傾向にあります。瘢痕の高さは測定していま

  • コロナワクチンを接種してきました

    1回目のコロナワクチンを接種してきました。場所は東京大手町の合同庁舎。自衛隊の大規模接種会場です。先週の金曜日に、幸運にもLINE経由で予約が取れたのです。結論から言えば、受付からワクチン接種、帰りのフォローまで30-40分くらいだったでしょうか。全くノーストレス

  • 肥厚性瘢痕の治療 その3

    臍の肥厚性瘢痕の治療をはじめて2週間が経過しました。7月3日にケナコルト-Aというホルモン剤を患部にに注射したのですが、赤黒かった傷の色が肌色近くになり、傷の盛り上がりも明らかに改善しています。術後7年が経過し、瘢痕がかなり固くなっていたために、規定の注入

  • 肥厚性瘢痕の治療 その2

    先々週くらいから肥厚性瘢痕関連の情報を読みあさっているのですが、この女性のYouTubeが今の自分の心境を最も如実に表していて面白い。大阪弁で訴えているところも説得力を促進させていて、さらに面白い。私の主治医も傷のケアに関してはノータッチだったけど、自分である程

  • 肥厚性瘢痕の治療

    みなさんこんにちは。前回の更新から10ヶ月近く経ってしまいました。術後8年目ともなると完全にネタ切れで、年に一回の人間ドックも特筆すべきこともないので、完全に放置状態となってしまいました。ネタというわけではないのですが、先週から地元の皮膚科で肥厚性瘢痕の治

  • Web聴講が終わりました。

    前回のブログで紹介しました「第18回日本消化器外科学会大会 市民公開講座」をさきほどまでWeb視聴していました。各パート20分での講演だったため、それほど深い内容ではありませんでしたが、総じてわかりやすい内容でした。コロナの影響もあってか、現地での聴講者の定員250

  • 第18回日本消化器外科学会大会 市民公開講座

    2020年9月27日(日)の午後に、一般向けの表題のセミナーが横浜で開催されるそうです。ライブ中継もされるようなので、申し込んでみました。ちなみに、胃癌のセクションの担当講師は私の主治医の先生です。もう1年以上もお会いしていないので、聴講がちょっと楽しみではあり

  • 近況

    みなさん、こんにちは。前回の更新から4ヶ月も経ってしまいました。理由は完全なネタ切れ。仕事関連ではそれなりに話題はあるのですが、こと胃癌に関しては、ほぼ完全に日常の意識から消え去っています。術後6年半もなにもなく経過してしまうと、こういう意識に到達するの

  • 自粛の週末

    自粛に疲れたわけではないのですが,あえて朝夕と一日二回は外に出て歩くようにしている.時間にしてそれぞれ各約60分くらい.ただひたすら歩くだけでも気分的にスッキリするし,体も軽くなるような気がする.ジョギングやウォーキングをしている人ともたくさんすれ違うので

  • Stay home 継続中

    政府の自粛要請や,会社からのStay home の圧力もだんだん強くなってきていることもあって,GWは朝夕のウォーキング以外はほぼ家に籠もっています.基本,インドア派なのでストレスはたまりませんが,運動不足の感がだんだん強くなってきています.さて,感染力や感染経路の

  • 静かにGWを過ごしています

    みなさんこんにちは.緊急事態宣言が1ヶ月,延長される方向のようですね.私が勤めている会社も4月から2班に分け,隔週で在宅と出勤を繰り返しています.ネットやらTwitterで逐次,情報を確認しているのですが,私の場合は在宅と車通勤でなんとかしのげているので,今年のボ

  • 石弘光著「癌を追って」

    一橋大名誉教授の石弘光氏の「癌を追って」を読みました.石先生は一昨年,膵癌で他界されていますが,2010年には前立腺癌の全摘手術も受けられていたようです.この本は前立腺癌のときの体験記ですが,検査から入院・手術,退院後の経過観察に至るまでの心境の変化が,私の

