ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
第3581回「五時三十八分の怪」
【11月29日】 「あれ またこの時間だ」起きて時計を見たら5時38分だった。体内時計に何か起きてんのかな。でも、何でこんな早い時間に目が覚めんだろ。実は10月に千歳のN氏とI社長とR先生とN大将の故郷の鹿児島を旅してタイに戻ってから南部のクラビやナ
2019/11/29 22:39
第3580回「型破りな面々たち」
【11月22日】 「グッドショット」昨日に続いて今日もゴルフのアテンドです。二日酔いではないけど何か体調が優れん。それでもミッションはやらねばならんのでず。「うわぁ~混んでるなぁ」今日はバンコクからアユタヤ方面に1時間ほど走ったところにあるBゴ
2019/11/23 18:09
第3579回「激辛と酒好の面々」
【11月22日】 「ナイスショット」この日は今月の初めに来られた千葉の旅行会社のS氏から依頼されて4人の富裕層社長ゴルフ組のアテンドだった。当初S氏からはFゴルフ場を頼まれたのが金曜日はコンペが入っていて土曜日は激混みで午後からのスタートとお伝え
2019/11/22 21:19
第3578回「文明の利器が故障」
【11月20日】 「おいおいマジかよ」去年も治したi phone 4sのスイッチがまたしても突如として機能しなくなった。「ヤバイじゃん」メインスイッチを一度オフにして再度やってもウンともスンとも画面が出てこない。wifiどころか携帯電話すら繋がらないときた。
2019/11/20 23:29
第3577回「嬉し懐かし麺土産」
『これは昨年9月に呑んだ時の写真』【11月18日】 「うんめぇ 堅さもちょうどいいわ」今夜の便で帰国されるお三方のためにチェックアウトする前に2日前にお土産で頂いた新米の“ゆめぴりか”でおにぎりを3人分作って泊まってる部屋に運んだ。「おぉ~こりゃあ
2019/11/18 16:59
第3576回「一組去って又一組」
【11月16日】 「どうも~遅かったすね」「おぉ藤岡さん 元気だったかい」「見ての通り腰がまだ完治してないんすよ」先日のご夫婦が帰国した翌日に、この時期には珍しく道東からS氏たちが訪タイした。今日からSK TOWERに泊まるので予約してたんだけどからさっ
2019/11/16 13:39
第3575回「一番と評判小龍包」
【11月13日】 「とうとうあの時の小龍包が食える時が来た」今夜の便で帰国するご主人様の最後の晩餐のリクエストは台湾料理の“ディタイフォン”。4年前の年末に東京のA嬢とNちゃんと台湾を旅行したことがある。年末は台南で過ごし、暮れの年明けは台北に滞
2019/11/13 13:09
第3574回「二代目のイタリアン」
【11月12日】 「嗚呼またこの店に案内しちゃった」今宵のディナーは世界三大料理の・・・と思ったけど、ご主人様がパスタをご希望されたのでまたしても“ベラ・ナポリ”へ。「オレもレパートリーが少ねぇなぁ」因みに世界三大料理は誰でもが知る中華料理とフ
2019/11/12 17:09
第3573回「二大祭りと屋台飯」
【11月11日】 「見に行ってみますか」毎年陰暦の12月の満月の夜は年に一度のロイクラトン祭りである。今年は11月11日が満月の日。4月のソンクラン(タイ正月)と並んでタイでは二大祭りの1つとして全国各地でイベントが催されてる。「面白そうね 興味があ
2019/11/11 14:49
第3572回「三大寺院とフカヒレ」
【11月10日】 「うへぇ~相変わらず混んでんなぁ」ご主人様からカミさんに三大寺院を見せてやりたいと言われて最初に訪れたのが“ワット・プラケオ(エメラルド寺院)”と“王宮”。「寺院の中に入ったらエメラルド仏陀像が 見れますんで オレは外で待ってます
2019/11/10 18:09
第3571回「三大スープトムヤム」
【11月9日】 「どうも~こんにちは」ビル群に陽が落ちる頃、そのご夫婦にお会いした。こうやってPM2.5で汚れた空を眺めると、高村光太郎の“智恵子抄”じゃないけど、バンコクには空がないな。ご主人様とは旧知の友人から紹介されて久しい仲だが、特に訳ありで
2019/11/09 11:29
第3570回「なまら羨ましかぁ~」
【11月8日】 「おぉ~オレも一緒に呑みたかと」先日“極楽”の定例会で呑んだ翌日に札幌で開催される『21世紀何とか云々』の商談会で北海道に飛んだN大将からの写メ。「大将は義理堅いやっちゃのぉ」3日間の商談会を終えてから滞在を1日延ばして鹿児島ツアー
2019/11/08 14:09
第3569回「突発的なミッション」
【11月3日】 「この前食べた天然鰻うまかったよぉ」先週に続いて11月に入ってから週に一度の定例会でN大将と“極楽”での宴の席。「それは良かった」「鰻ってなんであんなに旨いんやろねぇ」「日本じゃ貴重だからね」「秋刀魚の蒲焼きはあんな幸福感ないもん
2019/11/03 19:39
2019年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、アジアの時遊人さんをフォローしませんか?