chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
1日いっこ(*^^*) https://blog.goo.ne.jp/sachizazass2005

日常の中で、楽しい事、大事なもの、大切にしたいもの、を見つけて書いてます。徒然なるままに、、。

1日いっこ(*^^*)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/09/05

arrow_drop_down
  • 陰性2回のち陽性

    え〜、先先週末から体調崩し、病院で検査したら陰性で、まあホッとしたわ、のそのあとの自主検査でコロナ陽性とでました。2回陰性判定のあとの陽性、、😱。反応遅すぎ。先に出た結果に安心し、普通に働いてしまいました。なぜ調べてみたか?。木曜日に、急に匂いがわからなくなったからです。他には特に自覚症状はなし。でも、、味覚異常が出た以上、やはり調べにゃなりません。結果、ライン2本くっきり出て、陽性だったわけです。何を今更って感じですよね。上司に相談したら「今更なあ、、。と腕組みし、発病してからもう五日以上経ってるしなあ、、。このまま働いてって。」と言われた。結局、、1日も休むことなく終わった。誰かに移した可能性は否めない。誠に申し訳ない。しかし、今のところ職場の方たちはピンピンしている。、、。医師の言う...陰性2回のち陽性

  • 受診する羽目に、、

    結局、たまご酒飲んで一時良くなったかに思えた体も、翌日再度頭痛と節々の痛みが襲い、コンディション最悪。ほぼ眠れぬまま朝を迎えました。こりゃまじでやばいぞ。というわけで自分で買ってストックしてたコロナの検査キットが何個かあったので、とりあえず調べることにしました。もし陽性だったら、やっぱ数日は仕事休まにゃならんでしょ。職場の皆さんに迷惑かけちゃうなあ、どうしよう、、と不安で胸がいっぱい。ても、この体調不良の原因を知りたい。、、結果→陰性。ホッとするも、じゃ、インフルなのかしら、となりまたまた不安な気持ちに襲われる。とりあえず陰性だし、まだなんとかなるぜ、ということで仕事に行きました。なんか寒いわあ、寒気っつーのかしら。でも、朝アセトアミノフェン500ミリも飲んできたから、大丈夫よね。と自分を励ましながら仕事...受診する羽目に、、

  • サツコ、たまご酒に救われる 🥚+🍶

    おめ〜、体調悪いくせにいつまでも起きてんじゃねえよ💢と、叱らないでください、なんか、汗がドバドバ出てきたんです。それで、その、何故だろう、アセトアミノフェンか。と思ったりしてましたが、実は寝る前にたまご酒飲んだんです。幼い頃今はなき両親が、台所でボソボソと話していたのを思い出したんです。「かあさん、風邪気味の時はやはりたまご酒だね、効くよね、一発だよね。」「〇次(父の名)さん、本当よね」この会話を発熱し始め朦朧とする中で思い出したんでした。基本、アルコールと鎮痛剤は併用🙅‍♂バツなんですが、まあ、酒の量少ないし、はい、。で、何が効いたかわからないが、汗出始めて、何かいい感じだ。これなら寝れるだろうさ。サツコ、たまご酒に救われる🥚+🍶

  • サツコ、たまご酒に救われる 🥚+🍶

    おめ〜、体調悪いくせにいつまでも起きてんじゃねえよ💢と、叱らないでください、なんか、汗がドバドバ出てきたんです。それで、その、何故だろう、アセトアミノフェンか。と思ったりしてましたが、実は寝る前にたまご酒飲んだんです。幼い頃今はなき両親が、台所でボソボソと話していたのを思い出したんです。「かあさん、風邪気味の時はやはりたまご酒だね、効くよね、一発だよね。」「〇次(父の名)さん、本当よね」この会話を発熱し始め朦朧とする中で思い出したんでした。基本、アルコールと鎮痛剤は併用🙅‍♂バツなんですが、まあ、酒の量少ないし、はい、。で、何が効いたかわからないが、汗出始めて、何かいい感じだ。これなら寝れるだろうさ。サツコ、たまご酒に救われる🥚+🍶

  • サツコ、インフルにやられる。

    ウワー、、新年早々、インフルエンザに罹ってしまいました。昼前まではだるさと目の乾きだけで、なんかおかしいな、くらいだったのに、よる、よせばいいのに、どんと祭に行き、人から頼まれた古いお札などを焼いてきたのです。その後一気に来ました。節々の痛み、咳、発熱、、。というわけで1時間ほど前に手持ちのアセトアミノフェン500mg服用したのですが、さっぱし下がりません。一応ですね、予防接種はしてたんです。だから、重篤化はしないと思うのですが、今のところ頭ガンガンします。解熱鎮痛剤も効きません。明日、救いの神、麻黄附子細辛湯を買ってきます。以前罹ったとき、これ飲んだら汗がドバーっと出て、内側に籠もってた悪いもの全部出たかのような爽快さでその日を境に快方に向かいました。では、おやすみなさいまし。皆様も今の時期はくれぐれも...サツコ、インフルにやられる。

  • たとえ眠れなくなるとしても、、

    今年は何だかやはり例年とは違う感覚の年ですな。うまく言えませんが、、なぜか、ホラーを読みたくて仕方ありません。。昨日本屋さんで、あの本買いたいな、と思っていた訪ねた本屋さんで、その目的の本は買わずに、表紙からしてすでに怖い、この2冊を買いました。困りますなあ、、何がって、わたし、このような本を読むと夜眠れなくなるんです(-_-;)。昨夜、鈴木光司さんの話を一つ読んだのですが、案の定、寝付かれませんでした。、、2冊もあるため、しばらく眠れない夜が続く事でしょう。ちなみに、鈴木光司さんのはなしは、かなり、、でした。それにしても、、錚々たる顔ぶれではありませんか。これが推理小説ではなくホラーっつーんだから、、ねえ。ゾクゾクしますね。たとえ眠れなくなるとしても、、

  • C姉ちゃんのクラムチャウダーについて。

    お料理っつーのは、味がうまいのはもちろんだが、それだけじゃない、加えて求められるのは、盛付けのうまさ、というかセンスの良さじゃなかろうか。と、盆正月に実家に遊びに来る兄嫁の作るお料理を見ていつも思うのだ。材料に特別お金をかけるわけじゃない、すんごく凝った料理ってわけでもない。なのに、なのに、何食べても美味いんだよねえ。見た目もなんか知らんけどやけに美しいわけさ。で、この度、いつも以上にじっくりと義姉の料理を見学してみた。(わしゃもともと料理は得意でなく食べるの専門なのだ。)すると、いやあ、やっぱりすごいわ。姉の調理にはソツがない。ほんともう、惚れ惚れする😍嫁にしたいくらいだ。昨年晦日の昼間に家に来た義姉は、少し休憩したあと早速台所にやってきた。「サツちゃん、今晩何食べたい?」と優しく尋ねる...C姉ちゃんのクラムチャウダーについて。

  • 源平合戦の終結が近づいてる、、。富士川の戦い 鎌倉時代の一歩手前

    年末年始は食べて飲んで寝て、をひたすら繰り返していたので、歴史の勉強もすっかり途切れ、いろいろなこと忘れてしまいました(-_-;)。頼朝が鎌倉幕府を開く手前でずーっと足踏みしてます。一体いつになれば鎌倉時代にたどりつくのでしょうか。、、松の内も終わり、また細々と書いていきたいと思います。昨年、源頼朝が何をしたところまで書いたかはうっすらと覚えているのですが、他はさっぱり😂。では、、始めたいと思います。以仁王の令旨により、平氏を何とかしてくれ、という声が広がり、もとより平氏に対して面白くない感情を抱いていた人たちは立ち上がり始めました。その中の一人、、が、源頼朝。戦に敗れて流され、その後長きにわたり表に出ることはなかったのですが、以仁王の声により見事復活。、、が、しかし、平側と戦おうにも兵力...源平合戦の終結が近づいてる、、。富士川の戦い鎌倉時代の一歩手前

  • 辰年が始まりました🐲

    昨年三十日から昨日(つまり三日)までひたすらごちそう食べてお避け飲んで寝て起きてまたお避け飲んで、、の繰り返しの日々だったので当然まだボケてます。アルコールが体に染み付いてしまってる感覚です。そんなわけで、つまり、今日は半分ボケたまま仕事してました。反省😔。今回、年末年始に2回ほどお神籤買いましたが、大吉が出た!などと言う事もなく、小吉、吉、と実に控えめな結果に終わり、これはこれでハッピーなのさと自分を励ましました。おまけ付き?お御籤が好きで今回もそれ系を買い求めましたが、招き猫と矢が当たり、これはきっといい事があるぞとウキウキしてます。お御籤とはこういうものなのだ。当たるも八卦当たらぬも八卦、というわけです。辰年の今年、吉と、小吉を引っ提げ、前進してまいります。今年は杜の動きが激しいです辰年が始まりました🐲

  • 昨年末に書いたんだっけ。

    最近また早起きして歩くようになりました。かなり寒いんです、、。5時半頃なんで❄手袋してマフラーグルグルに巻いて、そりゃもう完全防備です。朝は周りに人がいないため、木や空や猫、切り株、鳥、神社の神様など、とにかく何にでも話しかけてしまうため、もしこの様子を誰かが見たら、かなり異様な光景かもしれません。ぶつぶつと独り言言ってるように見えるに違いないからです。でも、本人はいたって楽しく愉快なので、やはり、朝歩くのはやめられません。そして、朝にしか見られないであろう不思議な景色が目の前に現れたりして、やはり、これはやめられません。昨年末に書いたんだっけ。

  • だれも見てない

    最近また早起きして歩くようになりました。かなり寒いんです、、。5時半頃なんで❄手袋してマフラーグルグルに巻いて、そりゃもう完全防備です。朝は周りに人がいないため、木や空や猫、切り株、鳥、神社の神様など、とにかく何にでも話しかけてしまうため、もしこの様子を誰かが見たら、かなり異様な光景かもしれません。ぶつぶつと独り言言ってるように見えるに違いないからです。でも、本人はいたって楽しく愉快なので、やはり、朝歩くのはやめられません。そして、朝にしか見られないであろう不思議な景色が目の前に現れたりして、やはり、これはやめられません。だれも見てない

