ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
朝茶茶事・道具とお菓子
【寄付】掛物・雲悠々水潺々煙草盆桐木地手つき ほうずきの画火入れは桶川後座は煙草盆の向きを変えてみました❣️汲み出し茶碗ガラス草花の絵と風船カズラの絵冷茶にし…
2025/07/02 07:07
朝茶室礼、涼しさを感じる
お天気に恵まれて無事に茶事が終わりました。担当クラスの方々のおもてなしをお客さまが感じていただけたら幸いです。6月だと言うのに、体がこたえる暑さです。室礼は「…
2025/07/01 07:07
えっベビタピデビュー❗️
孫のちぃちゃんが10歳になりました🎉お誕生日のプレゼントに以前から行きたがってい原宿へ🌟お目当ては大好き❤インフルエンサーしなこちゃんのお店へベビタピ💕タピオ…
2025/06/24 07:07
水無月のお稽古③と予行練習
水無月の室礼雨は好き🎶🍬本席掛物寄付の掛物が下の句花香合黒柿・浜辺山水蒔絵菓子・若鮎菓子器草花も大きくなりました❣️洋種ヤマゴボウフウセンカズラジュランタタカ…
2025/06/19 07:07
父の日のプレゼント
15日は「父の日」でした🌻子供たちからプレゼント🎁長男から色々もらいました💕サーモスの真空断熱タンブラー(色と大きさは本人がリクエスト💝)ランチは新丸ビルへ眺…
2025/06/16 07:07
梅と枇杷のお仕事
毎年も梅が出回ってきたので「梅のシロップ漬け」を作りました♪南高梅の3Lを購入❣️2キロ❗️下処理をしますヘタをとって実に穴を開けます(実割れ防止)初めまして…
2025/06/14 07:07
水無月のお稽古②と趣味を持つといい
水無月の室礼リヤドロ永楽屋の手ぬぐい初飾り八重のドクダミ草八重にはあの独特の匂いがありません❗️部屋の中にも飾れます本席花今週から二重棚(溜塗り・十代好み)の…
2025/06/11 07:07
ドイツ村と爽竹の長襦袢
孫と姉ヶ崎へお墓参り🙏お天気が良かったので少しドライブ🚘近くにある「ドイツ村へ🇩🇪」お花がたくさん綺麗に咲いていました(^-^)vローズガーデンドイツの🌹皆ん…
2025/06/08 07:07
水無月のお稽古
水無月の室礼🩵💕今回の京都土産💚💙💓寄付も🩷洗面台も本席お菓子は京都土産主菓子「雲居の道 抹茶餡」桃山山中塗り・銀箔干菓子は、表千家北山会館で購入した「御池煎…
2025/06/05 07:07
京都旅行③
朝食は毎日「志津屋」京都駅店(ホテルから徒歩2分)へ買いに行っていました🚶♀️➡️朝7時から21時までやっています🕖毎日食べたお気に入り大好き💛こちらも好…
2025/06/02 07:13
京都旅行②
今回の目的は「表千家教授会」の参加朝9時に受付のため前日に京都へ入りました表千家茶道会館で行われた苔が素敵です開校式はお家元から嬉しいお話しと秋の予定お招きの…
2025/05/31 07:07
京都旅行
今回はゆっくりの出発🚄便利なEXアプリにて乗車お昼過ぎに京都到着早速歩いて向かいました🍜こちらは主人のリクエスト🌟1時間並びました❣️券売機で先に購入します店…
2025/05/29 07:07
皐月のお稽古③
本席掛物 白雲自去来上の句は、青山元不動花・甘茶(山アジサイ・ナルコユリの葉)花入・まゆ玉羽香香合 八ツ橋 神代杉主菓子 菖蒲しぐれ琉球漆器今週から木地の丸卓…
2025/05/28 07:07
皐月お稽古②
5月15日は京都三大祭りのひとつ葵祭でした。平安時代の優雅な王朝装束に葵の葉を飾った行列です知られています。永楽屋の手ぬぐいを飾りました寄付の掛物庭の草花ドク…
