ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今年も終わり
ようやく仕事納めです。今年も頑張った。一年を振り返ると仕事ばっかりしてた印象があります。コロナで外に出る機会も少なかったですし……何回か遠出しましたが、大して良い思い出もない。良かった事は色々な事が前に進んだので大分心の整理はついた点ですね。精神的な重荷
2021/12/29 12:16
ミドルの年末
今年の年末は休みが何日取れるかがまだ不明ですが、コロナがあるのでまだ家にいるしかないんだろうなという気がします。人のいる場所には出歩けないので、自動車が自転車を使って人がいない自然がある所にでもちょっと行こうかと。来年に向けて人生を見つめ直したい。現状生
2021/12/22 00:00
小出しにしてる
どうやら来年1月も減産するらしい……恐らく前から決まっていたんだろうけど株価への影響を考慮して小出しにしていると推察。規模はもっと大きくなる可能性は少なくないでしょうね。まあサプライヤーからしたらこんなやり方たまったものではないんでしょうけど、まず本丸を守
2021/12/21 13:15
減産の影響?
年末の出勤日が1日少なくなりそう。私にとっては朗報です。忙しい事には変わりないのですが、やはりトヨタの影響があるみたいな。EV350万台をブチ上げた以上、来年以降内燃機関の需要は一気に減ると予想しています。だって今年の生産目標が900万台ならおよそ4割に当たります
2021/12/20 12:40
また減産か?
トヨタが部品調達困難を理由にまたライン稼働を止めるみたいですね。レクサスかあ……なんかこっちに絡みそうにないのかも……上手く分散してこっちにも恩恵が回って来ないかな。コロナの状況によってはまたさらに減算規模を拡大する可能性もあるので、注視していきたい所で
2021/12/16 08:00
激戦区
忙しい……残業し放題だからしんどいですね。「私は定時で」みたいな事は言えないので、まあ差しさわりのない程度にしてても結構な量になります。通常時が多いので余計に残業がしんどい。デスクワークやってた時はもっと残業してた時もあるけど、それとはまったく密度が違う
2021/12/15 17:41
次は何をしよう?
もう辞める事はほぼ決めていますが、次にやる事が決まっていない。副業をやるとは言っていましたが、忙しくて進められていないのが現状……お金に特に困っているわけではないので危機感が足りないのは自覚しています。具体的にではないですがおおまかに3つくらいのルートを
2021/12/13 07:00
悪化する状況
職場をとりまく環境が今後悪化する事が濃厚に……忙しいという事もあるのですが、待遇面が変化しないのにこれ以上厳しくなるのは頂けない。何か自分に色々やらせようとしていますがもう潮時ですね。そんなすぐ辞めるわけではないですがそう遠くはないでしょう。具体的に辞意
2021/12/12 18:51
原因が分からないだと?
不良の率が増えているらしい。部署としては原因究明の為にあれこれしたいらしく、私にも逐一書類に記入する様に言われました。原因?仕事量が増えたからに決まってるんですが……目を配る余裕もないんだから当たり前の事がなぜ分からないのか意味が分かりません。さらに付け
2021/12/08 07:00
恐るべき計画を聞く
会社にいる思わぬ人から思わぬ情報を聞く。今いる会社が今後やろうとしている大まかな方針でした。聞いた瞬間寒気が……この会社…終わる。いや、終わらないけど間違いなくダメになってくパターンに入った。倒産はしないだろうけど今いる事業所は無くなりそうだなあ……景気
2021/12/07 16:13
ついに破滅が来る……
ついに恒大側がもう債務返済できないかも…という半ばギブアップの様な宣言が出て本格的に中央が参画してくるようです。どっちにしろダメだろうと言われていたのでついにその期限が決まりそうといった感じです。今挽回生産で非常に忙しい自動車業界ですが、来年以降は更に不
2021/12/06 07:00
休み大幅減
もう12月。待ちに待った大型連休がすぐそこですが、今年は大幅減です。まじで例年の半分なのでは?カレンダーの並びにもよるのですが年末年初が一日潰れる事が決定しているのが痛い。原因は大幅減産の挽回なのですが、これが出口の見えない闇なのですね。EVの影響が顕在化し
2021/12/05 14:18
買い物も無人にするか……
変な店員がいるせいでコンビニ行く回数が大分減っていたのですが、引っ越ししてからはわりとまともになった……と思ったら。性別不明のサモハンキンポーみたいな感じですごい不愛想。いや不愛想なだけで何かされたというわけではないのですが、僕の中のサモハンキンポーの良
2021/12/03 00:27
残業マン
「残業がしたいの?じゃあぼくの残業を食べてよ!」が出来ない世界。今月残業が一気に増えましたね……けどなぜかみんな働きたいという意欲に溢れていて僕は困っています。一緒に働いている人も残業沢山したいって言ってるし、新しく人が入って来たんですけどその人も残業早
2021/12/02 07:00
BYD!BYD!
電気自動車と言えば今はテスラですが、今後おそロシアになりそうなのがBYD。雨後タケノコのごとく現れる中国新興自動車メーカーの一つですが、トヨタもEVの分野で提携をしている企業です。このメーカーの面白いのが車名に秦とか漢とか歴代王朝の名前を付けている所。元々デザ
2021/12/01 07:00
2021年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、沼さんをフォローしませんか?