  • 逃げた場所が大当たり🎯 鎌倉時代の少し前

    勝つ時もありゃ負ける日ももちろんありますがな。、、ということで、平氏と戦いながら、いつか来る幕府開きのその日まで苦労の連続の頼朝でありました。結局、兵力と戦力の不足で石橋山の戦いに敗れ、頼朝はまたまた逃げることになりました。どこへ?千葉へ!って、近いじゃん。と思われる方もありましょうが、何しろ頼朝の場合身を隠し、小さな?船で行かねばならないのですから、これはもう、大変です。多分敵方に見つかれば間違いなく討たれてしまうでしょう。子供の時みたいに「こんな小さな子を、、💧」と助けてくれる人も多分もういません。ですから必死で逃げたに違いありません。そして、何とか無事にたどり着きました。安房国へ。この、安房へ行ったのが良かった。非常に良かった💡。ここには、頼朝の力からになってくれる力...逃げた場所が大当たり🎯鎌倉時代の少し前

  • 円覚寺、最後は極楽で締め。 鎌倉旅④

    建長寺について書く前に、一つ、円覚寺でこんなことがあったよ✌を書き忘れていた。円覚寺の見学に余り気が乗らなかった旦那だが「ナニナニ、、。円覚寺には眺めの良い茶屋があるみたいだぞ」とガイドブックを見ながらワタシが呟くと「おお!そこで休憩するか」と食いついてきた。一番歩いてない人が一番休憩には乗り気なのだ。「甘酒とかもあるみたいだし、ほんじゃ行ってみるか。」となったのだが、この茶屋のある場所がだね、小さな鳥居の先の、かなり急な長い階段を上り切った場所にあるのだ。「どうする?かなりハードな感じだけど。父、大丈夫?」と娘。「せっかくだから行ってみようよ」ボソッと息子。下から見上げると、急な階段の横には手すりもあるし、行きと帰りの階段がちゃんと区切られてる。しかも下りの階段からは、かなりのご高齢の方たちがシャンとし...円覚寺、最後は極楽で締め。鎌倉旅④

  • 鎌倉旅③ 疲れるのが早すぎる旦那、の巻

    「やあ〜(^ν^)、とりあえずスマホが無事見つかってよかったよ!何かさあ、俺みたいに電車にスマホ忘れる人、結構いるみたいだぞー。駅に忘れ物コーナーみたいなとこがあってさ、そこにスマホがいっぱい並んでて、あ〜でこ〜で、、📣」喜びのあまり饒舌になってるようだ。取りに行く前の暗さと戻ってきた時の明るさの差が余りに大きく、どのように接してよいかわからず、しばらくは好きなようにさせてた。息子は円覚寺に着くなり見学に出かけ、しばらく戻ってこなかった。では旦那は、、というと何故かなかなか歩き出さないのだ。「早く見てきたら?」すると旦那が「何か疲れたからいいや😮‍💨」と言うではないか。ええっ!(・・;?。疲れたってあなた、まだどこも見てないじゃん。逗子行って戻って来ただけじ...鎌倉旅③疲れるのが早すぎる旦那、の巻

  • 😅 鎌倉旅 ②

    ウーン(・ั﹏・ั)、、慣れない土地への旅は、帰って来てから「あーすれば良かった、こうすればよかった」のオンパレードなのである。今回初めて攻めてみた鎌倉方面への旅は特にその反省と後悔が多かった。今回の旅は始まりからしてだらけていたのだ。一か所でも多くの神社仏閣を回りたいと気合だけは十分で、金曜の夜、6時半過ぎに仕事を終えたあと七時半過ぎの新幹線に乗り込み、銀座よりの築地のホテルに泊まり、土曜日は朝早く鎌倉へ移動、のはずであった。ところが、、十一時近くにホテルの向かい側にある中華料理屋さんを見つけ、ちょっと行ってみるか、、となって家族3人、十二時近くに入店し、そこでお酒を飲んでしまう。中には紹興酒を瓶で頼み飲み干すものまで。、、結果、次の日、誰も起きられず(-_-)zzz。夜中の2時近くに合流した忘年会帰り...😅鎌倉旅②

  • 終わらんかった予習。 😅 鎌倉旅終了

    結局、鎌倉(及び鎌倉時代)の予習が終わらないうちに鎌倉旅の日はやってきて、、お寺を回り海を見て、大仏様に手を合わせて、そのどれもに感動し、旅は終わった。しかし、負け惜しみではないが、由来や歴史的背景がよくわからないまま訪れた仏閣は、理屈抜きにみな素晴らしく、感動の嵐であった。鎌倉に着き一番最初に訪ねた北鎌倉の円覚寺で早くも「え!なんだこれは!すごくないか!」と感激し、胸が熱くなった次第です。行く先々でこんなふうに感動ばかりしてたら、喜びで胸がパンクしてしまうのではないか。次に行くのはかねてから天井画を見たかった、あの、建長寺だぞ。どうなるんだろうか、この気持ち。何だかとにかく、静かな興奮状態で大変だ。終わらんかった予習。😅鎌倉旅終了

  • 川→山→寺→峠 終わりから始まり、に向かって、、。 鎌倉時代の少し前

    もう、、傾き始めていたであろう平氏の政権、でもまだまだ力は残っていた。、、以仁王(と源頼政)により「平氏を倒せ〜」という令旨がだされ、全国に広まり、平氏に対し不満をいだいていた武士たちはじわじわと行動を起こし始める。長きに渡り伊豆の蛭ヶ小島に流されていた、後に鎌倉政権を開くことになる源頼朝もその一人でした。何たって、平治の乱で平氏から父を討たれ、自分も小島に流されたのだ。憎き平氏を今度こそ討ちましょう、と気合十分。行くで行くで〜。で始まったのが石橋山の戦い。が、、初めこそ調子良かった源氏側は、ここでも、平氏にやられちまいます。平氏の兵の数がとてつもなく多く、太刀打ちできず、、みたいな感じか。まずい、、😥。が、ピンチ続きでも強運なのか、人望がそうさせるのか、必ず助っ人がいて頼朝を守ってくれる...川→山→寺→峠終わりから始まり、に向かって、、。鎌倉時代の少し前

  • 以仁王が立ち上がる 鎌倉時代の少し前

    後白河法皇が、2度目の幽閉をされてしまって、天皇には清盛の孫が安徳天皇として即位しております。もう誰も清盛を止められません。、、しかし、当然のことながらこの状況に歯ぎしりをしてる人は多く「いつか、清盛を!🤬!」と思っていたのです。そのことを知ってか知らずが、清盛の横暴ぶりには拍車がかかる一方でした。冷静に考えてみても、やはりこの時の清盛は少し異常と言えるほど「平が、平らが...!」とすべてを平に染めようと必死になり過ぎだった感があります。実際法皇の下で仕えていた太政大臣、検非違使、関白などをみな罷免し、平一門で固めたのです。こんなことが通るわけがありません。幽閉された後白河法皇をしきりに気の毒がる人もいました。当然反感も強まります。そして、ここで、一人の皇族が立ち上がります。彼こそが「以仁...以仁王が立ち上がる鎌倉時代の少し前

  • 結局幽閉、、 しかも二度目よ(=_=) 鎌倉時代の少し前

    残念なことに、鹿ヶ谷の陰謀後、相変わらずの辛抱強さで法皇と清盛の仲を取りもってきた賢息子、重盛は病に伏し亡くなってしまいます。心労も相当あったのでしょうな、、😢。二人の仲を取り持っていた人は他にもいました。後白河法皇の奥さん、滋子さんです。しかしこのかたも亡くなってしまい、もはや、二人の間のクッションとなってくれる人はいない状態となりました。実の息子、時には父を諌めてさえくれた本当に賢かった息子、、。その息子をなくしたのですから、清盛の悲しみの深さやいかに、、。想像つきますよね。ところがその頃、悲しみにくれる清盛の傷口に塩を塗るような事を、後白河法皇がしてしまいます🙅。重盛の知行国であった越前(現福井県のあたり)の土地やら何やらをささっと没収してしまうのです。あんなにも法皇...結局幽閉、、しかも二度目よ(=_=)鎌倉時代の少し前

  • 後白河法皇、危機一髪。 鎌倉時代の少し前

    鹿ヶ谷の陰謀その後、、清盛くんは「そもそもおぬしらが陰謀なんか企てるから悪いんだぞ、、」と言わんばかりに、陰謀に関わった人たちを次々に罰していきました。西光は◯刑、他の人達も流刑やら何やら、、。多くの重臣たちを失い、すっかり求心力が弱まった後白河法皇、、。これをいいことに、益々清盛くんは張り切ります。何たって、何だかんだと理由をつけて天皇にしてしまった高倉天皇の妻は、清盛くんの娘である徳子。そして、後に、その高倉天皇から孫に譲位させております。(これが、安徳天皇)。「しめしめ、、俺の発言権は益々大きくなるぞ😋」「あ、、それはそうと、、後白河法皇はどうしようか、、。(´-`).。oO。あの方も陰謀を企んでたメンバーの一人だしなあ」この頃の清盛は、天狗👺状態。財も成し、怖いもの...後白河法皇、危機一髪。鎌倉時代の少し前

  • 後白河法皇、危機一髪。 鎌倉時代の少し前

    鹿ヶ谷の陰謀その後、、清盛くんは「そもそもおぬしらが陰謀なんか企てるから悪いんだぞ、、」と言わんばかりに、陰謀に関わった人たちを次々に罰していきました。西光は◯刑、他の人達も流刑やら何やら、、。多くの重臣たちを失い、すっかり求心力が弱まった後白河法皇、、。これをいいことに、益々清盛くんは張り切ります。何たって、何だかんだと理由をつけて天皇にしてしまった高倉天皇の妻は、清盛くんの娘である徳子。そして、後に、その高倉天皇から孫に譲位させております。(これが、安徳天皇)。「しめしめ、、俺の発言権は益々大きくなるぞ😋」「あ、、それはそうと、、後白河法皇はどうしようか、、。(´-`).。oO。あの方も陰謀を企んでたメンバーの一人だしなあ」この頃の清盛は、天狗👺状態。財も成し、怖いもの...後白河法皇、危機一髪。鎌倉時代の少し前

  • 後白河法皇、危機一髪。 鎌倉時代の少し前

    鹿ヶ谷の陰謀その後、、清盛くんは「そもそもおぬしらが陰謀なんか企てるから悪いんだぞ、、」と言わんばかりに、陰謀に関わった人たちを次々に罰していきました。西光は◯刑、他の人達も流刑やら何やら、、。多くの重臣たちを失い、すっかり求心力が弱まった後白河法皇、、。これをいいことに、益々清盛くんは張り切ります。何たって、何だかんだと理由をつけて天皇にしてしまった高倉天皇の妻は、清盛くんの娘である徳子。そして、その天皇から今度は孫に譲位させます。(これが、安徳天皇)。「しめしめ、、俺の発言権が益々大きくなるぞ😋」「あ、、それはそうと、後白河法皇はどうしようか、、。(´-`).。oO。あの方も陰謀を企んでたメンバーの一人だしな」この頃の清盛は、天狗👺状態。財も成し。怖いもの知らず。俺の天...後白河法皇、危機一髪。鎌倉時代の少し前