2025/05/21 07:07
皐月のお稽古
端午の節句は菖蒲の節句とも呼ばれています。男子の健やかな成長を祈願するもの室礼お稽古掛物水上青々翠本席 金剛王宝剣花と花入今週と来週は【広間・運び点前】風炉を…
2025/05/14 19:55
風炉の準備と母の日
5月からのお稽古は風炉釜を使います炉の灰を片付けて、風炉の準備をしました。深さ30㎝、灰の量は15〜20kg‼️風炉道安風炉朝鮮風炉5月11日は母の日です👩色…
2025/05/11 15:33
お誕生日と美味しいものいっぱいとこどもの日
先月は主人のお誕生日だったので色々なところへ行ってきました🎉お好み焼きの千房へ千房サラダ調味料道頓堀焼きかつ節と青のりかけてミックス焼き➕ネギのせ➕卵のせお誕…
2025/05/07 07:07
行ってきました
天気に恵まれて、庭の手入れを頑張っています💪アイリスみやこ忘れシラングラジオラス桃色月見草撫子柚子の花種から蒔いた風船カズラが大きくなったので定植へ藤も大きく…
2025/05/01 07:07
やっぱり出たね
突然の雨☔数分でカンカン☀️やっぱり出たね🌈ベランダからだと電線がはっきりした虹色が七色素敵でした🤗
2025/04/26 16:56
卯月の室礼とお稽古③とすっかり忘れていてびっくりしたこと‼️
数日留守にしている間に、庭の花が変わりました❣️スズラン卯の花ナルコユリオダマキブルーベリーハナミズキアイリス四季島の思い出を色々飾りました🎶ねぷた祭りで使用…
2025/04/23 07:07
TRAIN SUITE四季島④
いよいよ最終日になりました 4日目個人のスケジュール表を毎日いただきました🌟鳴子温泉駅6時40分到着朝の温泉街の散策などを自由に楽しみました♪温泉バック♨️お…
2025/04/18 07:07
TRAIN SUITE四季島③
お誕生日当日🎉おめでとう(昨日買ったウポポイTシャツ👍)3日目朝から支笏湖と恵庭岳を眺めて癒される朝食炊き立てのご飯一膳目二膳目は黒豆の納豆でラウンジに移って…
2025/04/17 07:07
TRAIN SUITE四季島②
2日目6時18分函館駅到着貸切りバスで「深遊探訪in函館」へ出発料亭「冨茂登(ふもと)」にて尾形有司による朝食冨茂登とは函館山の麓を意味函館ならではの海の幸…
2025/04/16 07:07
TRAIN SUITE四季島
「TRAIN SUITE四季島」2025年4月〜6月出発分の申込受付があったのが昨年の8月🌻抽選結果が来たのが11月中旬🍂長いプロローグがあり、やっと本日乗車…
2025/04/15 07:07
TRAIN SUITE四季島の準備
トランスイート四季島は、東日本旅客鉄道(JR東日本)が運行する周遊型寝台列車(クルーズトレイン)。旅のコンセプトは「深遊探訪(しんゆうたんぼう)」。乗車前にな…
2025/04/12 07:07
卯月の室礼とお稽古②
「花逍遥」お花見されましたか🌸🌸🍶一布や今週の香合「花筏」もう間も無く見られますね「薄茶」三種類のお点前ができます芝点重ね中板を上の棚に重ねます花筏蒔絵の茶器…
2025/04/09 07:07
桜が彩る中日本周遊⑦
おはようございます🗻朝からコーヒーをのみながら富士山を眺めていました☕️朝焼けからの変化を楽しみました朝食は和定食湯村温泉からドライブ🛣️🌸一宮の桃源郷 大石…
2025/04/07 07:07
桜が彩る中日本周遊⑥
扉温泉は山の中でとても静かです🍃朝食は和食納豆だし巻き卵大きな椎茸半生でいただきました今朝の朝刊を見たら昨日発表があった🌸扉温泉(松本市)から高遠城址公園(…
2025/04/06 07:07
