新・東アジアの開発経済学 大野・櫻井・伊藤・大橋 2024 New・East Asian Development Economics Ohno, Sakurai, Ito, Ohashi
1997年に発刊された本が27年ぶりに全面書き直しされ、「新」を頭につけて刊行された。Thebook,originallypublishedin1997,hasbeencompletelyrewrittenandpublishedforthefirsttimein27years,with‘new’atthebeginning.開発政策論争1970年代半ば~80年代から、政府介入を少なくすることが経済成長のカギであるという思考が主流となった。それは新自由主義、ワシントンコンセンサスと呼ばれる。政策勧告はどこでも似通ったものとなり、マクロ安定化、経済自由化などだ。IMFや世銀はこれを「構造調整」という。これに対し、日韓中など東アジアの国々は、開発への政府の積極的関与は途上国政府の重要な役割であるとみなす。民間...新・東アジアの開発経済学大野・櫻井・伊藤・大橋2024New・EastAsianDevelopmentEconomicsOhno,Sakurai,Ito,Ohashi
2024/07/23 12:18