ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ワークマンでお買い物
バイトの帰り道、サンダルを買いにワークマンに立ち寄りました。今回はこれにしよう。爺なんで滑りにくいタイプ(笑)店内をブラブラ物色していると放熱冷感のコピーを発…
2025/07/09 12:50
ドス85なんて妄想が(笑)
館山にと思ってましたが、房州情報であまり良くないと入ったし、一鱚一友さんが近場でお刺身サイズを楽しんだようなので、昨日は新舞子スタートで遊んできました。 曇り…
2025/07/06 11:17
選んだ場所は南房
昨日遊んできました 荒れ後なんで海はどうなんだろう、波は土曜日ごろから良くなってきたしスタートは迷いましたが、選んだ場所は南房和田浦、ですが二度寝をしてしまっ…
2025/06/30 11:54
お楽しみの二回戦
土曜日の話です 孫が二週連続で遊びに来る連絡がありましたが、月曜火曜は風が怪しいので、釣りは予定通り決行しましたでも10時頃には終了予定なので、好きな小場所で…
2025/06/22 19:46
いまだドスの顔は拝めず
2025/06/15 17:32
人間って贅沢
検査の前に昨日遊んできました。 9時ごろが干潮の房総迷人さんが好きな潮、いい時間に大底、私は嫌い(笑)選んだのは好きな小場所です。潮のある時間はすぐに終わって…
2025/06/09 09:42
ウロコ付けの釣行
昨日は久しぶりにサーフで遊んできました😄 チョットその前に、愛用していたプロキャスター30を嫁にだしました。一鱚一友さんなら愛用品はコレクションにするけど、庶…
2025/06/03 09:21
目に青葉 山ホトトギス 初鰹
少し曇っていましたが、暑くなりそうなのでDaisoの開店する前にテクテクしてきました。 少し離れた公園 テクテクの中間辺りまさに、目に青葉 山ホトトギス 初鰹…
2025/05/13 16:15
湾奥なんでクロギス
ちょこっと遊んできました。 昔は長く遊べると喜んで小湊をテクテク歩いていたDカップとかEカップの潮干狩りの潮、9時ごろまでしか遊べないので向かった先は湾奥。 …
2025/05/11 14:40
工作は中途半端で終了
この前のブログは孫が来る連絡がきたので途中終了でした。バーちゃんは掃除して、私は見つかっては困る物を隠したりバタバタ(笑) ママは来ないでパパと二人できました…
2025/05/06 15:41
江戸川で投げてきました
昨日は孫の誕生日でした。産まれた時は2540gぐらいで未熟児寸前でしたが、元気に育ってくれてます。新生児用のオムツもSサイズ、小っちゃかったな。おデブのバーち…
2025/05/03 14:16
暇な休日
今週も怪しい天気予報で釣りはお休みにしました。 こう家にばかり籠っているとやることも無くなり暇な休日です。気晴らしでのテクテクも飽きてくるので、団地のなかを歩…
2025/04/07 17:23
グダグダの休日
今週は良い潮周りでしたが、風予報に負けました。潮のいい時は天気が悪い、日ごろの行いが悪いのでしょう。今日から4月になってフカセ釣りも残りわずか、タカッパじゃな…
2025/04/01 14:39
陽気にそそのかされて
今回の休みもダラダラ潮で夕マズメに向かって下げる潮、どうしようか。またタカッパの予感😆気持ちはお休みのつもり、でしたが、日曜日の初夏のような陽気にそそのかされ…
2025/03/25 09:03
予感通り
昨日はいつもの場所で遊んできました。1時ごろ駐車スペースに到着したら一杯ですが、ここからボートをだすの?少しボート、カヤックって言うのかな、少しずらしてもらっ…
2025/03/11 11:02
解凍中
風がピューピューだったり、なんだかんだで2月は釣りに行かなっかったな😆 まぁ三連休には孫が来たりで楽しかったけどね。パパも遊んだ公園の木に乗せてみました。この…
2025/03/09 14:43
終わった・・・
終わった・・・ 木曜日の砂嵐も酷かったけど、天気予報を見て朝からガッカリです🤣 別の場所も同じ😆 月曜日はどちらも二桁の横風、夕マズメに上げてくる良い潮だっ…
2025/02/15 11:44
完了