桜が彩る中日本周遊⑤
朝食は「からだに優しい花兆庵・洋食」本日からは高山祭の仕様本陣平野屋のところにも山車を納める4月14と15日に春の高山祭メニューおめざめのジュースきゃらりんご…
2025/04/05 07:07
桜が彩る中日本周遊④
朝食干物お鍋蒸し物デザート芦原温泉(福井県)から金沢(石川県)へバスで1時間30分兼六園は満開サクの本数約400本ソメイヨシノ・ヒガンザクラ・サトサクラ・ヤマ…
2025/04/04 07:07
桜が彩る中日本周遊③
朝食も昨夜と同じしゃぶしゃぶ トマトポン酢🍅甘海老味噌汁七品のお惣菜焼物フルーツヨーグルトおひざがけいただきました旅には七つの喜びがある😄ゆっくり10時の出発…
2025/04/03 07:07
桜が彩る中日本周遊②
昨夜は、るりの湯♨️に入ってゆっくり休みました💤朝食は、レストラン ザ・ガーデンにてビュッフェ(洋食)をいただきました🍽️9時30分出発🚎大津市の彦根城へ雪洞…
2025/04/02 07:07
桜が彩る中日本周遊
見頃を迎える中日本の桜を巡る旅へ出発しました🌸東京駅に集合してのぞみ・グリーン車で京都駅へ🚄ホームでお見送り👋ティータイムにはコーヒーをいただきました☕️11…
2025/04/01 07:07
「桜が彩る 中日本周遊」の準備
旅も近づき旅行会社から色々なものが届きました💌こちらは往復の宅急便サービス日程表今回は「見ごろを迎える中日本の桜を巡る旅」春爛漫の中で見る自然豊かな風景の数々…
2025/03/29 07:07
卯月の室礼とお稽古と日本橋へ
卯月の室礼手作り、布でできているチューリップ🌷たくさんの💐今週使った香合はオランダ・マウリッツハイス美術館からのお土産🌷寄付本席雪柳庭の花も満開玉の浦可愛い椿…
2025/03/26 17:35
利休忌
おひなさま飾りきめ込み人形折り紙リース永楽屋手ぬぐい京雛刺繍雛立雛【利休忌】寄付本席菜種「茶湯」お供えしました庭の花たくさん出ました雪柳土佐水生けてみました水…
2025/03/24 11:37
おひなさまの会料理
台所のおひなさま粘土細工のミニおひなさま遠刈田温泉・こけしのおひなさま今回もみなさんにご自分のをお重に詰めてもらいました🌟取りやすいように1つずつ分けました🌟…
2025/03/21 07:07
おひなさまの会
リビングのおひなさま流し雛手作りちりめん細工おちょこうさぎ第二週のお稽古 寄付床間柳の芽吹きにまゆ玉をつけました【飾り物・茶杓飾り】茶杓を床の下座三分の一のと…
2025/03/18 18:18
見ていてくれる人
落ち込んでいる私を見守ってくれている人💕片付けも進まない私を見かねて、誘ってくれました♪場所は日本橋ランチの前に買い物へ浅草・龜十松風黒糖菓子亀十最中孫にあげ…
2025/03/14 19:02
大変だ❗️できてしまった‼️雛の会での心無い言葉・色々考えさせられます
2025/03/13 08:11
弥生の室礼とお稽古
おひなさまの室礼玄関桃の節句三人官女京焼の雛吊るし雛ちりめん雛第一週のお稽古床間桃の花買ってきた時5日目蕾、開花、葉も出てきました咲きましたね今月は普段なかな…
2025/03/06 07:07
はるちゃんのお誕生日とおひなさま
孫のはるちゃんが9歳になりました💖お誕生日会&お雛祭りのお呼ばれ🎎一緒にランチを食べにcoco'sへロボットがお届けはるちゃんチョイス大人用ビーフシチューハン…
2025/03/02 07:07
如月のお稽古と美味しいお料理と苺の保存方法
お稽古三週目掛物寄付春の芽吹き日本水仙本席皆さんは何の花が開花すると春を感じますか庭の梅の木「思いのほか」と言う名の梅白色と赤色の梅の花薄茶のお稽古「初音」お…