  • ホントなのか、でっち上げか。 鎌倉時代の少し前

    、、例の、重臣である西光の子息子二人が白山の天台宗延暦寺の末寺、湧泉寺を焼き打ちしたことを発端に、すったもんだの朝廷、、🌀。後白河法皇は、初めは「ナニナニ?どーした?ああ、そうですか」と延暦寺側の言い分を聞きいれ、焼き打ちの犯人である息子らを流刑にし、これで一件落着かと思いきや、今度は西光が拗ねる😤。納得いかない!息子二人の流刑を解いて、延暦寺を攻めてくださいよ〜悪いのは明雲なんだからさ!!🤬と後白河法皇に詰め寄る。そこで後白河法皇「ナニナニ?そーか。確かにな、、」と今度は延暦寺の座主である明雲を捕らえろ。と言うのです。😮‍💨よりによって、天台宗比叡山延暦寺のトップ明雲を捕らえろだなんて、無茶し過ぎです。しかも捕らえて伊豆の国...ホントなのか、でっち上げか。鎌倉時代の少し前

  • 陰謀、、。怖いけど、ここから一気に加速するか?! 鎌倉時代の少し前

    何しろ八百年以上も前のことですもんね、、。何が事実で何が嘘かはわからないけど、ここに来て、鹿ヶ谷の陰謀が実はでっち上げじゃないか論が出てきて。もしこれが本当だとすると、清盛くんは相当に頭の良い人だと感じました。鹿ヶ谷の陰謀が何故起こったかと言うと、そもそものきっかけは後白河法皇野重臣である西光の子供二人が考えなしに白山のお寺(天台宗、総本山比叡山延暦寺系)を焼き討ちした事で、延暦寺側を怒らせてしまったこと、が始まりでした。焼き打ちした2人を処分しろと強く迫る延暦寺側に押され後白河法皇は渋々?2人を流刑に処しましたが、今度はこれに腹を立てた西光が「こんな事になったのは、全てあの、比叡山延暦寺の座主、明雲のせいだろうが!うちの子どもの流刑を解き、明雲を罰してくださいなー🤬」と後白河法皇に訴えま...陰謀、、。怖いけど、ここから一気に加速するか?!鎌倉時代の少し前

  • 放たれて、、神輿担ぐ。

    いくら何でも、清盛は強すぎる、、。確かに仕事もできるけど、、。いつか私の地位を脅かすんじゃないかしら。あ〜怖い、、。←こんな事を、後白河法皇はもしかしたら日々考えていたのかも知れません。しかも、清盛くんは高倉天皇に娘を嫁がせてもいるのです。益々発言力がデカくなるじゃないか、、😟。そんな折、後白河上皇にとり、またまた頭の痛い事件勃発。後白河法皇の家臣である西光こと藤原師光の子供たち2人(師高&師経)⚠実際は、師経が地方に行った際の出来事を発端に勝手に怒り、神聖な白山の湧泉寺というお寺に火をつけ燃やし事が始まりだったようです。湧泉時の方たちは、自分たちの本山?である比叡山延暦寺に訴えました。当然ですが、話を聞いた延暦寺の方たちは怒りました。メラメラ🔥(#゚Д゚)。「朝廷に直訴じ...放たれて、、神輿担ぐ。

  • Baby天皇誕生 なのさ。 鎌倉時代の少し前

    平清盛は保元の乱、平治の乱と勝ち進みまさに飛ぶ鳥を落とす勢いでげす。後白河上皇が自分で選んだ跡継ぎの二条天皇は短命でしたが、頑張り屋さんでした。院政を敷き、力をちらつかせる後白河上皇に反発もしました。実力も兼ね備えていたはずなのに、病が、、(;_;)。そして、いよいよ病が重くなりもうだめだという時に息子の順仁を跡継ぎにしますが、この時順仁はまだ0歳、、。赤ちゃんや😞。でも、とにかく0歳でもなんでも、順仁は即位して六条天皇となりました。後白河上皇は気が気でありません😟。何故でしょう?それは、六条天皇派の力が強くなり自分の立場が危うく事を恐れたからです。色々心配が尽きない後白河上皇、、。ソリャソーダ。で「どうすっかな、、🤔、、あ、そうだ💡」こうい...Baby天皇誕生なのさ。鎌倉時代の少し前

  • 乱が止まらない 平治の乱 鎌倉時代の少し前

    保元の乱で、武士の手を借りて勝利した後白河天皇、、まずは一安心☺。わし、、息子に皇位を譲るわ。ほんで、わしは、上皇になりますがな。決断早く、後白河天皇は息子を天皇にし自分は上皇になりました。息子は「二条天皇」となりました。さて、、それで安泰かといいますと全くそうではなかったのだ。後白河上皇には、僧侶でもあった信西(藤原通憲)というやり手の側近がおりました。彼の母さんは後白河上皇の乳母をしてまして、まあ、そんな関係からちゃっかり側近の座についてたわけですか、実際に仕事もできる人でした。この信西に何気に近づいていったのが例の、平清盛です。近づいて、信西に好かれるよう頑張るのでした。すると、今度は、これを面白くなく思う方たちが現れます。保元の乱で後白河側について戦った源義朝と、後白河上皇の重臣である藤原信頼です...乱が止まらない平治の乱鎌倉時代の少し前

  • 一歩進んでニ歩下がりながら、今日も後白河天皇 鎌倉時代前後

    たどり着きそうでまだたどり着けない鎌倉時代、、。北条政子の活躍まではまだまだ遠いなあ、、。この時代も他の時代に負けじと劣らず歴史に名を残す人物が目白押しで、そこ飛ばしては鎌倉時代にたどり着けないんじゃな、多分。院政と武家との絡みがまた複雑で、わし、、来月の鎌倉旅に行くまでに鎌倉時代にたどり着けるのかしら(・・;。と思いつつ、今日も先日に引き続き後白河法皇が登場✌。晴れて天皇に即位した後白河天皇ですが、この人事を快く思わない人ももちろんおりました。そうです、前にも紹介した崇徳上皇です。この方は、後白河天皇のお兄さんだと前に紹介しましたが、実は(´゚д゚`)今日(正しくは昨日)知った衝撃の?事実が、、Σ(゚∀゚ノ)ノ!!実は、崇徳上皇のお父さんは、鳥羽法皇ではなく、鳥羽法皇のお爺さんにあたる白河法皇だったそう...一歩進んでニ歩下がりながら、今日も後白河天皇鎌倉時代前後

  • 器じゃないとか、、大きなお世話じゃ😤 鎌倉時代

    ややこしやー、ややこしやー、と、何年か前に、日本語であそぼう、とかいうNHKのEテレでよく流れていたが、今、図書館から借りてきてる本を読みながら、頭の中にこの言葉が渦巻いているのだ🌀。何がそんなにややこしいのか、、。鎌倉時代を調べる時、しょっちゅう登場してくる後白河法皇についての記述について、である。知らなんだ知らなんだ、、後白河法皇がこんなに大変な人生を送られていたなんて。一般的に、後白河法皇は、長年何人かの天皇の上皇として絶大なる権力を発揮したかたと思われている気がするが、今読んでる本を読むと山あり谷あり幽閉あり逃亡ありと、、ジェットコースターのような人生ではないか。ヒーっ。何たって、初めから余りハッピーではなかったようで、近衛天皇が17歳という若さで夭折すると、鳥羽法皇から天皇になる...器じゃないとか、、大きなお世話じゃ😤鎌倉時代

  • どっちだどっちだ、、? 鎌倉時代

    ちょっと気になってることがあって調べてみた。、、日本史をまるで勉強しなかった私でも「1192(いい国)作ろう鎌倉幕府」という語呂合わせの言葉は覚えているのだ。うむ。ほんとに覚えやすいわ。テストにももれなく出た気がする。が、何か今読んでる歴史の本には1185年、鎌倉幕府樹立って書いてあるのよねえ、、🤔どういうことかしら。どちらが正しいのかしら。、、1185だとしたら、いい国、じゃなくていい箱、になるわね。これもまあ覚えやすいけど。結論から言うと、どうやら鎌倉幕府の樹立は1185であり、わしらが中学の頃習った1192..は、初代将軍の頼朝が征夷大将軍に任命された年、つまり、名実ともに鎌倉幕府のドッブとなった年なんでした。そうか、、まあ、正直どちらでも構わないのですが。今は教科書でも1185にな...どっちだどっちだ、、?鎌倉時代

  • 政子になかなかたどり着かない、、鎌倉幕府

    とりあえず、また鎌倉政権の話に戻ります。頼朝には実は、意外と非情な一面もあったんだよー。という話を前々回しましたが、とりあえず、頭が良くやり手であったことには間違いなく、様々な手柄により征夷大将軍に任命され、間違いなく名実ともに鎌倉政権のトップになりました。部下や身内に戦を頼んで、その間せっせと地盤作りに励んでいた頼朝ですから、組織は完璧に近い出来だったかと思います。治安維持のために今で言う警察官みたいな役目の「守護人」、主に土地の管理と年貢の徴収係などを受け持つ「地頭」なるものを全国に配置し、さらには守護のリーダーを各地に一人設け「御家人」と呼びました。よくできた組織だぜい。発足当時、まだ摂関家や国司、院制度は残っていたので、幕府と朝廷の二人三脚という感じで政治が行われておりました。、、一方幕府と御家人...政子になかなかたどり着かない、、鎌倉幕府

  • 何も知らなかったっす(´-﹏-`;)、、「鶴岡八幡宮」 鎌倉時代

    あーっ、、鎌倉の歴史的建造物、、。今回取り上げたのは、鶴岡八幡宮でございます。わたくし、こんなにも有名な神社がどこにあるのか数年前まで知りませんでした。住んでいる山形県の、庄内地方にある鶴岡市にある神社だと思ってました。ある時、神社が好きな私は、車で鶴岡八幡宮にちょっと行ってみるか!と想い軽い気持ちでネット検索したら、あれ、、。鎌倉にある神社だと書いてあるじゃないですか。、、うわあ、、恥ずかしい。わたしゃ知らなかったよお〜😭。というわけで、今回はこの鶴岡八幡宮について少し調べてみました。観光で行く身としては、絶対に外せない場所の一つだと思ってます。歴史は長く、約八百五十年近くも前に開かれた模様です。現在の場所に建つ前は、由比ヶ浜のあたりにあったようです。建てたのは、頼朝のご先祖様に当たる源...何も知らなかったっす(´-﹏-`;)、、「鶴岡八幡宮」鎌倉時代