今日も快晴😄風も穏やかで春を感じます。 今週も風が強く寒いので、釣りはお休みにして赤のラメパイプの仕上げをしていました。作ってみると赤パイプも怪しい感じに出来…
2025/02/11 11:37
室内でおとなしく
日本海側は大変な大雪ですが、柏は昨日の写真ですが、風が雲を吹き飛ばして快晴。フレブルの父ちゃんやkisu-sukiさん達は雪かきに追われてるのだろうな。燕のほ…
2025/02/05 15:59
遊んできましたが・・・
遊んできましたが、厳しかったな😆 気合が入りすぎて昼前に到着しましたが、昨日も誰もいません。先週の場所はやめて、手前の狭い場所で開始しますが、同じだ😆何もいな…
2025/01/28 09:31
懲りずに解凍
懲りずに解凍しています(笑)今日は常盤平のほうへ用事があったので上州屋さんで買ってきました。配合の種類が少なかったけど爆よせはありました。 前回、一年ぶりに使…
2025/01/26 13:57
悔しい開幕戦
昨日は最近のHGで遊んできました。 去年は一度も入れずM中尉の遊び場を荒らしてましたが、水深もあるし好きなんですが、三月になると黒鯛狙いのかたが通し営業で帰ら…
2025/01/21 10:26
解凍中です😄大原の餌しげさん育ちなんで、そこらの釣り具屋さんには解凍依頼できません。勝浦、鴨川方面は連れが行けなくなったので、餌しげさんにはご無沙汰してますが…
2025/01/19 13:29
初釣りに行ってきました
昨日は初釣りに行ってきました。 迷い迷って種目は投げキス、ボウズの不安は消えませんがワカサギで納めたので初物はキスしかない😄日の出を拝める場所は魚は居ないし、…
2025/01/06 09:38
新年あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。 毎年恒例のTVおみくじは、ギリギリの吉ですが、良くも悪くもない吉、普通がいいですね😄 年末からお孫ちゃんが遊びに来てまし…
2025/01/03 15:07
help、help、help!!
今日も快晴。昨日より風は穏やかですが、寒い。 公園の北側では枯葉が飛ばされてきてます。 テニスコートの階段は吹き溜まりが😫 さて、今回のブログの本題に入り…
2024/12/23 15:16
スーパーレスキュー
ワカサギ釣りの追加ブログです。 防寒着のチャックが塩ガミ固着してました。風も穏やかでさほど寒くはない予報なので、ユニクロのベストと重ね着ならとチャックを閉めず…
2024/12/18 16:51
リベンジ成功かな
週末は久しぶりに孫が遊びにきました😄 観には行けなかったけど、保育園の発表会も頑張ってました。 未熟児寸前で産まれてきたけど、一か月ぶりに会うとまた成長してい…
2024/12/17 13:15
追悼釣行
昨日は追悼釣行に行ってきました。 オンオフで楽しくお付き合いさせていただいた、ささしゅんさんが急逝されました。できれば葬儀にも参列したかったが、なにもできなか…
2024/12/08 10:08
気持ちはボロ、ズタ
今日は高滝湖ワカサギの開幕戦に行ってきました。 以上で終わり、にはできないな😆 では書きたくないけど報告します。 サイズが小さい情報なので、昨日はしばらく使っ…
2024/12/03 18:32
たぶん今年最後のハゼ釣り
今日はyooさんと待ち合わせてハゼ釣りに行ってきました。ハゼには悪い潮が続くのでたぶん今年最後かな。 〆に選んだのはIの川、7時ごろから開始しますがアタリがな…
2024/11/26 17:55
小サイズのカイカン
迷って、迷って、昨日は川に決定して遊んできました。 潮位が高く、Iの川の本命場所には入れませんが、足場の良い場所なら可能性はあるし、餌も現地調達できますからI…
2024/11/18 10:43
依頼品が到着
依頼品が到着。にくさんのブログで紹介されてる秘密の回転ビーズを使いたかったけど、ジジイの目にはハードルが高く、ハリスを通す穴が見えない😆ネーミングが良いのにな…
2024/11/14 13:10
帰れない、帰れない、
土曜日、房州速報でシュンさんの贅沢な釣りが流れてきました。今週の休みは天気が悪いので釣りはお休み、と思っていましたが日曜日ならいけそうだな、雨が降っても気にな…
