ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
悪魔のギガプレス
皆さんはギガプレスというものをご存じでしょうか?日本を含む世界の自動車業界を仕留める為にテスラが送り込んだ秘密兵器です。バカでかい鋳造機みたいなもので熱した金属を流し込んで車のシャーシやボディを作るのですが、従来70~100程度と言われるパーツを組み合わせてい
2021/10/31 07:00
新人が来ない
先週、新しく入った人がちょっとだけ顔を見せました。私は仕事中だったので挨拶とかはしていませんが、翌日来ていない……まさか……新人担当する場所の人にちょっとだけ聞いてみたら。「今日来るんじゃないんですかねー」来ない……まさか!?スポンサードリンク
2021/10/30 12:26
大量の新人
増産の体制に入ったのか新しく入った人を多数見かけます。個人的には何とも言えない気分。自分で言うのも何ですが、大変な仕事なので多分半分くらいは一週間持たない気がします。平時でさえ大変なのに数が大幅に増えたこの時期に投入するとか……使えるようになるまでどれだ
2021/10/27 21:31
働く目的を探し彷徨う
今日の仕事はそんなにしんどくはなかったです。ただやる気はなかった。なんだろうな……無目的で仕事をやるのはあまり意味がない気がする。仕事にやりがいとかは求めていないけれど、何かしらの目的の為にやるべきものなんだろうなという気はします。起業の資金や貯蓄の為、
2021/10/26 20:49
手が痺れる
急に忙しくなったせいか、手が痺れる様に……あまり真面目にやりすぎると身体を痛めてしまいます。どこかで手を抜く事をしないと……まだ有休がたくさん残っているので定期的に放出しないといけません。幸い休みはわりと取りやすい会社なんですよね。スポンサードリンク
2021/10/25 18:35
何をすれば良いんだ?
ここ最近、刺激を求めて新しい事に色々挑戦してみたのですが……どれもこう、思ったような手ごたえが得られず。現状大きな不満はない……というか恐らく人生の中で今が一番平穏まである。でも生きてるという実感は薄いです。何か熱心に打ち込める物はやはり必要です。とにか
2021/10/24 19:30
疲れが抜けない
このところ3連休が多いのですが、多忙の為疲れが抜けません。1日は寝たきりで動ける様になるのを待つ感じ…来週多少楽になるという見通しですがどうなる事やら……
2021/10/23 12:48
辞めるオーラ
――見えました。職場で話した同僚の雰囲気……上司との会話の空気。長年の勘、というヤツですか。辞めますね。アレは……辞める人をたくさん見るとなんとなく傾向が分かってきますね。私が先に辞めるはずだったのに。スポンサードリンク
2021/10/22 16:26
休業が吹き飛ぶ
「休業日のこの日、出られる?」地獄のお言葉。まだ……減産のはずなのに。今週もかなり大変だけど、来週からさらにヤバいにおいがプンプンする。来月から大丈夫だろう的な見込みで仕事増やしてる気がする。せめて寸志くらいよこしてくれ。何もなければ11月から年末にかけて
2021/10/21 11:03
来る不景気に備える
みなさんはもしもの時への備えは万全ですか?もうすぐ不景気の時代がやってきます。今現時点でもコロナの影響で経済活動が芳しくない状態ですが、2番底があるという感じですね。明らかな予兆が出ているので、備えないという選択肢はまずとれません。現時点で何も備えがない場
2021/10/20 08:51
激烈に増える
「やばいですよ……これ」引継ぎで受け取った言葉がこれ。今週の仕事の量が激烈に増えました。多分もう全盛期並みの量です。これ以上のキャパは物理的に無理なので……というかまだ10月なんですけど。もっとゆっくりさせておくれよ……休業が増えて嬉しい反面、これはキツイ
2021/10/19 13:45
自転車に乗る権利
私はダラダラと自転車をこいで移動するのが好きです。しかしながら今の私は自転車に乗る事すら許されないのです。多分繁華街とかなら大丈夫なんでしょうね。住宅街とか田舎道を大の大人が自転車に乗っていると不審者扱いです。職場にも自転車で行くと「何で自転車なの?」「
2021/10/18 07:00
挽回を減産
トヨタの11月の生産予定がおおよそ出たみたいですね。当初の予定分より減産、との事ですがそれでも前年の同時期よりは多いそう。紛らわしいですが、かなり増える予感がします。やれるかはわかりませんが……というか年間目標は維持するんですって。どこまで無理をさせる気な
2021/10/17 22:00
停滞感
子供の頃から落ち着きがない、じっとしていられないと言われて来ましたがそれは大人になった今でも変わらないようです。とにかく一つの場所に留まり続ける事が苦手です。今の仕事も環境も慣れてそこそこやれてはいますが、やはりなんというかもうそろそろ他に行きたいという
2021/10/16 06:00
意外に高く売れた
引越しした時に不要になった家電とか諸々あったのですが、引っ越し時に処分しきれず持ってきていたのでいずれ処分したいと思いつつもなかなか処理しきれなかったのですが、昨日ようやく始末しました。売れるものは売ろうと思い近所のリサイクルショップに持っていったのです
2021/10/15 07:00
我、孤立する。
職場に馴染めず一人になる……よくある事だと思います。私は耳の聞こえが悪く、まともに会話を成立させるのが困難ゆえになるべく会話しないで済む様にはしており、それは職場選びにも反映されていると思います。とは言え、今の職場は出来た人が多いので極端に孤立する人はい
2021/10/14 07:00
仕事は出来ない方が楽
派遣は何しても給料は一緒なので、どうせなら楽に仕事したいというのが本音です。一応派遣も年度ごとに査定があるみたいですがこのご時世だと期待出来ませんし、そもそも平時でも期待出来ない……という事で普段仕事ながらいかに楽が出来るかを考えているわけです。同じ現場
2021/10/13 07:00
ワクチン休暇がない
派遣はないです。ええ……ワクチンを接種するので人が足りない部分は誰かが穴埋めする必要がありますが、今はそこまで忙しくはないので大きな負担は生じていない模様です。ワクチンを打たない権利もあるので接種を義務付けられる事はないですが、話題に出る事も少なくないで
2021/10/12 18:24
今年中にやれる事
今年もあと3ヶ月弱……また一つ今年中にやりたい事を片付ける事が出来ました。仕事が楽になって精神的に余裕が出て来たのが大きいです。職場だと11月から忙しくなるらしいので、一応それに応じた計画を立てたいと思っています。まあ本当に忙しくなるかは不透明です。恒大以外
2021/10/11 16:45
2021年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、沼さんをフォローしませんか?