2025/02/26 07:07
河津桜と美味しいもの
近くで河津桜が咲き始めました🌸春の訪れを楽しむ東京駅からのお土産大好きなお弁当「鶏づくし弁当」串くら京都フルーツピークス2月のフルーツパニエフルーツプリンのど…
2025/02/23 07:07
如月のお稽古とバレンタインチョコと不審庵短期講習会
富良野ニングルテラス・ペーパーワークのお店で購入「雪の風景」お稽古二週目掛物「紅炉一点雪」花「南天」香合ローテンブルクのお土産🇩🇪お菓子「雪うさぎ」上用饅頭バ…
2025/02/19 07:07
バレンタインデーと千疋屋本店
我が家の室礼ラブラブ💓バラと薔薇クロアチアで買ってきた飾りもの🇭🇷小樽で作ったオルゴール薔薇のリース🌹主人にお誕生日プレゼントでもらった薔薇をドライフラワーに…
2025/02/14 19:35
如月のお稽古
二月与勇輝さんの「小春」お稽古一週目福は内掛物「一朶香 梅ノ図」花「白玉・ロウバイ・千両」お稽古終わりには咲いてきました今月の棚は、抱清棚を使っています炭点前…
2025/02/05 07:07
節分(西南西)とハマっていること
今年は2月2日が節分でした👹黄鬼 望遠鏡から福見える幸福鬼❗️ちりめん細工毎年恒例「福巻き」こちらも変わらぬ具福巻き・福紗包み・福稲荷具入りつみれ汁手で捌いて…
2025/02/04 21:53
睦月のお稽古
【1月は行く】1月はあっという間に終わりますね❣️初釜の結び柳も最後(柳はおひなさまでもう一度飾りますが)になりました竹の三重切りを使います花を二種入れる向き…
2025/01/29 07:07
ピアノの発表会とスペシャルブレッド
孫のちぃちゃんのピアノの発表会がありました🎹習って5年になります🌟本人からお誘いがあり成長した姿を楽しみに行って来ました🎶連弾はお母さんと 曲は「美女と野獣」…
2025/01/26 21:34
【大寒】が過ぎましが、穏やかな毎日が続いています24年前の色紙床間扇面柳も少し短かくなりました大玉万両竹台子諸飾り益子焼・柿釉・抜き絵(晋作作)平釜・敬典作「…
2025/01/23 07:07
ふくみつ華山温泉
今回のプランは毎年これを楽しみに伺っています🦀半個室鱚のお部屋「活き本ずわい蟹」フルコース源泉蒸し松葉ガニダイナミックに❣️香箱カニ前菜先付造り蟹華造り焼蟹カ…
2025/01/20 07:07
ひと休み
三日間の片付けが終わって、プチ旅行へ北陸新幹線🚄軽井沢を過ぎた辺りから❄️金沢到着 雪なし☃️ランチは金沢おでん🍢車麩 昆布巻きかまぼこザ・金沢ランチ定食金沢…
2025/01/18 07:07
初釜料理
おもてなし料理お膳には縁高と向付【縁高】今年は縁高には各自盛り付けてもらいました🤗各自がそれぞれが盛り付けをして、写真を撮られていました💫向付柿なますに黄菊添…
2025/01/16 07:07
初釜
【初釜】正月を迎えたことを祝って、新年に初めて釜をかけるということで、お稽古の始まりを意味します。お天気に恵まれ無事に初釜が終わりました。寄付掛物 瑞光・鶴の…
2025/01/13 21:41
初釜準備
当日に向けて準備をします「懐石道具」今回はお膳には縁高と向付、あとはお雑煮を出しました。白湯(食事の最後にほうじ茶もこの器を使いました)向付縁高雑煮碗「席決め…
2025/01/10 07:07
初釜準備と冬の美味しいもの
今週末の初釜に向けて動き始めました✌️まずは庭の手入れ落葉の季節は終わりましたが結構あります🍂厄介な紅葉🍁叩き落とします❗️葉が小さいので大変!掃き集めますか…
2025/01/09 07:07
新年会のお料理