2024/11/11 07:52
ノベ竿を持ってカ・イ・カ~ン
昨日は一の川のリベンジに行ってきました。yooさんは日曜日なので参加しないと思うけど、出し抜けは悪いので一応報告してますよ。 潮位は良いしルンルンで7時ごろか…
2024/10/28 10:42
ナバキで救われた
今日はYooさん(房総迷人さん)とデカハゼ釣りに行く約束をしてましたが、teppei師匠にも連絡をしたら潮位が悪いよと一蹴されました😆が、Yooさんは行く気満…
2024/10/22 17:10
竹スケールの作成開始
竹スケールの作成開始😄 マイナスドライバーを打ち込み、裂け目ができたらハンマーの柄でこじって割るのですが、使うところまで割れたりして三本割って、使える形になっ…
2024/10/17 15:43
川に洗濯
三連休はカーちゃんも帰ってきたし、孫も遊びにきたのでニギヤカを通り越して騒がしいぐらい、一人で静まりかえっているより楽しい我が家になりました。 孫と公園に行く…
2024/10/15 16:35
暇つぶしのブログ
昨日は暖房をつけてました、つい先日までは冷房を使っていたのに日本の四季はなくなってしまったのか。半袖から長袖にベスト姿に変身、カーちゃんが衣替えが間に合わない…
2024/10/10 13:23
久しぶりのサーフイン
昨日は房州さんたちと好調の続く布引で遊んできました。 天気予報の北風は何度みても変わりませんが、雨マークが消えたり付いたりと小雨は覚悟しなければならないな。T…
2024/10/07 07:38
暇でやることがない
暇でやることがないので庭いじりをしてたら、インターフォンの線を切ってしまった。 これで二回目😨前は床下からの配線なんで電気屋さんに頼んで設置してもらったが、今…
2024/10/05 11:31
新米が届いた
新米が届きました。息子の嫁さんの祖父が作っているコシヒカリ。今までは精米したのを送ってくれたのですが、春ごろ御実家との電話で精米パックじゃなく、玄米パックがい…
2024/09/26 16:57
退院しました
9月19日 入院後の夕食 20日は手術のため朝、昼は抜き。手はこんな状態、足の付け根はテープ、動かないように拘束されてます😆 やっとの食事ベットで食べやすいよ…
2024/09/21 14:59
少し早いけど川の開幕
三連休は孫と遊んでいました😄初めて食べたあきづきと言う梨はおいしかったな、孫もパクパク食べてました。先月は孫と遊んだ後から痛風の発症で痛い思いをしましが、今回…
2024/09/18 08:24
一ヶ月ぶりの釣り
久々のブログになります。昨日は八月の新潟以来、一ヶ月ぶりの釣りに行ってきました。 釣りはあまり書くことがないので(笑)、どんな生活をしてたか。 八月の三連休に…
2024/09/09 07:46
新潟徘徊
一年ぶりの新潟、まずは栄華楼の半チャーハンセット(笑)旨いですよ、来たら外せない一軒てす、チャーハンもパラパラで単品でも頼みたくなる。今日は柿崎に行ってきまし…
2024/08/01 12:39
お気に入りの小場所
昨日遊んできました。 先週楽しんだところに再訪も考えましたが、不振の続く外房です。お気に入りの小場所で日の出を見るつもりでしたが、目覚ましの時刻合わせはしたの…
2024/07/29 11:33
リハビリ釣行
先週の三連休に孫の相手をしてたら腰がヤバい感じ、重症じゃなく筋肉痛なんですが、去年の夏から暑いのでウォーキングをサボる癖がつき、ダラケタ生活をしてたからな。で…
2024/07/23 05:53
yooさんの逆コース
また予定を変更して昨日遊んできました。 今週の休みは月曜を狙っていたのですが、南風が強そうなので前倒しです。南房はあまり良い話も聞かないし、金曜に小場所から和…
2024/07/07 14:31
ダメダメの釣行
金曜日の予想外の雨でニゴリ増し増し、ゴミも増し増しなんだろうな。でも貴重な晴なので昨日遊んできました。 TポートでASAやんさん、ヒデさんと遭遇して情報を聞く…
2024/06/23 08:27
17㎝の壁は厚かった
昨日、遊んできました。気になる布引からスタートに決めていましたが、ASAやんさん、ヒデさんが那古スタートと聞いて相乗りする事に変更、那古も気になりますからね。…
