ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
タイムトラベル気分♪ 松戸博物館で出会った昭和30年代の団地生活
少し前の記事で「昭和にタイムスリップしてきた」と書きました。実は、昭和レトロな団地が見られる松戸博物館へ行ってきたんです。 🔗松戸博物館 松戸美術館の詳細はこちらをクリック 松戸美術館は、千葉県松戸市にある美術館です。松戸市
2024/09/30 20:56
おにぎりとクッキングペーパーの新発見!お出かけ準備も楽しく
爺婆が娘家族の所へ行くといつも以上にハイテンションになる孫達。お出掛けする車内での会話です。 お店に到着するまで20分位あるから少し車の中でお昼寝したら? すると上の孫くんがなかなか寝ない1つ下の妹に声を掛けます。 〇〇ちゃん、少し寝ないと
2024/09/29 20:56
話題沸騰中のマーラータン!ヘルシーで自分好みにカスタマイズ
夏が終わりすっかり枯れていしまった松葉牡丹。もしかしたら、最後にもう1度咲くかなと思って先端を10㎝弱カットしてみたら、再び咲きました。 松葉牡丹は数年前にご近所さんから苗をもらって植えたのですが、こぼれ種で毎年咲いてくれます。挿し木でも増
2024/09/28 20:56
ニトリ商品でまさかの失敗?キッチン雑貨
先日、孫守りへ向かっていた前を走る車のステッカーに目を奪われました。 あれは日本航空・・・JALのステッカー? でも何となく違和感が・・・ そうなんです!JALじゃなくて・・ WAL(ワル・・悪)なんです(笑) 調べてみたら売っているんです
2024/09/27 20:55
孫ちゃんの誕生日と特別ギフト!レゴで見せた兄妹の意外な個性とは?
落花生の収穫時期になりました。今年も野菜を購入している農家さんから採れたて落花生が届きました。 待ちに待った落花生なので直ぐに茹でて頂きました♪ 落し蓋代わりにお皿を乗せて塩水で30分ほど茹でれば美味しい茹でたて落花生が完成~~ 夫婦で食べ
2024/09/26 20:56
失敗から学ぶガーデニングと、埼玉限定筆鉛筆の驚き
初夏の頃に植えたカラーリーフとして人気のヒューケラ。植えた時期と場所が悪く、根付く前に暑さで枯らしてしまいました💦 そこで涼しくなるのを待って再度、ホームセンターで購入してきました。 常緑性でほぼ1年中楽しませてくれる植物で
2024/09/25 20:56
無印良品のダイニングでもリビングでも使える家具:お手入れ編
掃除機をかけようと思ったら床に何かゴミが落ちていた。 ん?なんだこれ。 ギャー私の爪(笑) そうです、少し前からセルフジェルネイルをやっていて、そのネイルが時々自然に剥がれて落ちちゃうんですよね。 https://rinsimpl.com/
2024/09/24 20:56
50代主婦の日記:健康維持のためにしている事
フルーツをこよなく愛するRin家。春のいちごをスタートとして、夏のスイカ、初秋の梨、そして今はシャインマスカット~~~ 今年も知り合いを通じて購入したシャインマスカットが届きました!! 今年は例年より甘い気がしました。猛暑のせいでしょうか?