  • 時代がそうさせるの、、。 鎌倉時代〜

    着々と鎌倉での政治体制づくりに励んでいたやり手の頼朝だが、幕府を開くまでの間に、いとこや弟などを、自分では手を下さず、誰かに頼んでやっつけています。これはいかがなものだろうかねえ、、。「あいつを生かしておけば、いずれろくなことにならないだろう😟」と思う気持ちもわからなくありませんが、非情ですね。こんな一面を持つ頼朝を、妻、政子はどんな思い出見ていたのでしょう。今となっては知る由もありません。しかし、政治をうまく運営するための策の一つだとすれば、頼朝はやはりやり手だと言わざるをおえません。まず、初めに頼朝が厄介な奴だと思ったのは、頼朝のいとこに当たる、木曽義仲こと源義仲です。俊敏さに長けていたとみえて、例の、以仁王の令旨の際、いち早く戦の場に躍り出て平氏をやっつけまくり武勇を周りに見せつけた...時代がそうさせるの、、。鎌倉時代〜

  • 頼朝、を軽く説明 鎌倉時代

    伊豆国の、蛭ヶ小島🐸に流された頼朝でしたが、その間何と二十年✌、、うわあ、普通なら人として干からびてしまいそうですよね。しかし、頼朝は違いました。どういう方法でかは知りませんが、島の外での今の状況、例えば平氏の現況、朝廷の様子などの情報を把握して、ふむふむ、そうか、、と色んなことを考えていたようです。来たるべき時に備えてという感じか。そして、この蛭ガ小島で頼朝は、運命の出会い😍をします。清盛から「おい、ちゃんとあの頼朝っちゅーのを見張ってろよ」と頼まれて監視役をしていた北条時政、の子、北条政子と出会ったのです。平氏側の人間と源、、言ってみりゃ仇同士ですよね、これは。当然ながらと時政は最初怒り狂ったようです。が、許すんですよね、最終的に。その後、北条も色々ありましたが、とにか...頼朝、を軽く説明鎌倉時代

  • 軽く紹介 頼朝、、。戦って、生き延びて、流されて、、 鎌倉時代〜

    ここで軽く頼朝について紹介いたします。超有名人の部類ですかね、頼朝は。義経も同じく超がつく有名人。二人は兄弟。義経は、頼朝の弟なのよ。父は源義朝。ああ、やだわ、やっぱり似てるわ、皆名前が(#゚Д゚)。頼朝は、まだ小さな頃から戦に参戦してました。その年13才。ヒエ〜。今で言う、中1だど。あの有名な平治の乱や。あれが、頼朝の戦デビューや。こん時は父の義朝と一緒。親子で平清盛と戦ったのだ。が、、みなさんもご存知の通り、この頃の平清盛は、実に強く、結局義朝、頼朝は負けてしまいます。、、負けてどうしたか→逃げました🏃父と共に。が、運悪く、二人ははぐれてしまいました。まだ子供だった頼朝は、平氏に捕まっちまいました。絶体絶命、かと思われましたが、ここに菩薩のような救世主が現れます。敵の清盛の継母。名は池...軽く紹介頼朝、、。戦って、生き延びて、流されて、、鎌倉時代〜

  • 軽く紹介 頼朝、、。戦って、生き延びて、流されて、、 鎌倉時代〜

    ここで軽く頼朝について紹介いたします。超有名人の部類ですかね、頼朝は。義経も同じく超がつく有名人。二人は兄弟。義経は、頼朝の弟なのよ。父は源義朝。ああ、やだわ、やっぱり似てるわ、皆名前が(#゚Д゚)。頼朝は、まだ小さな頃から戦に参戦してました。その年13才。ヒエ〜。今で言う、中1だど。あの有名な平治の乱や。あれが、頼朝の戦デビューや。こん時は父の義朝と一緒。親子で平清盛と戦ったのだ。が、、みなさんもご存知の通り、この頃の平清盛は、実に強く、結局義朝、頼朝は負けてしまいます。、、負けてどうしたか→逃げました🏃父と共に。が、運悪く、二人ははぐれてしまいました。まだ子供だった頼朝は、平氏に捕まっちまいました。絶体絶命、かと思われましたが、ここに菩薩のような救世主が現れます。敵の清盛の継母。名は池...軽く紹介頼朝、、。戦って、生き延びて、流されて、、鎌倉時代〜

  • モテ男頼朝 仕事もできますがな。 鎌倉時代〜

    始まり始まり〜🪭。鎌倉時代の前は、言わずと知れた平安時代、、。実際は平安ではなかったようですが、とにかく平安時代。平安時代の終わりころ、源氏🆚平家そこに藤原も絡んでの大変な争乱があり、何が平安だと言う感じでしたが、実は源氏と平家がやりあったあと、つまり平家が滅びたあと初めての武家政権となった鎌倉幕府はメキメキと力をつけ、朝廷と対を張るようになります。どうだどうだ、と言わんばかり。それにしても、です。平家や藤原と必死こいて戦っていたにも関わらず、何故鎌倉での政権づくりもできたんでしょうね。それは、、源平の争いの真っ最中、源頼朝は、源義経や源義仲などに戦いを任せ、本人はその間せっせと鎌倉で政権の基盤づくりに励んでいたようなのです。様々な政権の機関を設置し、さらには後白河上皇にお...モテ男頼朝仕事もできますがな。鎌倉時代〜

  • 女傑が、出てくる。 鎌倉時代

    鎌倉時代って、、学んだはずなんだがな、確か。でも、人間は忘れる生き物。特に忘れやすいのが私。、、そして、登場人物の多さと似たりよったりの名前にまたまた混乱。何だってみなこんなに似たりよったりの名前をつけるのか。この似た名前、は少し前に学習した徳川などもそうなよねえ、、一文字被りですぐに混乱🌀。やめてほしい、マジで。でも、グダグダと文句を言ってても始まらないので、鎌倉時代、始めます。鎌倉時代のキーワードと言うと、何が浮かぶでしょうか。北条政子。はい、確かに重要な人物ですね。源頼朝。このかたも、重要人物で彼なしには鎌倉は語れませんね。そして、他にもまだまだいます。有名どころ。源義経、義家、義仲。後白河法皇。他には、非常に不安定だったこの時代に生まれた鎌倉新仏教、とそれを説いた法然。日蓮、親鸞、...女傑が、出てくる。鎌倉時代

  • もう二度と、、(:_;)

    最後に東京及び横浜に行ったのはつい4ヶ月前。そんときゃ東京は赤坂、の氷川神社のそばにある出来たてのホテルにツイン一泊二万前後で泊まったんだ、うん。大浴場もあって、朝食付き。で翌日の横浜も、桜木町駅からさほど遠くないこれまた大浴場付きで朝食付きの高層ホテルに、これもツインで確か三万ちょいくらいの値段で泊まれたのでした。それで、、今回、前回と同じパターンで、金曜の夜は東京泊、翌日鎌倉泊ってと。そんな感じでホテル探しを始めたのですが、、。旅行の予約サイト見てびっくり👀!!エーっ、、?!何だ何だ!HOTEL、めっちゃ値上がりしてません?!ただならぬ事態。こうなると、ヒマ人の私は、過去に泊まったホテルがどんだけ値上がりしてるかを調べてみたくなり、色々と調べてしまいました。予約内容は、全てツインの朝食...もう二度と、、(:_;)

  • わけあって、鎌倉時代にUターン。 鎌倉時代〜

    全くの個人的な理由で、鎌倉時代に戻り復習させて頂きます。、、来月、鎌倉に旅に行くことになり、改めて鎌倉幕府の頃の鎌倉、に付いてお勉強しようなと。予習してから見る鎌倉は、何かしらまた違う風景に映るかも知れません。お寺や神社などは人物やそれにまつわる歴史上重要な出来事を絡め、特に念入りに予習復習頑張りたい。📚鎌倉時代の出来事は結構血なまぐさいのもありますので、復習するにもドキドキします。💗かまくらー、、待っててくれよー。って、、わずか一泊なんですけどね(;´∀`)気合だけは人一倍。、、鎌倉時代、、何かこの時代も色々あったなあ、、。源氏と平家の争い、鎌倉での政権の基盤づくり、何たって、ショウグンやで!の時代です。この時代の有名な言葉の一つ→征夷大将軍。、、この役を頂いた源頼朝は名...わけあって、鎌倉時代にUターン。鎌倉時代〜

  • 本名、島津一子。誰だかわかる? 幕末〜

    ハリスと接見するという大役を果たした13代将軍を徳川家定ですが、彼の名は余り世間には知られていないのではないでしょうか。奥さんを二人続けて失くし、子供もおりませんでした。そんな家定のもとに、3人目の奥さんがやってします。この方こそ!有名人篤姫じゃ。ドラマの主役になるほどの名の知れた人。そうよ、篤姫よ。この婚姻がまたすごくて、何がすごいのかというと、壮大な政略結婚とでもいいますか、、。そう、家康の頃から度々チェックが入った薩摩藩、の島津家、しかも島津家の中でもキラッ🌟と光る実力派、藩主島津斉彬の養女が、幕府の徳川家に嫁ぐわけですから。もうそれだけでびっくりドキドキです。でも、実は島津は、これより少し前にも幕府徳川に娘を嫁がせているんです。島津重豪の娘、茂子、が徳川家斉のもとに嫁に行っとります...本名、島津一子。誰だかわかる?幕末〜

  • 板挟みの堀田、、。

    接見して、ハリスから、はよ日米修好通商条約を結びなはれ、と言われた病弱な将軍家定でしたが、実際どうしたものか、を真剣に考え走り回っていたのは何度も書いてるように、老中阿部正弘でした。が、この頃、更に攘夷派と開国派の意見対立は激しくなり、阿部ちゃんは、この二派を何とかして融和させなならん、と思い、老中首座の役を降り、後任を堀田正睦(マサヨシと読みます。)「堀田さん、今まさに日本は重大な局面を迎えてる。ここからはあんたが老中首座になり、うまく舵取りをしておくれ。」と阿部ちゃん言ったか言わないかは知らないが、とにかく老中交代となったのです。、、いやいや、堀田さん、大変な時に、老中首座になったものです。あ〜、、。実際、揉め方は激しく、🗾攘夷派「🤬ばかたれが!日米修好通商条約なんて絶...板挟みの堀田、、。