おもてなし料理今年もよろしくお願いします🥂今回はお鍋🍲鰤しゃぶ大皿用意柵を薄切り湯葉と野菜を添えてみんな湯葉好きなので36枚用意しました💖自分でしゃぶしゃぶ海…
2025/01/06 07:07
新年会
今年も一年の始まりに家族が集まり新年会をしました💕まずは新年の挨拶をして主人からお年玉をもらいます🧧今年も色々なことを頑張ります💪ありがとうございます🙇よろし…
2025/01/05 07:07
お正月の室礼
お正月の室礼おめでとうございますちりめん餅花ちりめん羽子板ちりめんお供えもちお正月リース初めましてアクリル椿舞妓さんの初詣優佳織の雪だるま階段室礼二階にもお正…
2025/01/03 07:07
美味しいお正月
今年のおせち31日冷蔵便にて到着好きなおせちを頼みました今半ご挨拶とおせち今昔物語り元旦に夫婦でいただきますちょうど良い量食材が豊富綺麗で豪華特に煮物が好き鮑…
2025/01/02 07:07
乙巳おめでとうございます
🌄新しい年を迎えました おめでとうございます🐍ちりめん細工・巳年本年もよろお願い致します🙇♂️🙇♀️今年も笑顔が多い歳になりますように笑う門には福来る…
2025/01/01 07:07
お誕生日
クリスマスも終わり、年末の慌ただしい時に生まれました🤱皆さんから今年もお祝いをしてもらいました🎊主人が抱えて帰って来たもの‼️花束のプレゼント🌹すごい立派大き…
2024/12/29 07:07
クリスマス会とプレゼント交換
ゆいくんとちかちゃんとは、つかの間クリスマス会🎅プレゼント交換🎁じぃじとばぁばサンタ二人からのリクエストはiPadママとパパサンタからはアクセサリーケースとフ…
2024/12/27 17:54
今年も一年お疲れさまでしたの会
Merry Xmas🧑🎄二人でお疲れさま会無事にどうにか今年も一年楽しく過ごせた感謝の気持ちをこめて、主人とお祝いをしました🥂【千疋屋本店】クリスマス🎄キラ…
2024/12/25 07:07
初めましての四季島と予約販売のでバクネと美容レグ
先日「当選(確定)」のお手紙をいただきましたトランスイート四季島(クルーズトレイン)今回は4ヶ月前のお伺い書が届きました💞書類などたくさん入っていました❣️四…
2024/12/22 07:07
師走のお稽古
第1週好きな言葉里見焼まゆみ羽香中国七宝岡本漆専堂山茶花雪平第2週ブルーベリーの照り葉と小菊花入・旅まくらヤンポじきろう出会い・北陸加賀・山海堂季のいろどり能…
2024/12/18 07:07
お天気の中ドライブ
年内最後のお墓参り帰りにお正月のものを買いに道の駅へ広大な敷地に植木が並んでいますお正月用の草花今回のお目当て千両・黄と赤色ガーデンシクラメンチューリップ🌷も…
2024/12/14 06:30
好きなものと落ち葉掃き
大好きな海苔🌟こちらの大ファン💖もうしばらくお目にかかっていません😂今はこちらを購入しています✌️海苔の味が濃くて好き!?わかるかなぁ💡8等分に切って缶に保存…
2024/12/11 07:07
そろそろねぇ
12月になり街の中が賑わってきました✨特にクリスマスとお正月準備が来る頃はデパ地下は毎年大混雑‼️日持ちや冷凍ができるものは、早めに買っておきます✌️お世話に…
2024/12/07 07:07
ウキウキです
スペシャルブレッドをコンプリートするため💫今年最後のブレッド、10月からほぼ毎日朝9時にアラームをかけて参戦していました!本日「チップ&デールのスペシャルブレ…
2024/12/05 17:10
体のメンテナンス
1週間何も予定がない❣️一年通してありそうですなかなかない😅一年に一回の「大腸内視鏡」と「胃カメラ」の検査をしてきました✨両方とも麻酔を使うので辛さはありませ…