  • 悶々とした日々を過ごしています

    これからコロナがどうなっていくのか,ということを考えながら,今週はまるまるテレワークで,基本的に一日中いえに引きこもっている.まぁ.Twitter主体の情報レベルですが,病院が崩壊しないように検査数をコントロールしたりという状況は,コロナ克服に向けての第一段階な

  • 市民公開講座 in Yokohama

    ちょっと先の話ですが、9月に横浜で消化器関連の市民公開講座が行われるようです。ちなみに、私の主治医も胃がんのトピックスで講演されます。興味のある方は、どうぞ。コロナが終息しているかどうか微妙ですが、私も参加しようと思っています。https://www.jddw.jp/jddw2020

  • 経過観察が終了しました

    今日,自宅で仕事していたら(テレワークです),主治医から電話がありました.主治医)おかわりありませんか?私)全く問題ないです.主治医)明日の外来どうします?私)コロナの件ですよね.どうすればいいですか?主治医)進行がんの人には来てもらっている

  • ご無沙汰しております。

    みなさん、こんばんは。またまた半年ぶりの更新になります。体調も日々、万全です。最近は病気関連のネタもなく、更新するきっかけを失っておりました。胃がんの経過観察中に入学した博士課程(3年生)の進捗ですが、先月、予備審査が終了し、来月には本審査を受ける予定。

  • 最近の週末のランチ風景

    みなさん、こんばんは。このブログも術後6年目の章にはいりました。早いものです。病気関連のネタも最近はあまりないので、食事の話でも・・・写真はここ最近の週末の昼食風景です。ランチの「梅」なのですが、量的にちょうどいい分量なので、毎週、こればかり食べている感

  • 医療費のこと ~術後5年間のまとめ~

    みなさん、こんばんは。仕事も新しい期にはいり、なんやかんやでばたばた過ごしています術後4年目に入学した大学院博士過程も最終年度となり、GW初日もドトールで仕事です。さて、今回は、五年間でかかった医療費をまとめてみました。合計は約42万円。そのうちの半分強が入院

  • 外来診察(17回目)~術後5年の結果 その2・・・~

    みなさん、こんばんは。さて、5年検診二回目のブログでは、これまでの検査データの推移をまとめてみました。まずは体重。術前の体重は65-66kgでした。途中データが抜けている期間は、毎朝の体重測定をさぼっていた時期です。術後2年くらいまでは少しずつ減り続けているのが

  • 外来診察(17回目)~術後5年の結果 その1・・・~

    2019年4月11日(木)、3月末に受けた術後5年の精密検査の結果を聞いてきました。結果は異常なし。以下、外来当日の先生とのやりとりです。予約11:00→診察13:45-13:50先生)どうですか?私)全く問題ないです。先生)では、CTの結果を見ていきましょう。(画面をスクロールし

  • 術後5回目の桜

    昨日の都内での桜の風景です。手術したのが5年前の3月28日。ちょうど桜が開花した時期と重なっているため、毎年の開花の時期が、術後の節目のようになっています。これが術後5回目の桜。回数を重ねるごとに、再発の不安感は和らいでいるように感じます。 胃がん ブログランキ

  • 今期も忙しくなりそうです

    5年の最終結果待ちの状態・・・。不思議と思ったほどの緊張感はありません。先々月に会社の人間ドックを受けて問題なかったことと、これまでの5年間で消化器関連の論文をたくさん読み、今の時点での再発確率がある程度理解できているからだと思います。結果は来週の木曜日

  • 術後5年 最終検査開始

    昨日、術後5年の検査を受けてきました。8:30 到着その後、採血→CT→胃内視鏡 の流れです。採血の予約が入っていなかったようです。主治医の予約し忘れとのことで、その場で採血の担当者がPHSで主治医に確認して問題なし。胃カメラは主治医と同じ班のN准教授の先生で、もの

  • 体重の推移

    術後5年を目前に、過去の検査データをいろいろ見てます。下のグラフは体重の推移。一番左の65.0kgというのが術前の体重で、途中あいだがあいているのは体重計が壊れてデータが取れなかった時期です。直近の2年は上昇傾向で、現在の体重は、術後最も重いレベルなのがわかりま