2024/06/16 08:20
ダイワ キスマスターズの卒業式
昨日は今年で最後のダイワ キスマスターズに参加してきました。誕生日がくると国家認定のジジイになるので、キスマスターズの卒業式です(笑) 卒業式に相応しい天気で…
2024/06/09 08:49
粘る気合も無く
また月曜日の予報が悪いので、今日遊んできましたが、書きたくないな😆(笑) 房州さんは守谷に行くらしいけど、私は岩井に行こうかな、なんてラインをしてたら南無谷は…
2024/05/26 15:10
新しい道具
新しい道具が到着しました😄 キスの道具は気合を入れないと買えない値段ですが、のべ竿ならお手軽価格でついポチ(笑)デカハゼは6mの竿でないとポイントに届かないの…
2024/05/25 13:56
テクテク、テクテク
ややこしい天気だな😆木曜日の夜から金曜日にかけて荒れ模様で、月曜は風が吹いての雨なので昨日遊んできました。スタートの場所はさほど波高でなかった布引に決めました…
2024/05/20 08:03
今週の休みは工作
後半のGWは孫が三泊四日で遊びにきました。ママは仕事のため一日しか居なかったし、パパは友達の所に遊びに行くし、初めての長期滞在でたっぷりと遊べました、が、エン…
2024/05/14 11:17
ピンに助けられてのツ抜け
火曜日は予報が悪いのでおとなしくしている予定でしたが、天気に誘われて昨日遊んできました。 プランは小場所の再チャレンジ、日の出から9時までの一場所限定です。目…
2024/04/30 09:14
キス釣りの開幕・・・・投げ練
昨日はキス釣りの開幕で遊んできました。 スタートの場所は館山にするか、富津か迷っていましたが、房州さんに聞いても富津方面の情報が少ないので那古決定、ですが、夕…
2024/04/22 09:23
お楽しみのダブル
今週の休みは月曜日も風予報は良くなったけど、また変わる可能性もあるので昨日遊んできました。 オキアミをキャスで買ってから戻ると、孫が来ると連絡きたようです。い…
2024/04/15 10:01
書く内容じゃないけど
ブログを書く内容じゃないけど、身内に不幸がありました。 実の兄貴です。嫁さんを若くしてなくしてたので、60歳の定年で退職してから男の子三人の子育てに専念してま…
2024/04/02 14:32
完ボのウキ釣り開幕
今週の休みは月曜にウキ釣りの開幕と思っていましたが、天気予報が微妙に変わってきました。ならば日曜、最近のホームは午後からじゃ入れないと思うけど、南下しながら遊…
2024/03/11 08:42
本日も快晴
本日も快晴。これで風がなければ、絶好の釣り日和なんだけどな。飽きずにピューピュー吹きますね、予報をみても迷う余地なしの赤い矢印で今週も釣りに行かない休日になり…
2024/03/03 17:48
釣りには行かない生活
天皇誕生日からの五連休でしたが、釣りには行かない生活をしてました。 23日のスタートからダラケまくり😆カーちゃんは朝からバレーボールでいないし、お昼は焼き肉ラ…
2024/02/27 08:46
今週も釣りはお休み
土曜日から孫が遊びに来ましたが、孫の動きがすばしっこくなって爺ちゃんはクタクタです。入浴剤を入れてくれました(笑) 今日は午後からでも遊びに行こうかと思ってい…
2024/02/18 14:06
草木の香りが嬉しい
二週間さぼった健康ウォーキングを再開しました。 スタート時分は風もなく釣りに行けたかな、なんて残念がっていましたが、次第にソヨソヨと吹いてきたので納得しました…
2024/02/12 13:47
ご近所ネットワークに感謝
風邪で熱をだし30年ぶりに寝込みましたが、熱が下がっても鼻がグズグズ、市販薬のストナを飲んでいましたが2月3日の午後、鼻が完全閉鎖😆医者に行かなくてはと思いま…
2024/02/11 09:01
目標クリアで定時終了
二週間、風邪のため釣りには行けませんでしたが、昨日は今季最後の高滝湖に行ってきました。 その前に先週の木金はママが泊り研修、パパは都内での仕事なので柏保育園の…
2024/01/30 09:41
30年ぶりの・・・