2024/12/05 06:24
免許更新〜初めての体験と美味しいもの
息子からのお勧め🌟携帯を使ってオンラインで運転免許更新の講習を受講しました❣️今までは、免許証センターへ行っていましたが、平日でも混んでいて免許証もらうまで時…
2024/12/04 07:07
クリスマスの室礼
メリークリスマスフィンランドから🇫🇮ディズニープレートシリアルNo.は77背の高いハートを持っている妖精は今年初めまして❤️久しぶりに出したドイツ製・ラタグス…
2024/12/02 07:07
久しぶりと初めまして
久しぶりの【コストコ】平日でも混んでいました❗️いつもの鮮魚鰤しゃぶが食べたくて買いに行きました🐟お気に入りの🐓ピンク箱があれば必ず買います🩷こちらはとても便…
2024/11/24 16:04
霜月のお稽古
急に寒くなりました🌪️ニュースで「なぜ急に寒い!?」って、取り上げられていました❄️気温の温度差で体調を崩しませんようにお気をつけてください🍀少し前まで暑かっ…
2024/11/20 07:07
TRAIN SUITE四季島✌️
2024/11/14 07:07
霜月のお稽古と久しぶりの三越
炉の季節、お茶人として大好きな季節お点前をする時に、お客さまの方に向いて抹茶を点てるからでしょうか?お客さまとの会話もしやすく、一座建立(一体感)とても心地よ…
2024/11/13 07:07
携帯が新しくなりました
バッテリーの交換か?新しく出たiPhone16に変えるか🧐ちょっと悩んだ🤔💕息子に相談したら今は、Applestoreで注文して自宅配送📦以前みたいに前もって…
2024/11/11 07:07
色々なお祝い
小学校の運動会(今年は11月🍂)のあと、息子家族か遊びに来ました🎶毎日習い事で忙しい孫たちと会うのも久しぶり💞今回はお嫁ちゃんのお誕生日のお祝い🎉がメインです…
2024/11/10 07:07
色々なところへ寄って来ました
1日目は入間アウトレットへ主人の好きなお店私の好きなお店アウトレットには珍しいお店この季節に寄るお店アドベント(クリスマスの準備)カレンダー🎄女孫2人には、L…
2024/11/09 07:07
お疲れさまからの癒されモード
一カ月走り続けて来て、炉開きが無事に終わり、2日間の片付けが終わってホッとひと息🍀今回見つけたプチご褒美は、「お月見」がテーマの宿へ🌕中国割烹旅館「掬水亭」名…
2024/11/08 07:07
炉開きお料理
炉開きのお料理「食用菊」初めて買って見ました❗️神奈川県産小菊です花弁を摘み取りたっぷりの湯で茹でます水に取り粗熱を取りますとても綺麗な色💛水分をしっかりと…
2024/11/07 07:07
懐石道具と感謝の気持ち
懐石道具はそれぞれのお料理に合わせて用意します銚子(焼物の蓋は、八寸の時に使います)と盃焼物の盃(私の半白のお祝いの記念の品)は、永楽の造り向付・織部煮物椀焼…
2024/11/06 07:07
炉開き当日②
今回のおもてなしの一つは「さんべ」開炉には「さんべ」の道具が使われてきました。「3ベ」とは、おりべ・いんべ・ふくべです。一説によると、由来は密教の三部🟰仏部・…
2024/11/05 07:07
炉開き当日の流れ
準備が整えば半東が玄関を開けて、お客さまを迎えます客は身支度をし、室礼を拝見して時を待ちます【寄付】客の迎える時は亭主が、薄茶席に出す時は半東に火入れを作って…
2024/11/04 07:07
霜月の室礼