  • 家定、家慶の後釜となる。妻は篤姫🫁

    日本が初めて他の国との繋がりを持つと言う重大な局面でございます。、、ペリー来航の際、病に伏していた将軍家慶は残念ながら、騒ぎのさなか亡くなり、あとに将軍になったのは、徳川家定。大変な時に将軍になったものです。彼は、亡くなった家慶の四男。家慶さんと同様、家定さんも病弱でした。父の家慶さんは考えました。「何か不安だなあ、、俺に似て体弱いしなあ😮‍💨、、そうだ、、水戸藩の徳川慶喜を後継者にしよう。あの人優秀だし。そだそだ、十三代将軍は慶喜にしよう、そうしよう✌まあ、あいつの父ちゃんはあまり好かんが、この際仕方ない」、、ところが、この意見に反対した人がおりました。それが、例の老中首座の安倍ちゃんでした。ん、、なぜだろう、、(・・?。それは、単純に、後継ぎは、宗家のものでなければなら...家定、家慶の後釜となる。妻は篤姫🫁

  • 働いた阿部正弘、、安政の改革✌

    歴史的大事件、ペリちゃんの黒船来航の際、将軍、徳川家慶は病で臥しておりました。そこで代わりに奮闘していたのが老中の頭、阿部正弘でした。(全く関係ない話ですが、小学校の同級生に、同姓同名の人がいます。親御さんは、このかたを意識して名付けたのでしょうか。それは、わかりません。)で、その阿部ちゃんですが、今後日本はどうすべきか?を、大名や幕臣他、様々な人たちから意見を聞きました。これは、すごくいい事だと思いますが、結果として、周りからは、何だ何だ、、幕府は自分じゃ決められんのかい?弱体化したもんだなあ、、と思われてしまうのでした(-_-;)うまくいかんものだな、マジで。この「弱体化したんじゃないの?」が、一部の攘夷派の行動を激しくさせる事になります。、、ちなみに、様々な意見が飛び交う中で、わしゃ〜開国賛成ですぞ...働いた阿部正弘、、安政の改革✌

  • ペリーが来たのよー🚢 幕末〜

    平日よりも大分自由な時間を持てる土日は貴重な「歴史調べるDay」毎日が土日だったらどんなに素敵かしら、、(人´∀`).☆.。.:*・゚。さて、例の幕末ですが、ざざっと、実に雑な年表を書いてみました。年表の始まりは、ペリーちゃんの黒船来航。そこからは怒涛の「お事件ラッシュ」で、安政の大獄、桜田門外の変、生麦事件、新選組誕生、禁門の変、、薩長同盟我結ばれ、そしてついには「何たって大政奉還」まで行き着くのです。んー、、まさに激動⚡。先日の続き、、。ペリーちゃんがやってきた。です。「おい!ちゃん付けなんかして、何て不真面目なんだ!」とお怒りの方がいらしたら、本当にごめんなさい。物事を、自分なりに愉快に楽しくやってかないと覚えられない性分ので、颯爽と黒船引き連れ浦賀港にやってきたMrペリーをペリーちゃんと呼んでます...ペリーが来たのよー🚢幕末〜

  • 激動の幕末 ペリーが来たぞ〜

    昨夜も書いたが、幕末の頃に起きた様々な、その後の日本に大きな影響を与える事件の順番がどうにもきちんと整理できない。開き直れば、順番なんてさして重要じゃないわ、出来事そのものを知るのが大切なのよって話になるが、それはちと違うぞ。と、自分にいい聞かせた。だって、考えてみれば一つの事件をきっかけに次のことが引き起こされ、それによりさらなる出来事が起こるという話で、それぞれは、バラバラに見えても実は繋がってるって感じなんだ。例えば、昨夜書いた、禁門の変だって、ある日いきなり長州が思いつき、禁門突破を実行したわけじゃなくて、それまでに幕府が行ってきた事に対しての不満や、幕府よ!それは違うんだ!という思いの積み重ねが引き金になっていて、さらには、じゃあどうして幕府はそんな事したのよ?それはさあ、、と全てにそれに至るま...激動の幕末ペリーが来たぞ〜

  • あのかたこのかた、、毛利敬親だよ。

    やっぱり、脳みそが退化してるのか、ただでさえ複雑な幕末から明治にかけての出来事の前後関係や人物についてのあれこれ、が、なかなか覚えられない。興味があるからと言って、必ずしもすんなりと頭に入るわけではないのを身をもって実感。行きつ戻りつ、を地で行ってまして。まあ、覚えるまでの期限や、試験が待ってるわけじゃないから、気楽に行きましょう。今回は、またまた戻り道↻、って感じで、そもそも何だって長州は禁門の変を起こすに至ったのさ、まで下って参りました。何回読んだら頭に入るのかしら。いっそ、並行してマンガや劇画もじっくり読んでみるか。それにしても、、昨夜書いた「久坂玄瑞」についてはすぅーっと頭に入ってきたなあ。あれは特別か。亡くなった年齢や最初に見た写真風の肖像画?がキリッとした好青年だった事など、はじめの印象が特別...あのかたこのかた、、毛利敬親だよ。

  • しびれる言葉

    今朝方書いた、幕末から明治維新の頃を、まさに疾風の如く駆け抜けた、長州藩の久坂玄瑞だが、今日改めて図書館へ行き、彼について書かれた書籍を探したが、本当にわずかしかなかったのだ。有名な作家さんが書いた、幕末を生きた志士たち、みたいな本にさえ、高杉晋作や坂本龍馬、木戸孝允など有名どころについては述べていたのだが、玄瑞については書かれていなかった😶‍🌫。以前読んだ何冊かの本には、久坂は、松下村塾の中でも特に優秀で、高杉晋作と並び称されたようなのだが、この知名度の差はなんだろう、、。行ったことが一見過激すぎて、敬遠されるのか。、、そのあたりはよくわからない。とりあえず、、若干二十五歳で、禁門の変の敗北の責任を取り切腹したというのは壮絶だ、、。二十五歳だぞー、、。まだまだこれからと言...しびれる言葉

  • 生きてるうちに、知りたい、と思った。

    物事を知るに「遅い」ということはない、のだろうとは思うが、やはり、こんな大切な事を今までろくに知らずに生きてきたのは、自分自身の反省材料ではある。今、読んでるのは幕末から明治維新の頃の日本のお話、、。さすがに、大政奉還て言葉くらいは知っていたけど、それがどんな意味を持ち、どんな目的で誰が関わり、その後どうなったか、、を知りませんでしたあ。明らかに社会、歴史で習ったはずです、、。が、何と、わたくし、中学時代の歴史の教師が誰だったかすら思い出せません。世界史や、他の科目の先生はほぼ覚えてるのに、歴史が、、歴史の先生だけがオモイダセナイヮ(゚д゚)ォ!。多分そのくらい興味もなく勉強もしなかったんだと思います。あれから時は流れて、、私もすっかり年を取りました^^;。で、唐突に日本の歴史を学びたい、と思ったのは何故...生きてるうちに、知りたい、と思った。

  • たまにこうして眠らない、眠れない日もある。

    月に何度かこうして夜中、目がギラギラ冴えて寝れなくなる時がある。大抵寝落ちという日々の中で、真逆の、不眠の日もある。なかなかシビアな世界である。朝あるきも毎日ではなくなり、こうして人は日一日と年を取っていくのだなあ。私はこんな時は神様にいろいろと話しかける。神様、いるもんね。宗教じゃなくて、神様。神様は神様。くだらない質問や、感謝の言葉、ご意見伺いとか、本当、いろいろと。答えを聞きたければ、心をもっともっと磨きなはれ、、と神様は多分言うだろな。そのとおりです、日々心の霊磨きに励めよ。2時近い。明日の仕事に明らかに差し支えるので、眠れるよう、努めます。たまにこうして眠らない、眠れない日もある。

  • 侍猫、ジロー𓃠

    私のうちの周りには神社が何箇所かあって、朝早くその神社にお参りすると、、猫に会うことがある。それも、かなりの確率で。わたしは、犬も好きだけど、やっぱり猫の方が断然好きだ。昔職場で「自分はネコ型人間か犬型人間か、、?」みたいな話をした時に、「うーん、Sさん(私)はー、ネコ型だ、というより、本物の猫ですねえ」と言われたことがあります。ちょっと意味わからなかったけど、わからないのに、嬉しかったのを覚えています。「そうか、、わし、猫なのか、、フッフッフ、、」でした。全く関係ないけど、母方のご先祖様のお墓は、古墳指定されていて、その古墳の名前に、猫という文字が含まれていました。これが、私の猫好きと関係あるかないかは全くわかりませんが、、とにかく猫を見ると追いかけたくなる私です。先日久々にこの猫に会いました。おお!元...侍猫、ジロー𓃠

  • リョーマ、タカモリ、、 今は日本史 、の時 ①

    最近、何故か、ハマっとります、明治維新。と、その前後。激動の時代ですね。キッカケは、たまたま本屋さんで立ち読みして、「これなら私にでも分かるだろうよ、、」という気持ちで手に入れたこの本。しかもあなた、「一度読んだら絶対に忘れない」とまで言い切ってるんですよ。物覚えの極端に悪い私でもかい?と半信半疑ながら、買ってしまいました。ちなみに、何故突然日本の歴史に興味を持ったのかは、その理由は全く不明。大河とか観ないほうだし、観ても途中から人物がからみ合い頭の中でこんがらかって、わけわからなくなるので。こんな私でも一度読んだら「絶対に忘れない」のか、、?!ちなみに、改めて書くまでもないが、中学から高校での科目、歴史、大嫌いでしたなあ。小学校の時に歴史らしき科目があったかどうかは、全く覚えてません、わかりません。そん...リョーマ、タカモリ、、今は日本史、の時①

  • お盆前なので、、母への感謝。深く深く

    もう、今週末はお盆であります。もうとっくの昔に両親をなくした私は、やはりお盆と言いますと、お墓参り、なのですね。GOtoIwate岩手に帰ろう。親に感謝の気持を伝えよう。生きてる時にまるで伝えられなかった感謝の気持ち。おーっ、そうよ、有名なことわざ「親孝行、したいときには親はなし。」全くですよ、この言葉。今、自分、この年になり色々なことが見えてきてわかってきて、、。今でしたら心から「ありがとう」が言えます。子供の頃は「なんて口うるさくてうるさい母なんだろう!あーやだやだ、口を開けば勉強しろしか言わないぜい」と何とも罰当たりなことを思っておりました。今思えば、ああ、あの時母の説教をきちんと聞いてもう少し真面目にやっていれば、もすこしまともな大人になれていたかもしれません。これこそが、、後悔先に立たず、なので...お盆前なので、、母への感謝。深く深く

