メインカテゴリーを選択しなおす
いい歳した中年が遊ぶ鉄道・模型を中心に、乗物・交通その他いろいろ書いています。関東地方在住。
本日のランキング詳細
2015/09/06
続・快楽園に似合うクルマ
415系電車の修繕19-屋根の塗装
下館レイル倶楽部運転会(2025年4月)
快楽園の関鉄バス08-仕上げと完成
制作品紹介
快楽園の関鉄バス07-色入れとデカール貼り、あと今流行りの人工知能を使った作品チェック
415系電車の修繕18-車体の塗装
快楽園の関鉄バス06-車体の塗装
415系電車の修繕17-床下の工作とTNカプラー取付
快楽園の関鉄バス05-仕上げ漏れの是正とパーツ再接着
415系電車の修繕16-車体の仕上げ漏れ潰しと車体内装の塗装
快楽園に似合うクルマ
グリーンマックス創業50周年記念誌
【誰得企画】首都高速東京駅降り口を探検する
快楽園の関鉄バス04-後部点検蓋・ルーバーまわりの工作
415系電車の修繕15-屋根周りの工作その2、あと配管
快楽園の関鉄バス03-車両屋根周りの工作
415系電車の修繕14-屋根周りの工作その1
快楽園の関鉄バス02-車体塗装の剥離
415系電車の修繕12-手すりとハシゴ掛けの制作
下館レイル倶楽部運転会(2025年3月)
415系電車の修繕12-サボ受け・ルーバーの取り付け
快楽園に似合うバス
快楽園51-とりあえず完成しました
415系電車の修繕11-中間車の下塗りとエアブラシ塗装の留意点
快楽園50-人形と梅の木の設置その3
2025年真壁のひなまつり(3月2日)
415系電車の修繕10-クハ411の加工箇所再仕上げ
旅せよ平日!JR東日本旅キュン♡早割パスで行く日帰り岩手旅行'
415系電車の修繕09-クハ411の加工箇所チェック
2025年真壁のひなまつり(2月24日)
快楽園49-人形と梅の木の設置その1
415系電車の修繕08-クハ411屋根のランボード加工
東京高速道路KK線
415系電車の修繕07-クハ411の車体長延長
EH500型電気機関車を購入しました
快楽園48-バックパネルの設置
トミックス401系
2025年「お雛様の森を電車が走る」(真壁のひなまつり)
415系電車の修繕06-モハ414トレーラーの床下
冬の長崎旅行4-3日目(長崎観光と西九州新幹線)
冬の長崎旅行3-2日目夜(卓袱料理と長崎ランタンフェス)
冬の長崎旅行2-2日目昼(長崎バイオパーク)
冬の長崎旅行01-1日目(国際線機材で福岡へ)
鉄道ジャーナル誌休刊に寄せて
415系電車の修繕05-車体の削り加工(中間車)
大人の休日倶楽部
415系電車の修繕03-車体の削り加工(偶数寄り先頭車)
那珂川清流鉄道に行ってきました
トップナンバーとステンレス車
415系電車の修繕03-車体の削り加工(奇数寄り先頭車)
レイアウトモジュール運転会(2025-1)
快楽園47-発泡スチロールの隠蔽と側面の美装化
今日のお出かけ
415系電車の修繕02-塗装落とし後の作戦タイム
快楽園46-電照ユニットの工作と基礎ボルト
415系電車の修繕01-車両の分解と塗装落とし
新春・首都圏大縦断'25
新春レイアウトモジュール走りぞめ(2025)
あけましておめでとうございます〜新春の快楽園弄り(45)
鉄道模型工作で振り返る弊ブログの2024年
レイアウトモジュール運転会(2024-12)
鬼怒電ものがたり'24-万博車とサステナ車両11(完成)
鬼怒電ものがたり'24-万博車とサステナ車両10(前面窓ガラスと方向幕)
今年最後の東京詣で
鬼怒電ものがたり'24-万博車とサステナ車両09(インレタとクリアー吹き)
鬼怒電ものがたり'24-万博車とサステナ車両08(車体・屋根・床下の塗装)
忘年会シーズン(下館レイル倶楽部)
貨車の車番とコンテナの並べ方
鬼怒電ものがたり'24-万博車とサステナ車両07(万博車の屋根の工作)
快楽園44-梅の木の増備と針葉樹林
鬼怒電ものがたり'24-万博車とサステナ車両06(万博車の車体の工作)
快楽園43-水辺に擁壁と柵を増設
忘年会シーズン(CKC)
鬼怒電ものがたり'24-万博車とサステナ車両05(屋上の工作)
鬼怒電ものがたり'24-万博車とサステナ車両04(東急9000車体表面の仕上げ)
湘南方面へお出かけ
鬼怒電ものがたり'24-万博車とサステナ車両03(東急9000前面)
鬼怒電ものがたり'24-万博車とサステナ車両02(東急9000運転台扉)
快楽園42-梅の木の工作その2(黄梅)
快楽園41-梅の木の工作その1
鬼怒電ものがたり'24-万博車とサステナ車両01(着工と東急9000前面の工作)
下館レイルクラブ定例会(2024-11)設営
バスコレクションの再生'24-09_方向幕の表現、そして完成
快楽園40-鉄道信号機と架線柱の着色と取付
バスコレクションの再生'24-08_クリアー吹きと窓ガラスの組み立て
快楽園39-テントの工作
レイアウトモジュール運転会(2024-11)
バスコレクションの再生'24-07_各種バスの色入れとデカール貼り
快楽園38-門の工作
バスコレクションの再生'24-06_各種バスの塗装
快楽園37-植え込みの工作(剪定・除草)
水中写真の修行@大瀬崎湾内
バスコレクションの再生'24-05_自由形バスの塗装〜普遍的な塗色を求めて〜
下館レイル倶楽部運転会2024-10
バスコレクションの再生'24-04_切り継ぎ工作とディティーリング
快楽園36-丈のある草むらの工作その2
ドローン導入しました
バスコレクションの再生'24-03_塗装落とし
バスコレクションの再生'24-02_トップドア路線車の工作
「ブログリーダー」を活用して、クロさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。 画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。