霜月の室礼広がる栗の木下で軽井沢の🌰楽しそう🎶手作りの品こちらも手作り蓮の実秋リース紅葉に燕2階へ🐿️🍁🐿️🫘山栗🌰チップ&ディールどんぐり運び干し柿ちりめん…
2024/11/02 07:07
コストコ食材の下ごしらえとハッピーハロウィン
COSTCOへ買い出し🛒これらの食材がどこで登場するのかは、お楽しみ🎶937グラム下処理は、塩と砂糖を振りサーモンに刷り込んで6時間ねかす❗️6時間後、水分が…
2024/10/31 14:35
お茶事の心得と神無月のお稽古
秋風が吹き朝晩は涼しくなりました🍂温度差による寒暖差疲労で身体にさまざまな不調を起こすそうです😷ご自愛ください🍀風炉のお稽古も最終週になりました。満萬野・南瓜…
2024/10/29 21:15
お天気しだいの仕事とバクネのパジャマ
お茶事の準備、露地の手入れ❗️天気が良いときに何日かに分けて庭仕事します(体が無理きかなくなりました)😅今回は大きくなり過ぎた太い枝を切るため、電動ノコギリを…
2024/10/27 07:07
栗の渋皮煮とわが家の柿
小布施から買って来た【栗】仕事❣️5Lサイズは「栗の渋皮煮」熱湯に漬けてから殻をむき今回は1キロ近くありました🌰アク抜き沸騰させてしばらく茹でてあくがでたら水…
2024/10/25 07:07
快気祝いの旅行
一年ぶりに軽井沢プリンスホテルへ蔦紅葉🍁綺麗ですね❣️移動に使われている電気自動車車には野鳥の名前がついています🕊️ハロウィン🎃部屋の外には栗の木お部屋に置い…
2024/10/21 07:07
小布施〜軽井沢へ
三ヶ月振りにプチ旅行へ🚗1番の目的は【小布施の栗🌰】9時過ぎ、小布施に到着✌️干し柿渋川煮用に5L🌰甘露煮と栗ご飯用に4L2番目の目的【小布施堂の金鱗】昨年購…
2024/10/20 07:07
神無月のお稽古
十三夜、綺麗に見られました🌕掛物寄付本席秋草薄茶のお点前茶器薄茶の茶碗果鳥栗名月🌕お菓子「栗しぐれ」日本橋や長兵衛しっとりしていて美味しい😋「栗あん最中」満月…
2024/10/16 07:07
道の駅へお買い物
草花を買いに道の駅へ🚘天高くみのりの郷東金庭木から草花までこちらを購入とても優しいお値段💕切り花💐千葉県特産品野菜🥦🥬スイカも🍉山栗🌰千葉のお米🍚こちらを購入…
2024/10/14 07:07
美味しいものと快気祝いとバクネ
久しぶりにお買い物へ日本橋三越限定石山寺名物「石餅 栗」叶匠壽庵紫式部をはじめ多くの文学者を魅了したみ寺。10日間ほどの販売白餅と蓬餅をねじり合わせて小倉餡と…
2024/10/11 07:07
名残の季節になりました風炉のお稽古も今月で終わります。鉄風炉寄付🌰本席雁秋色濃茶茶入下関市長府・覚苑寺境内共蓋牙蓋茶碗菓子器月うさぎもうすぐ満月🌕(15日が十…
2024/10/09 16:20
季節の変わり目
季節の移り変わりに合わせて秋の草花初夏からお世話になった自動給水器片付けました✌️初風炉の茶事で床の間に飾った「藤の花」を地植えにしてあります♪盆栽でした❣️…
2024/10/06 07:07
ハッピーハロウィン
10月の室礼は🎃ディズニーの仲間たち今年も楽しみました🎃お菓子編プレゼント🎁サブレ🎃😸袋菓子楽しい😃折り紙で折ってみたかぼちゃ取手ランタンハロウィンチョコ入れ…
2024/10/01 07:07
つい買ってしまうよねーと伊藤園
毎週土曜日の朝から📺この番組一度❗️食べたくなる🌟サイトから注文こちらを注文💕3種類(人気No.Iが2袋‼️)お味味にちょうど良い🍛辛さ🌶️が1袋と🌶️🌶️🌶…
2024/09/22 11:31
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、あこさんをフォローしませんか?