今回のブログは徘徊記録ではありません。 週一ぐらいで釣りやら孫の事をアップしていましたが、二週も休むと、元気そうな爺さんだったけど遂に逝ってしまったかなんて言…
2024/01/21 13:39
バタバタと道具の積み替え
日曜日は初キスと思っていましたが、土曜日からお孫ちゃんが二泊で遊びにきました。 ママは仕事で帰ったので、昨日はパパ手作りの朝食(笑) 私の遊びは今日に変更、孫…
2024/01/09 17:32
往路を諦めて高滝湖へ
明けましておめでとうございます。 しかし驚きました、元旦の夕刻に携帯がブーブー、能登半島で大地震が発生しました。NHKの報道をみていると新潟、福井まで広範囲に…
2024/01/03 15:11
朝からアーダ、コーダ
昨日は2023年最後の釣行に行ってきましたが、朝からアーダ、コーダと一揉め😆 金曜日にワカサギテーブルの調整で、添え木を4㎝づつカットしてスプレー塗装をしまし…
2023/12/31 08:38
ポイントを使って
昨日は全然上向きにならない高滝湖のワカサギで遊んできました。 ポイントを使ってボートを借りたので、現金払いは餌の紅サシ200円だけです。 釣れてないけど定位置…
2023/12/26 08:44
指までパッチン
昨日シェンタのリコールで、昔ノアを買ったトヨタカローラ千葉へ行ってきました。作業時間は20から30分と言ってたのに遅いなと思っていましたが、車に戻るとピッカピ…
2023/12/23 15:57
自作の穂先で
今日は渋い高滝湖のワカサギで遊んできました。 12月も半ばなのに全然釣れてきませんが、気温の低下でヒョッとしたらと思ってます(笑)が、風もなく予報ほど寒くはあ…
2023/12/19 17:06
誘発されて
房州さんが珍しく、風もあるし、車も車検から帰ってこないから仕掛けを作るか、なんて言ってるから誘発されて私もワカサギ仕掛けを作りました。 房州さんは針を200本…
2023/12/17 15:17
試行錯誤
バイトから帰ったら物が到着してました。 ワカサギの金袖とハゼのねむり針、イシモチのフカセ釣りで使った13号ではさすがに大きすぎだったのでこんどは10号にしまし…
2023/12/14 15:33
ハゼの納竿釣行
昨日はハゼの納竿釣行に行ってきました。 日の出ごろに到着のつもりで家を出たのですが、長柄辺りで思わぬ渋滞、ピタッと止まりました😆事故なのかな、と思っていました…
2023/12/11 10:56
爆じゃないけど、ポツポツ
昨日はワカサギで遊んできました。 シーズン開幕はまさかのゼロ、二回目はやっと10尾😆12月になれば少しは期待してますが(笑)、釣果を見ても極一部の猛者が数を伸…
2023/12/05 08:38
たった一尾の(笑)
たった一尾ですが焼き干しの完成😄三日ほど干して旨みの凝縮、13㎝ぐらいのでしたが程よい大きさです。 この前、ウロの22㎝で勘違いして小さいのを放流したのが悔や…
2023/12/02 13:18
唇チェック
昨日もハゼで遊んできました。 teppeiさんは本宅からの移動日で欠場ですが、yooさん、一鱚一友さんとまたジジイ三人組です(笑)場所はteppeiさんからレ…
2023/11/28 09:02
新しい仕掛け
前回のハゼ釣りで胴突き二本針を試したのですが、チワワにハリス止めを付けた簡単なものでは絡みが多くてよくなかった。でもウロでしたが大きいのが喰いついたので、二本…
2023/11/25 11:12
ぬか喜び
今日はまたジジイ三人でハゼと遊んできました。誰ってお分かりですよね、ハゼと言えばteppeiさん、yooさんですよ。 teppeiさんの案内で新たなデカハゼポ…
2023/11/21 17:01
目標に向かって日向ぼっこ
ガラッと変わって今日は良い天気予報、yooさんはたぶん川にデカハゼを狙いにいくだろうな。私も川と迷いましたが、ワカサギの開幕戦はボウズだったので、開幕させない…
2023/11/14 16:20
またこの季節がやってきた
今日は寒いな、11月らしい気温です。 寒くなれば小針結び、またこの季節がやってきました😄前回使った2セットはブルーギルだけでしたが、今度はワカサギが釣れること…
2023/11/11 16:25
