chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ダニエラ・アンドラーデ 「 La Vie En Rose 」 2014年

    ダニエラ・アンドラーデ「LaVieEnRose」2014年またまたカナダの歌姫の紹介になってしまいますが、新しい世代の音楽を知るのは嬉しいものです。名曲の「ラヴィアンローズ」も新世代の歌姫にかかればこの力の抜け様に唯々、脱帽です。ダニエラ・アンドラーデ「LaVieEnRose」2014年

  • Janis Joplin - Summertime

    ジャニス・ジョプリン「Summertime」1968年中学生当時、私はとてもませた中学生で楽器もロクに弾けないのにグループ・サウンズに憧れたものです。(とても感受性の強いと云えば聞こえが良いのですが、社会の流行に影響を受け易い少年でした。)やれ「スパイダースが平和島プールでライブをする」と云えば、追いかけて行ってドラムスの田辺昭知さんのバチ捌きを真似したり、かまやつさんの黒のリッケンバッカーに見とれたりする、GSの追っかけのようなマネをしていました。そんな頃です。当時の音楽番組「ビート・ポップス」でジャニス・ジョプリンさんの嗄(しわが)れた歌唱の「サマー・タイム」が流れ、衝撃を受けました。(以下はウィキペディアから参照しました。敬称略)ジャニス・ジョプリンさんは(JanisJoplin)1943年1月19日-1...ジャニス・ジョプリン「Summertime」1968年

  • 小椋 佳 「 この空の青さは 」 1971年

    小椋佳「この空の青さは」1971年何の先入観のないまま、このアルバム「彷徨」を購入したのは高校生に成り立ての頃だったでしょうか?小椋佳さんの事実上のデビュー盤と言っても良いかもしれませんが、どれも解りやすいメロディラインと甘酸っぱい詩の内容に思春期の私の心は動かされたのが昨日のことのようです。中でもこのバラード「この空の青さは」は静かに歌い上げる小椋佳さんにしては珍しく、精一杯の感情の起伏を表していてとても心に残ります。東大は出てて立派な社会人になられても音楽好きは辞められず、ギターもピアノも弾けない小椋佳さんが全てのオリジナル曲をハミングだけで創作していたなんて、驚きと云うか奇跡に近いと思うのは私だけでしょうか?小椋佳「この空の青さは」1971年

  • Indiara Sfair - Improvisation in Cm ( Find the TAB link in the description )

    IndiaraSfair-ImprovisationinCm(FindtheTABlinkinthedescription)IndiaraSfairさんの詳細は不勉強で分かりませんが、ブルースのインプロビゼーションがとてもよろしいので紹介させてください。ホーナーのブルース・ハープを持ってニッコリ!まさか彼女がハーピストだなんてビックリしました。それも女性を差別する意識は毛頭ないのですが、男性並みのパワーと吸引力の持ち主。(ブルース・ハープはパワフルに音に集中して吸う力が必要です。)YouTubeの映像はホーナーのハーモニカのPRも兼ねているため、音質も映像もとても良いです。IndiaraSfair-ImprovisationinCm(FindtheTABlinkinthedescription)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クラシノ ソラさんをフォローしませんか?

ハンドル名
クラシノ ソラさん
ブログタイトル
クラシノ ソラ / 音楽とアートと詩と…。
フォロー
クラシノ ソラ / 音楽とアートと詩と…。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用