2024/09/23 20:56
水没時の命を守る!脱出用ハンマーとシートベルトカッターの重要性
最近、自然災害の規模が多くなり、その数も多くなっていると感じている人も多い事と思います。 ある程度は、天気予報などで備える事も出来ますが、想定外の水害や水没事故が実際に起きています。 そんな時、あなたやあなたの大切な人の命を守るために必要な
2024/09/22 12:21
通勤を変える!私が選んだ2wayレザーバッグの魅力
仕事用バッグを最近新しくしました。 その前に使っていたのはこちらのバッグです。写真は使い始めたばかりの頃の写真です。 見た目はツボで色合いも好きで気に入っていました。 しかし、バッグの重さと仕事の書類をたくさん入れた時の出し入れに少し不便を
2024/09/21 20:50
楽天マラソンでの戦利品!驚きの泉州タオルからヘルシーおやつまで
楽天マラソンがスタートしました。今回は、特に目新しい購入品はありません。 そこで、今月届いた楽天商品についてご紹介したいと思います。 泉州タオル 薄くてペラペラなタオルが欲しいと思って購入したらイメージとだいぶ違いました(笑)そう、良い方に
2024/09/20 08:15
【湿気対策を考えた布団収納】押し入れが見違える!ニトリの整理棚の使い方でスペースを無駄なく活用する方法
先日、押し入れ収納を一部変更した記事を書いたんですが、あれこれ気になり始めて、結局すべて見直すことになりました(笑) https://rinsimpl.com/archives/storage-closet.html ニトリの整理棚とは?押
2024/09/19 20:55
孫の成長に感激!敬老の日に届いた嬉しいサプライズ
今週は、月曜日が敬老の日、そして来週は秋分の日の振替で、3連休が2回続きますね。 夫は、母の定期受診に付き添うため、今週有休を取っていて、仕事はたったの3日だけ! その後、また3連休が待っているので、ウキウキしています(笑)。 皆さんは、こ
2024/09/18 20:53
夫婦で夏の慰労会!少しずつ進めるダイエットと健康管理の秘訣
千葉県も、今週末あたりからいよいよ暑さが落ち着きそうです。 最高気温は30℃を下回り、朝晩は20℃以下になる予報。今年の夏も本当に暑かったですね。 実は、夏バテしないタイプだと思っていた私も、ついに少し疲れを感じるようになりました。寄る年波
2024/09/17 20:56
さよならエラーメッセージ!ドラム式洗濯乾燥機で心穏やかに
かさぶたが出来ると自然に剥がれるまで我慢できずに何度も取ろうとする夫。 それさ~自然に取れるまで放置しておかないとダメだよ。 つい気になって引っ搔いちゃうんだよね 鋼のメンタルで我慢だよ! 俺、ふわふわの豆腐メンタルだから(笑) 見た目は巨
2024/09/16 21:21
再手術は必要?眼瞼下垂後の悩みと私の決断
少し前に、眼瞼下垂の手術後3ヶ月の検診に行ったことについて書きました。 https://rinsimpl.com/archives/ptosis-surgery-3.html その際、先生から「この部分の瞼が上がり切っていないので再手術をし
2024/09/15 20:56
祖父母との思い出を胸に、敬老の日に寄せて
気が付けばもう敬老の日ですね。 長い間、社会に尽くしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う日とされています。いつの間にか、祝う立場から祝われる立場に💦 夫の祖父母も私の祖父母も他界しております。生きていたら100歳超えですね。 祖父
2024/09/14 20:56
押し入れ収納の見直しでスッキリ!夫の愛用品を使いやすく整理
今週は仕事の合間に押し入れの収納見直しをしました。この部分に夫の愛用品(ゲーム・タブレット・書類・・・)を入れるためです。 元々、マンションに住んでいた時に使っていたIKEAのワイヤーバスケットを使っていましたが、奥行きがあり1つのバスケッ
2024/09/13 20:56
9月でもまだまだ暑い!私がハマった低カロリーアイス紹介
9月も中旬なのに、なにこの暑さ💦 私が住む千葉県では最低気温が27℃、最高気温が34℃です。湿気もありかなり体にダメージがきますね。 夏の疲れが出ているのか、夜も直ぐに眠くなりこのブログを更新する21時前後は起きているのがや
2024/09/12 20:56
夫の健康診断の前夜!食欲が止まらない彼が唯一食べられなかった日
今日は、夫の健康診断でした。昨晩の20時以降は薬を飲む時の少量の水以外は口にすることができずに悲しい気持ちになっていました(笑) 明日は健康診断だから間違えて食べないようにしないとね。 そうなんだよ💦過去に普通に朝飲み食いし
2024/09/11 20:56
これからの季節に大活躍!プチプラでゲットしたジレが大正解!