  • 満腹感

    最近の食事風景です。外出中に小腹がすいて立ち寄ったサイゼリアでのパスタとビール。これくらいの量ならなんの問題もありません。ほぼ適量という感じで、ダブルサイズは術後五年たっても無理です。空腹感と食後の満足感はありますが、術前のような満腹感はいまだにありませ

  • 術後5年での食事事情

    最近の食事事情ですが、特に変わりはなく、食べる量も増えなくてダンピングもなしといったところ。食べて良いものと悪いもの、それと適量が完全に把握できているのがその理由です。ただ、退院直後と比べて、量に関してはほとんど変化はありません。下の写真は今から4年前(20

  • 術後5年の人間ドック結果

    前回のブログ更新が9月なので,約半年ぶりの更新になります.最近は特にネタもなく,ほとんど存在意義のないブログになってしまいましたが,毎年恒例の人間ドックを受けてきましたので,ブログに記録しておきたいと思います.受診日 2019年1月25日結果送付日 同2月8日結果

  • 最近の食事風景

    最近の外食風景です.術後5年近く経過すると,なにがよくてなにがだめなのか,また量はどれくらいまでいけるか,といったことも,ほぼ完全に習得できています.タンメン.結構見た目はボリュームありますが,それほどでもないです.ぎりぎり完食可能.冷やし中華.量的にはこ

  • 待合室での風景

    大学病院での待合室前の風景です.以前はなかったのですが,いつしかこのようなDVDが流れるようになりました.大体は猫か犬が多いです.音は出ませんが,意外と暇つぶしになります.本やパソコン仕事を持ち込んでも,検査結果が気になって,ほとんど集中できませんから.これ

  • 外来診察(16回目、術後4年6ヶ月)~ほぼ終了・・・~

    みなさんこんにちは.前回のブログアップが3月なので,半年ぶりの更新です.完全にマンネリ化したブログですが,経過観察に関しては完全にネタ切れなので,これもしかたありません.先週木曜は,術後4年半の定期検診でした.今回はエコーと血液検査.結果は問題なし.12:30に

  • みなさんこんばんは.術後五年目の春の桜も,もうそろそろ終わりです.来週まではもたないでしょう.4年前の今頃は,まさに入院中の身でした.経過が良かったため,ちょくちょく病室をを抜け出して病院周辺の桜を求めてリハビリ歩行していました.それ以降,桜の開花には特

  • 孤独のグルメ

    術後4年もたつと,食べていいものとダメなものがほぼ分かるというもので,私の場合は食パン.これを1枚食べると,強烈なダンピングに襲われます.いろんな方のブログをみましたが,揚げ物でダンピングになることはあっても,食パンがだめというのは,レアなケースにように

  • 貧血も奥が深い

    みなさんこんばんは.今日の仕事も終わり,これを書きながら飲んでます.ここのところ食事の量も増え,お通じの状態も好調です.体重もあと2kgで術前のレベルまで戻ります.胃は1/3になっているはずなのですが,一体,お腹のなかはどうなっているのでしょうか.徐々にですが

  • 入院時を思い出し

    昨日の外来診察のあと,時間があったので院内のスターバックスで過去のブログを読み返していました.読めば瞬時に思い出せることも,4年もたつとかなり忘れかけていることに気づきました.あっという間の4年間というのが今の心境ですが,入院時のブログを読むと,なんだか

  • 外来診察(15回目、術後4年)~なんとなく,もう大丈夫な予感~

    今日は術後4年の外来診察でした.予約は12:00で呼ばれたのが13:50.終了時間は13:55.先々週,CT,胃カメラ,採血を済ませているので,今日はその結果説明でした.結果は問題なし.なんとか無事,術後5年目に入りました.先生)体調はどうですか?私)全く問題ないです.先

  • 最近の体重事情

    みなさんこんばんは.術後四年検診の最終結果を来週に控え,ほぼ大丈夫とは思いつつも,少しずつ緊張感が高まってきました.さて,ここ最近の体重事情です.こうしてまとめてみると,1年前から上昇傾向になっていることが明らかです.体調は前とほとんど変わっていないので

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kenさん
ブログタイトル
胃癌日記
フォロー
胃癌日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用