  • 雲と遊ぼう

    今朝は珍しく少しだけ風がひんやりしていたので、朝歩きをした。実はこの頃は毎日は歩いてない。何故だろう。起きて入るのだが、、以前のようには気持ちが乘らないのだ。だから、たまに歩く気になった時は、これは、チャンスじゃ、とばかりに外に出る。ところが、、今朝ひんやりした風を感じたのが早朝四時半前、、。そこからすぐ行けばいいものをベッドのなかでダラダラしていて無駄に三十分過ごしてしまった。外に出たのは5時すぎでそんときゃもう、、風はひんやりではなく、モヤーっと生温かいものに変わっていたのだ。ああ、これは失敗である。が、しかし、、今朝は雲が素晴らしかった。あちこちにちぎれ雲やら固まり雲やら、まあ、すごかった。空見ながら歩いたもの。向かって左側が人の横顔に見えて、おー!キミは誰だい?と話しかけそうになりました。続きまし...雲と遊ぼう

  • 夢だからなんでもありなのね

    今朝の夢は、ドラマ仕立てでした。夢って、予知夢とか本当にあるのか。あるなら、今夢で見てる世界が、見たことすら忘れてしまった頃に現実となって現れるのか。今朝の夢は、、まず、現実に今住んでいる家の周辺が舞台で。何やら外が騒がしいな、、と思い一階の居間の窓を開けたところ、、斜め向かいに住む一人暮らしの年配の女性がボンボンボンボンと家の中から様々な家財道具を外に放り出してるのでした。道がどんどんその投げ出された品で埋まっていきます。女の方は浴衣姿でした。(実際には近所にこのような方はおりません、が、十年くらい前には似たような方がいらしたのです。)殺気立った表情でとにかく物を投げてます。やるせない気持ちになりました。わたしは、買い物に行ってくるよ、、心でつぶやき立ち上がりました。向かった先はスーパーマーケットではな...夢だからなんでもありなのね

  • 夢の中でも働くなんて٩(๑òωó๑)۶

    寝て夢を見て目覚めて、気持ちよく、また一日頑張るぞ、となるならいいね。しかし、、逆に疲れてしまう夢では、なんとするね、、。こないだの、どこかを目指し歩く夢、とは程遠い夢を見たのさ、、😨。場面は私が実際に働いている職場、、。それだけで疲れちゃうわい。混んでいた。ゴチャゴチャと。あれま、、と思いつつしっかり私も働いていた。なにせ、患者さんたちがたくさんいる。あっちにもこっちにも、、早く皆さんにおくすりを渡さなくては。早く調剤済ませて、、。汗だく。他のメンバーもせわしなく働いている。そこで目が覚めた。、、なんか、仕事の前に一仕事やったぜ。って感じ。さらには、昨夜は市の夜間診療当番で夜遅くまで働いていたのだ。、、つまり、疲れて帰宅してバタンキューでその際に見た夢が仕事してる夢だから、、昨日の朝から...夢の中でも働くなんて٩(๑òωó๑)۶

  • 道の駅 山形 村山編

    今日は公休日で、、今月末仕事で行く予定の場所確認も兼ねて、朝早く北にやってまいりました。「仕事で行く場所の確認」はすぐ終わりましたので、そのまま更に北上し村山市という場所にやってまいりました。この市には、大好きな温泉宿泊施設、碁点温泉というところがあり、ここの何が良いかというと、朝六時から日帰り入浴もしてるのです。しかも、お値段控えめ450円。最上川が見渡せる露天風呂とサウナ、熱め、ぬるめの2つの浴槽、さらに、水風呂、、(;_;)嬉しくてうれし泣きしたくなるほどです。そこで一時間ほど風呂とサウナをたっぷり楽しみ、汗が弾いたところで、お昼はどこで食べるか悩み始めました。まだ時間的には早かったので、道の駅に行くことにしました。道の駅は、大抵の場合、色んな意味で楽しめますよね。地物野菜、お土産、食堂、などなど。...道の駅山形村山編

  • 2023/08/02

    オコナーが亡くなった、、ランディあなたまでもが、、。と、中学時代の無類の洋楽好きの友達から立て続けに悲しいお知らせが届き、そのたびに、えーっ、、えーっ、、と落ちこむ自分である。なんですの?みなさま、なぜそんなに早く遠くに旅立ってしまいますのよ?(;_;)と嘆かずにいられません。とくにランディ・マイズナーは本当に好きなアーチストですから、、。でもな、、考えてみれば、夢中でEaglesやEricClaptonを聴いていたあの頃から、もう、半世紀近く経つのだから、彼らも、そして自分も、みな年を取ったのだよね。まさに、Eaglesの曲のタイトルどおり、「時は流れて、」なわけだ。ランディマイズナー、、大好きだったなあ。声も顔ももちろん曲も。最近、ジュース・ニュートンとのハモリがサイコーのDeepinsideをユーチ...2023/08/02

  • 朝方②

    、、こないだの夢のはなし、のつづき。白亜の豪邸がまるごと巨大マンションの中に入っているすごい場所でとりあえずカゴバックの荷物を整理しその場所をあとにしました。どうやらまだまだ目的地は遠いらしい。かごバッグの重さも気になりながら、ひたすら歩いておりました。、、近道ないか、、近道ないか、と歩いていると、抜け道になるビル、なるものが現れたんでした。何やらこのビルの入口からビルの中を歩き反対側のドアから外に出ると、違う街に着くらしいのです。入ってみると、、何故か中には男子学生が沢山います(どーゆー夢や?!)。学校なんですかね。とにかく、その学生たちの間をくぐり抜けビルの反対側に出ました。ん、、小さなサーカスが開催されてる場所に出ました。賑やかですね、遊園地もありますよ。でも、、どこかへ向かってる私には、ゆっくりサ...朝方②

  • 明け方の

    明け方見る夢は何だか懐かしい風景が広がっている夢が多い。もちろん、そこがいつ頃どんなかたちで出会った景色なのかは思い出せないが。そして最近その夢の中に亡き母、父などもう遠い世界に行ってしまった人たちがよく出てくるようだ。いくら来月はお盆だといったってまだ少し先の話だのに、このところ地球上ではあまりに様々な出来事が起きているため時間の流れが以前にもまして早くなったようで、あの世に行かれたかたたちも何かとそわそわ、となり早めに出てきてるのか。特に母、、あなたは心配性な一面がありましたからね。違う世界に行ってからもまた何かを案じているのですか。確かにこの世は今、本当に信じられないような事が矢継ぎ早に起きていて、何かが違う、以前とは何か、全く変わって来てますが。あ、、はなしが夢の話から少しズレてしまった。で、今朝...明け方の

  • せんとくん、まんとくん。 ⑪奈良県

    ご当地キャラを紹介して数日目。まだまだいるのですが、先へ進まねばならないし、、迷うところです。とりあえず、また、素敵なご当地キャラを見つけてしまったので紹介したい。せんとくん、ならぬ、まんとくん。せんとくんはあまりに有名で、あまりにインパクトが強かった、、。今も顔を見ると、手を合わせたくなるせんとくんなのだ。話をまんとくんに戻しますが、まんとくんは今から何年か前の、奈良県、還都1300年という記念すべき年に生まれたのです。頭に、朱雀門の屋根を被ってます。鹿の角も生えてます。遷都記念のキャラゆえ、自由にタイムトラベルできるマントまで身につけてます。、、わしの絵はあてにならないので、まんとくん、で検索してみてくださいね。キャラの鹿角の枝分かれにさえも、意味を持つ、そんなまんとくんに脱帽。←あくまでも、イメージせんとくん、まんとくん。⑪奈良県

  • 山が多いから、いのししもいそうだ。黒磯村のくろたん⑪奈良県

    改めて書きますが、本当に奈良県にはご当地キャラがたくさんいます。超有名なせんとくんはじめ、やはり、歴史ある飛鳥の地。キャラの要素になりうるものがたくさんあるんですね。で、、くろたんは、、というと、これは、特産品から生まれたキャラでした。、、はじめ、何なのか実はわかりませんでしたが、なるほどー、鼻見たら確かに、イノシシです。、、奈良県黒磯村の、いのししキャラ、くろたんです。いのししの子供であるウリ坊が、村の特産品だそうで、あ、そういうことかと、納得しました。くろたんは、何度かどこかで見たことある気がします。この顔、一度見たら忘れられないわ、、特に鼻ね。やはり、この逆さハートの鼻は印象深い。羽織ってるはっびかやけに可愛いのも微笑ましい。鼻と同じハートの柄なのよ。性格的に走り出したら止まらないって、、。昔流行っ...山が多いから、いのししもいそうだ。黒磯村のくろたん⑪奈良県

  • あたかちゃんを知ってますかな。⑪奈良県

    ちゃん付けの市町村キャラ。それ自体は珍しくもなんともないが、あたかちゃんの場合は、3市町村の頭文字を繋げた3所合体キャラなんだから、ちと珍しい。明日香村+高取町+橿原市=あたか。あたかちゃん。県の中央部に位置する3市町村。あたかちゃんは、調べてみたら働いてます。活躍してます。やけにかわいらしいんですわ。あたかちゃんのうた、というプロモーションビデオまで存在してました。これ観ていただくと、あたか3市町村の魅力がわかります。名所とか紹介されてます。ただ可愛いだけじゃないあたかちゃんなのだ。ひと目見たとき、お、あひるか!と思ったら、先に書いた通り、3市町村の地形の姿をしたちょっと不思議な妖精だそうです。、、妖精だとは思わなかった。そんなあたかちゃん、これからも3市町村のために日々活躍してくれることでしょう。、、...あたかちゃんを知ってますかな。⑪奈良県

  • 奈良県のゆるキャラ、ゆるくないキャラ、など。⑪奈良県

    奈良県の〇〇。を調べたあとで、しばらくわかりやすい日本史、を読んでいました。しかし、わかりやすいけど難しい、という複雑な心境でなかなか進みません。ただ、難しいけど面白いのもまた事実で、、。今、飛鳥時代のところで停滞しておりますが、一つ言えるのは、奈良県が日本の歴史を知る上で非常に重要な県であるということです。「そんなこと言われなくても知ってるよー」というかたたくさんいるでしょうね。そうですよね。でも、歴史の本読むと、そのことを改めて感じるのです。これは、歴史の本をもっとちゃんと読んだあとに改めて書くとして、、。奈良県の、ゆるキャラ、あまりゆるくもないご当地キャラなどについて調べてみました。難しい歴史も大切だけど、やっぱり、ご当地キャラのほうが好き!奈良県には全国的に有名な人気のキャラクターがおりますよね。...奈良県のゆるキャラ、ゆるくないキャラ、など。⑪奈良県

