chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 寒仕込み味噌の今

    年末に仕込んだお味噌2,3月の様子ほんのり色づきました1月に味見した時は味噌の香りがする大豆でしたが、2月のときは少しだけ醤油のような深さが足された気がする夏…

  • 家庭菜園と発酵麹調味料の簡単な比率♪

    家庭菜園で育てていた小松菜の花が咲きました春の小松菜はそのまま収穫らしいので、抜いて空いた場所に小松菜とニラを植えます小松菜とニラは一緒に育てると相性がいい組…

  • お値段2倍以上のヒューリック株主優待

    今週はヒューリックの優待を申し込み4名義保有。すべて違うものにしましたその中で注目したのがコレスペシャルのページにあるオリーブオイルヒューリックの優待は300…

  • ふわっふわの米粉シフォンケーキで癒やされる〜

    坂井市のふるさと納税、米粉シフォンケーキをお試ししました。【ふるさと納税】ふわっふわ、なのにしっとり。福井県産米粉のプレミアムバニラシフォン /お菓子 ケーキ…

  • 突如、少し贅沢をしたくなった理由

    最近、夫が出張続き。最長10日間。短くても2泊3日が毎週あるその間はワンオペ育児で、仕事だからしょうがないと思って過ごすのですが、帰ってきた夫がビール飲みなが…

  • なんとも言えない結果だった配当分析

    配当管理がセクター別グラフを表示できるようになったので、私もチェックしてみました売買益や配当は昨年から非公開にしたのですが久々の公開。どーん。金額は、非公開で…

  • 【健康】発酵食と菌活の読んでよかった本

    最近読んで面白かった本昨年から麹にハマり発酵食品などの本に興味を持ち始め読んでいますその中で読んでよかったよーの本をメモ いちばん大切な食べものの話 どこで誰…

  • プレゼントにも素敵なコーヒーギフト

    坂井市ふるさと納税体験レポ③ ドリップコーヒーとアイスコーヒーのセットパッケージもオシャレ  これね、返礼品だけどしっかりした箱と包装紙でラッピングされていて…

  • 【ふるさと納税】精米が指定出来る低農薬米

    坂井市ふるさと納税、お試しレポさんさん池見さんのあきさかり5kg2021のESSEふるさとグランプリ米・麺部門で金賞を受賞していますこだわりの減農薬米を精米具…

  • おうちで職人技のお寿司

    福井県坂井市のふるさとアンバサダーをやっています。楽天スーパーセール中なので振り返りも兼ねてまとめて紹介です。このあとも坂井市の紹介続きますまず最初はこちら …

  • 2月の売買と株主優待

    11,12,1月にたくさん株を買いました2月は戻ってきたので売り多め気がつけば一ヶ月で○百万円売っていたでも日経が戻ってきたので評価益は+100万円元本減って…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、吉川あいかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
吉川あいかさん
ブログタイトル
20代で2000万円貯めたOLのお金の話
フォロー
20代で2000万円貯めたOLのお金の話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用