先日、ご紹介した乾燥きくらげ。 あれだけ大量にあるし、ローカロリーだからと毎日のように食べていたら夫から・・・ 体の宿便が取れた勢いだったそう(笑)お食事中の方・・・失礼しました💦 私は、便秘をしたことがほとんどないので、い
2024/09/10 07:32
シャープのドラム式洗濯乾燥機、故障続きでついに買い替え!寿命と使用回数の関係とは?
シャープのドラム式洗濯乾燥機、故障続きで… 私のブログで度々登場するシャープのドラム式洗濯乾燥機。この家に引っ越すタイミングで、10年使った日立のドラム式洗濯機とお別れして、新しく購入したものです。 なぜこんなに話題になるのかというと… 購
2024/09/09 20:56
眼瞼下垂手術後3ヶ月:再手術の提案に迷う私の気持ち
こんばんは! 今日は昨日の記事の続きです。 先週末、眼瞼下垂手術から3ヶ月目の検診に行ってきました。手術の傷跡も綺麗に治っていて、縫った部分も自分で見てもすっかり綺麗になったと感じていました。 まずは、手術前後の写真をご覧ください。 ビフォ
2024/09/08 20:56
50代主婦日記9月6日「眼瞼下垂手術後の検診」
9月になっても蒸し暑い日が続いています💦今年の夏も暑かったですね~ 最高気温が35℃を超える日も多く、30℃くらいだと「あれ?今日はちょっと涼しい?」なんて思っちゃうほど(笑) そんな暑い日に車に乗ると灼熱地獄です!そんな暑
2024/09/07 20:56
自宅に届いた真っ黒な物の正体は?
少し前に届いた真っ黒い物。 注文しているのは私なので分かってはいたけれど・・・この量にびっくり!! これは・・・・ きくらげです! 和歌山県産の乾燥きくらげ1キロです。大きさ比較のためにマグカップを置いてみた。 これはめちゃくちゃ嬉しいわ~
2024/09/06 20:56
楽天スーパーセールお買得情報♪我が家の愛用品
昨日は、思ったより仕事が早く終わったので仕事帰りにフィットネスクラブに寄りました。(常にシューズと着替えは持っています) 1時間ほど汗をかきウォーミングアップができたところで、いつものインディアカをやりに行こうと手早く夕飯を作っていると、夫
2024/09/05 08:14
トイレの〇〇を手間のかからない物に変更してみた。
この家に引っ越してきた時に新しくしたトイレスリッパ。7年目で買い替えました。 生地が少し傷んできた事もありますが、足の大きい男性が使うにはちょっと小さかったから。 新たに購入したのはこちらのサンダルです。スリッパ売り場じゃなくサンダル売り場
2024/09/04 19:28
筋トレ
大きな被害をもたらした台風10号が熱帯低気圧に変わったと思ったら、早くも台風11号が発生しましたね。こちらは日本への影響は少ないとみられていますが、新たな熱帯低気圧が発生しやすい状況になっていて、今月は台風シーズンになりそうですね
2024/09/03 20:56
50代主婦のどうでもいい話!【9/1日記】 むさしの森珈琲
コレステロール値を下げるためにフィットネスへ通い始めて3日目。美味しいものはやめられていません(笑) 昨日は初めて「むさしの森珈琲」へ行ってきました。 すかいらーくグループが手掛けるカフェなんです。お友達からパンケーキがふわふわで美味しいと
2024/09/02 20:56
9月の楽しみと8月の振り返り!まさかの人気記事は〇〇でした
9月ですね。今年も信じられない事に残り4ヶ月です💦 先日、夫と「一ヶ月が早く、一年もあっという間で驚くよね」なんて話をしていました。7年前にこんな記事を書いていました。 https://rinsimpl.com/archiv
2024/09/01 20:56
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Rinさんをフォローしませんか?