  • わざと学ばない選択をしてきているのか、、。

    約4ヶ月ぶりに、日本にある都道府県をまた調べ始めて、それと並行し、通販で買った、覚えやすい歴史の本を読みながら勉強を始めた。この本はすごいんじゃ。何がすごいのか、、。それは、本当に、内容が頭に入ってくるの。面白いから。前にも書いたが、小中高と社会は苦手だったのだ。と言うか、勉強が嫌いだったのねん。今思えばー勿体ないことしたさね、ほんと、、。だって、、この本読んでるとワクワクするし、驚くような内容の出来事の連続で、あー、なんでこんなに面白い日本の歴史を、自分はなぜ学生時代にもっとちゃんと学ばなかったか。先生の話を真面目に聞かなかったのか、、。そうです、まさに、後悔先に立たず状態な、、。フン😤。まあ、悔やんでも仕方ない。悔やんでもあの頃には戻れないんだから。今から楽しめば良いよの。遅くなんかな...わざと学ばない選択をしてきているのか、、。

  • 3つも選んだ奈良県。県魚。 ⑪奈良県

    奈良県の〇〇、もそろそろ終わりに近づいてきたかも。、、今回は、県の魚なんですが、予想だにしなかった、3種県魚、という事態に遭遇しました。、、つまり、3種どれも、県魚なんです。、、これには驚きました。さすが、奈良です。おおらかです。こちらも例の如く、県民投票で決まりました。その中に、「え?」と思う魚もいました。①金魚です。あの、夏祭りなどですくったりする、あの金魚です。金魚ってたくさん種類ありますよね、出目金、ランチュウ、その他。それら全てが金魚ですので、好きな金魚でいいと思います。個人的には黒い出目金が好きです💕。奈良県の県魚②鮎これは、奈良県の山川で、鮎がよく釣れる(採れる)からかしら。水が美しいということなんでしょうね。書いていたら、鮎の塩焼きが食べたくなりました。似てないな、、いつも...3つも選んだ奈良県。県魚。⑪奈良県

  • 奈良県の〇〇 🌲木編 ⑪奈良県

    折も折、現在東京国立博物館では、開館150周年記念の国宝展をやっていて、、国宝といえば奈良も大いに関係あるわなあーと感動してたところでした。、、さて、奈良の〇〇、の、今回は、木です。奈良というと吉野杉が有名なので、県木は杉は桜か、の木か、と予想したのですが、はい、やはり、杉でした。桜は花が県花だし、ね。しかし、県木の候補は他にもあったのです。梅、桜、あせび(馬酔木)、もみじ、、のまたまたたくさんのライバルたちを抑え、杉が選ばれたのです。どれが選ばれても納得(^^)しますがね。吉野杉ファンの方たち、、下手すぎてすみませんです(~_~;)。奈良県の〇〇🌲木編⑪奈良県

  • こまどり姉妹は知ってるのかなあ? ⑪奈良県

    花の次は鳥。花は何となくわかる気がするけど、なぜ県の鳥も決めるのかしら。考えるとややこしくなるから、素直に、ああ!これが奈良の県鳥なのね、、とホッとしてみたい。県鳥も、やはり何種類化の鳥たちと競った?ようでして、候補としては、アオゲラ、ミソサザイ、オオルリ、カワセミが他にいたようです。で、県民によるハガキ投票で見事コマドリが選抜されたようです🐦。コマドリがどういう鳥なのか、実は知らなかった私ですが、こまどり姉妹、は名前を知ってます。こういうかた、私だけじゃないかもしれませんね、、はい、多分。で、この度コマドリをGoogleで検索したところ、こまどり、まで入力すると、こまどり姉妹、、が出てきたのです。やはり、、という感じ。こまどり姉妹は、、奈良県の鳥がコマドリだと知っているかしら。もしかした...こまどり姉妹は知ってるのかなあ?⑪奈良県

  • 県の〇〇。、、花編 ⑪奈良県

    奈良の方たちは、県の〇〇を選ぶときも真剣に取り組むようです。この度、奈良県の花、を調べていたら、奈良八重桜、が県花だったわけですが、すんなり決まったわけではなく、牡丹、梅、馬酔木、藤、のライバル?をものともせず、皆様からの支持を得て、見事昭和四十三年に決まったそうです。何だって、名前に奈良、が付いてますからね。これがまた本当に美しく可憐な花で、、県花に選ばれるだけありますわ。県の〇〇。、、花編⑪奈良県

  • 治まりました。

    だるさ、発熱、肩の痛さ、更には謎の不正出血、、と、3回目までは一度も起きなかったコロナワクチン接種後の副反応が、4度目にして初めて起きてしまった。しかも、かなり辛かった1、2回目がファイザー、3回目モデルナ、4回目、オミクロン株対応ファイザー。、、あー、、。しかし、その副反応も、四、五日で、何とか治まりました。、、根が頑丈なのかしら、、。とりあえず、今は元気にやってます。✌。近所の方も4回目終わってからめっちゃ体調悪くしてお仕事休んでました(~_~;)。わからないことが多いからね、やはり、、。かかるよりはマシなのか、、。わからん。明日でちょうど一週間なのよ。治まりました。

  • ワクチン接種後の、、(゜o゜; 結構 地味な内容。

    わし、15日に4回目の(今回初めてオミクロン株対応でした)コロナワクチン接種したんでした。発熱、腕の腫れ痛み、だるさ、、今回初めて全てあり。きつかった。で、ワクチンから四日目の今日、、不正出血ありやした。痛みだるさ発熱は耐えたけど、、出血は、ちと焦ります(~_~;)。なんだろねえ、たまたまかしら。わからんちゃ。様子見ます。絶対たまたまだと思いたい。因果関係ないと思いたいのですが、、(-_-ただでさえ出血って驚くのにさあ、、ワクチン接種後の、、(゜o゜;結構地味な内容。

  • 奈良の歴史、調べ始めてます。 ⑪奈良県

    調べるのに必死で、ブログにはまだ書けないか、、奈良県。歴史を紐解いて、奈良を知ろうとしたら結構複雑だった。そこはまとめてから書くとして、、とりあえず、県庁所在地は奈良市。県庁の敷地内に鹿さんがいる。草を食んでいる。奈良の県章奈良のナを表してます。丸い円は、大和の自然を表してて、、中の白丸は、協和の精神、を表してるそうな。シンプルな中に深い意味があるわけね。ふむふむ。今日はここまで。おやすみなさいまし。奈良の歴史、調べ始めてます。⑪奈良県

  • 予告編 次は奈良県 和歌山のお隣 ⑪奈良県

    忘れてたんですが「和歌山の次は奈良だぜ」と決めてたらしく、ノートまですでに用意していた次第です。、、まるで記憶なし。奈良は、いいですよね、、。日本の歴史を語る上で外すわけに行かない重要な県です。その昔、せっかく奈良に行ったというのに、当時まだ若く、神社仏閣、日本の歴史、などまるで興味なく、鹿🦌に餌やって、土産物屋でキーホルダーや饅頭買って、ひたすらはしゃいで終わった旅だったのだな、、。有名なお寺へも何箇所か行ったのに、、。あんまよく見てこなかったよ。何なら「寺巡りか、、つまらんなー」と、今思えば何とも罰当たりなこと考えてたかも、、😞。今なら、今なら絶対違いますよ✊。たまらなく大好きな神社仏閣ですもん、じっくりゆっくり舐めるように見て回るでしょうよ。、、後悔先に立たずとはまさ...予告編次は奈良県和歌山のお隣⑪奈良県

  • 昨日再開したばかりなのに、、😂 ⑩和歌山県

    昨日和歌山を再開したばかりですが、なんと今日、早くも終わりのページになっちゃいました(-_-;)。休み休み、だらだらとではありますが、なんだかんだ和歌山のこと調べてたんですね。うーむ。和歌山といえば、みかん🍊、梅干し、高野山、ってさ。更には智弁和歌山、丹生まつり、神玉神社、、と、様々な名所名産、も数多く、調べたことにより、和歌山が大好きになりましたとな。うーん、、あまり遅くならないうちにツアーなり🍊気ままな一人旅なり、、なんでもいいからぜひ和歌山に行きたいわ。高野山は外せませんわね。では、、和歌山、終わります。最後に、和歌山の偉人有名人、上げておきます。ここに書ききれなかった偉人有名人、まだまだおりますけんね。ブラボー和歌山/・ω・)/昨日再開したばかりなのに、、😂⑩和歌山県

  • 嫌な夢。でかい地震が、、(゜o゜;

    嫌な夢見た。たった今。大地震の夢。しかも時間がむっちゃ長い。なぜかなくなった母がいて、地震よりも、手にした花を気にして?。で、兄と息子が、今は地震のNEWS見ようよっていう。震源地も何も分からなかったけど、怖くて嫌な夢だた。あんにな長く揺れる地震は、経験したことない。やだな。気をつけよう。嫌な夢。でかい地震が、、(゜o゜;

  • かげろうが、やや洋風なら、こちらは純和風 ⑩和歌山県

    和歌山といえばやっぱし、何と言っても高野山、なのではないかしら。弘法大師様の足元にも及ばない愚かな私だけど、、でも、そんな私でも、高野山の銘菓をパクパクとたくさん食べることならできるわ!、、高野山に行ったら迷わず買いたいお菓子があったわよ!その名も、、やきもち。ちょっとあなた、、勘違いしないでくださいよ、やきもちったって、あの、やきもちじゃあありませんよ。プーッ🐡。焼いた餅、だからやきもち。上きしやさんのわきもちの写真を見てみましたが、見ただけで、おー!こりゃうまそう✌って思いましたよ。笑ってないおばあさんの絵が描かれているのも、作る側の真剣さか伝わってきました。書きながら、お取り寄せしようかと思ったほどです。が、しかし、添加物ゼロの銘菓ゆえ、日持ちがしないらしく、翌日配送可能の地域にしか...かげろうが、やや洋風なら、こちらは純和風⑩和歌山県

  • 和歌山県ですがな。、、⑩和歌山県 お菓子編😋

    、、随分と久しぶりだぜ。、、やめたと思われてるだろうな、そりゃそうさね。、、どれくらい書いてなかったか。その間東京行ったり仙台行ったり岩手行ったりと、、それなりに忙しくしてました。、、最近は夜十時には寝落ちするのがパターン化し、こんな毎日でいいものかと悩んだり悔やんだり、、先月なんか、寝ぼけて椅子から転げ落ち怪我しました。頭から落ちたのでおでこを強打し、机と椅子に太ももが挟まれて太ももから血が出ました。腫れました。痛かったです。幸いその後これといった後遺症?もなく、こうしてピンピンしてます。本題に入ります。、、和歌山県の続きなど書いてみようかと思います。お菓子、みやげ編。和歌山、あと少しで終了です、、しかし、過去に何書いたかすら忘れちまいましたので、、読み返します。不死鳥のように、やめたかと思われても蘇り...和歌山県ですがな。、、⑩和歌山県お菓子編😋

  • 鳥声<蝉声

    東北の夏なんかは、暑い暑いと騒いでいるうちに駆け抜けていくのだと昔は思ってましたが、最近は少し事情が変わってきました。長くダラダラと続く季節に変わりつつあります。今日の予想は37℃、、鳥声<蝉声

  • 夏になり、鳴き声もchange!