ハゼのドスコイ
土曜日は孫の七五三で笠間稲荷へ行ってきました。男の子は五歳で祝うのにお嫁さんが入れ込んで(笑)、パパもママもお宝でメロメロなんでしょう😄息子は結婚はしないのか…
2023/11/06 09:34
爺ちゃんには日向ぼっこが良く似合う
昨日はワカサギの開幕で高滝湖に行ってきました。 釣果を見ても釣れてません、猛者たちが一桁で苦戦しています😨釣れてないけど、今シーズンから新しく設備投資した道具…
2023/11/01 16:09
心がボキボキ
昨日も遊んできました。 金曜日シュンさんにラインをいれると南房に出撃、相乗りする事にしました。目覚ましより早く起きたのでTポートに向かうと、全員集合になりまし…
2023/10/29 07:44
朝は寒くなりました
昨日も遊んできましたが、スタートの場所で迷いました、富津?館山?鴨川?😆迷ったあげくに、そろそろの鴨川から北上のプランに決定。 朝は寒くなりました、山越えのと…
2023/10/24 08:13
ジジィ三人の揃い踏み
昨日は勝浦のご隠居teppeiさんがデカハゼのポイントに案内してくれました😄 ハゼ釣りはキスの残り餌を持って気軽に楽しむ、これじゃデカハゼは釣れないのか。川で…
2023/10/15 08:48
意気消沈
今朝起きて海天を見たら絶好の天気、明日はバイトなんでチョコッと遊んできました。 新舞子に7時ごろ到着。風はそよそよと絶好の天気ですが、アタリが皆無。釣れるのは…
2023/10/03 16:46
ウォーキングの再開
夏の間は中断していた健康ウォーキングを昨日から再開しました。危険な暑さで用が無ければ家にこもっていましたが、やっと外に出られる(笑)釣りも7月は週一でしたが、…
2023/09/26 11:37
逆のお裾分け
捌くのが面倒で水曜日のキス達は、近くの頒布会一号様宅で背負子クーラーから全部さらってお渡ししてきました。 昨日の昼ごろピンポーン、一号の奥様です。あれから大変…
2023/09/22 14:06
広い砂浜に
木曜日に房州プロと遊びに行く予定でしたが、昨日朝起きてTVを見ていたら午後から雨予報に変わっている、海天予報をチェックすると木曜の予報がまた悪い方に変わって釣…
2023/09/21 08:40
もうダメ、降参
昨日は館山HGへ行ってきました。 まずは那古からのスタート。 スタート場所はアタリがなく少し移動してボウズ逃れの1,2尾😄でしたが規定サイズには届かず、掛かり…
2023/09/17 09:45
そうだハゼ釣りに行こう
今週の休みも台風の大雨で釣りはお休みと思ってましたが・・・力糸も補充したし、やる事がない(笑)こもってばかりだと健康にも良くないし、そうだハゼ釣りに行こう😁 …
2023/09/12 08:42
暑い夏もようやく終わりが
暑さと、釣れない話ばかりで尻が重たくなってます。 夏のドスコイランドは今年も一回も行けずにモヤモヤ、去年も行かなかったな😆しかし、暑い夏🥵もようやく終わりが見…
2023/09/05 11:38
東条は砂浜も海中もデカゴミだらけ
昨日遊びに行ってきました。 当初のプランはキスの聖地、平砂浦から和田浦の予定で固まっていましたが、日曜日の朝、見学人さんのブログを見たら平砂はゴミも無く良さそ…
2023/08/22 08:59
工作が押され気味
日曜日は休養日だったので(笑)、工作が押され気味です。 やる事はやらないとね、これは簡単に穴が空きました。 叩き台もイメージ通りに、 スポンジを貼って一晩放置…
2023/08/15 16:36
夏祭り
先週の金土曜日の夏祭り。 来る早々にオモチャ籠をひっくり返して大騒ぎ😆まだ自分で組めないので爺の出番、手抜きで作っても大喜びです。 最近の風呂上りはパウダーじ…
2023/08/15 09:32
念のため海天を見てみましたが
念のため海天を見てみましたが、明日は決断すれば遊べそうですが、孫がお泊りに来る😄後は駄目、だめ、ダメ・・・・台風が近づくので日曜からは風もビュービュー😨少し気…
2023/08/10 17:08
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、房総の河豚迷人さんをフォローしませんか?