    蝉声に変りました、、。鳥の声がかき消されてます。やはり、季節はいま、夏真っ盛り。夏になり、鳴き声もchange!

  • 呼ばれてるのか、呼んでるのか。

    呼ばれてるわけでもないだろうが、、😰😱😳ちょっと奇妙な夢を見た。仕事に行こうとしたら雨降りで、傘をさして自転車に乗り職場に向かっていた。場所は実家のある北上。雨降るし何だしで、なかなか進まない。いつの間にか仕事開始の九時近くなってしまった。連絡しておこう。、、スマホで職場に電話をかけようとするが、何故かなかな正しい番号を押せず、傘もさしてるし、全てがもどかしい。職場までは微妙な距離だ。ギリギリ間に合いそうな気もするし、遅れそうな感じもする。、、相変わらず電話はつながらないので、、。そこでなぜか寄り道をしてしまうことになる。4階建てくらいのビルの中にいた。仕事はどうするのか。そんなんわからない。とりあえず、そのビルの中は楽しい催しものがそれぞれの場所でいくつか...呼ばれてるのか、呼んでるのか。

  • 振り返りプチ旅塩釜編。予習。まず漢字から。やけに難しくないか?鹽竈神社。

    塩釜旅して鹽竈神社行ってきたのに、鹽竈って書けないのは悔しすぎませんか、、。ってなわけで、調べてみた。鹽竈神社という漢字。これが難しいわけよ。鹽竈神社の釜という字は、かまど、の竈。なんだってこんなに難しいかね、、。亀に似てないか。似てない、、😞。とりあえず、覚えた。すぐ忘れそうだけど。、、じゃ、鹽竈神社のしおは?というと、輪をかけて難しいのでした。、、一応こちらもおぼえましたが、すぐに忘れそうです。では、明日は、鹽竈神社への旅について書いてみます。寝落ちしなければ、の話ですが、、(-_-;)。振り返りプチ旅塩釜編。予習。まず漢字から。やけに難しくないか?鹽竈神社。

  • 鳥声+夏虫の声+犬の声、、鳥声Love🐦

    今日は場所を変えてます。こちらは、夏虫の声もかなり激しく、行く夏の速さを実感します。、、で、後半、鳥声、虫の声に加えて、犬の遠吠えが、、。ハプニングもまた楽しからずや、、て感じかな。鳥声+夏虫の声+犬の声、、鳥声Love🐦

  • 2022/07/10 振り返りプチ旅 宮城 、 塩釜編

    最近は、小さな旅する機会に恵まれている。近場のときもあれば、少し離れた場所、の時もある。先月はちと遠目。先週はやや近場。お隣の県に行きました。暑かった(@_@;)。一泊二日。土曜半日しっかり仕事してから仙台へ向かいました。人がすごい。わっしょいわっしょい状態だ。楽天の試合もあったし、backnumberのコンサートもあったみたいだ。で、わたしは、日曜日どこへ行ったかというと、塩釜です。塩釜、、わかりますでしょうか。仙台から車で四十分くらい、いや、そんなにかからないか。とにかく結構気軽に行ける距離。今回の旅は、行きあたりばったり的な旅でして、どこに行くかも当日まで決まらずして、泊まったホテルの部屋で朝、どこ行くのよーどこ行きたいのよーとグダグダと連れと話し合いをしながら決めまして。決まらないなーどこにしよう...2022/07/10振り返りプチ旅宮城、塩釜編

  • やや暗七月に、、

    、、気づけば7月も中旬となり、、しばらくまた書いていなかった事を認識する。7月に入り、また予想だにしなかった出来事が起こり、、いつしかウクライナの戦争についての報道がトップニュースに来なくなっていた。明るいニュースとそうでないニュースと、どちらが多いか、は、言わずもがな、である。コロナに関して言えば、第7波が始まっている。増えた増えたと報道されている。、、だが以前ほどの反応が人々にはない、、。みんな疲れているのだろう、色んなことに。最近思うのは、我々はいい、、さんざん幸せな日々を過ごさせていただいたから。これからの人たちを何とかしなくては、、という事か。クラブ活動がままならない、遠征も控えて。学校へも行けない、給食の時には黙食で、、。ほんとに厳しいことを求められたよなあ。そして、それを守ってきたよね。多感...やや暗七月に、、

  • 備えあれば、、鳥声LOVE 🐦

    最近は、週末うちにいないので、数日ぶりの杜でした鳥声がやや少なめか、、あと、なにかの予報では、今日大地震が来るみたいで、、。思い切り外れることを祈ります、がとりあえず、備えあれば憂いなし、でいきましょうか。備えあれば、、鳥声LOVE🐦

  • 白が眩しかった 鳥声LOVE🐦

    が強く出た朝だった。見惚れるというのはああいう状態を言うのだろうな。地球全体が何か大きく変やりだした今だから、なおさら自然の偉大さに頭が下がる。白が眩しかった鳥声LOVE🐦

  • ハプニングΣ(・ω・ノ)ノ!

    光溢れる素敵な朝、鳥も適度に鳴いている、、と思ったその瞬間、、まさかの、、軽トラにエンジンをかける音が、、びっくりー!!まあ、出たとこ勝負の世界なので、、((´∀`*))ヶラヶラ。ハプニングΣ(・ω・ノ)ノ!

  • ずぶ濡れの朝 鳥声余りなし、LOVE ( - ө - )

    昨夜から雷鳴と激しい雨、たまに止んでまた降り出す、、の繰り返し。朝も凄かった。鳥もどこか安全な場所に身を隠したかあまり鳴き声はしない。傘はさしていたものの、、気づけば自身も頭から足先まで、全身ずぶ濡れなのでありました。でも楽しさは格別。ずぶ濡れの朝鳥声余りなし、LOVE(-ө-)

  • たくさん見たけど、写真があまりないことに気づく💦 東京ちい旅⑥

    上野駅構内で抜かりなくご当地ガシャポンを手に入れ、たいめい軒で美味しいオムライスを頂いて、、それ!ついに、開館150周年の国立東京博物館へ🏃。前にも書きましたが、上野駅から都美術館、博物館に向かうまでの道が好きでやんス。これからの、幸せな時間を想像しながらゆっくり木々を眺めながら歩くのがたまらなく好きなのです。途中、修学旅行と思しき制服姿のかたたちとすれ違いました。今の時期の修学旅行は梅雨前で、極端に暑くもない、サイコーにいいタイミングだなあー!と思いました。記念写真を撮ってる学校もあり、ちゃんと顔をあげてくださいー!なんて声が聞こえてきました。、、さて、そんな感じでゆったりと歩いて行き、ついに到着。3年ぶりくらいの東京国立博物館。何だって、圧倒的な存在感。初めてここに来た時に見た催し物は...たくさん見たけど、写真があまりないことに気づく💦東京ちい旅⑥

  • 忍者猫、グレコ

    今日は猫。ほんとに、、動きが早すぎて見失ってた。で、、気づけばあんなとこに!。あれくらいの身軽さが欲しい!!忍者猫、グレコ

  • 人声、車の音、、そして鳥声Love( - ө - )

    人の声、マフラーを改造した車などが入り込み何回か録りなおした朝でした。(-ө-)人声、車の音、、そして鳥声Love(-ө-)

  • 鳴かない日もあるさ 鳥声なしLove^( 'Θ' )^

    鳴かない日もあるさ鳥声なしLove^('Θ')^

  • 鳥声Love( - ө - )

    鳥声Love(-ө-)

  • 鳥声Love( - ө - ) 光と追いかけっこした

    鳥声Love(-ө-)光と追いかけっこした

  • 毎日毎日、、鳥声Love( - ө - )

    毎日毎日、、鳥声Love(-ө-)

  • いざ、博物館!の前に、、振り返り、東京ちい旅⑤

    たいめい軒の、トロフワトローリのオムライス、ボルシチ、果てには豆のポタージュも頂いたので、、博物館に出発!の前に、、ひとつ忘れてた。上野駅で降りる時の楽しみの一つとして、、新幹線降りて中央改札口へ向かうまでの通路にあるご当地ガチャポン、があります。以前ここで、東京の「かき氷🍧」が当たった事がありテンションMAX︎⤴︎⤴︎になった記憶があります。何しろここにあるガシャポンは多分ですが、ここ、関東でしか買えません。ですから、かなり気合い入ります。ただ、、いい年した大人ゆえ、買う時はちと恥ずかしいです。財布に百円玉が5個ない時なんか、お札を崩すため近くの売店に入るわけですが、、ちと照れます😅。で、今回は東海道ガシャポンを買いました。昨年、箱根に行ったし、品物の見本?見たらいい感じ...いざ、博物館!の前に、、振り返り、東京ちい旅⑤

  • 久々ですなー、お日様🌞

    久々ですなー、お日様🌞

  • 雨音、天音

    雨音、天音

  • 違う場所、違う声。 鳥声マジLOVE( - ө - )

    朝の杜は、なぜこんなに気持ちなよく、清々しいのか、、。理由なんていらない、いいものは良いのだ。朝さがの杜とはまた違った鳥達の声。違う場所、違う声。鳥声マジLOVE(-ө-)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、1日いっこ(*^^*)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
1日いっこ(*^^*)さん
ブログタイトル
1日いっこ(*^^*)
フォロー
1日いっこ(*^^*)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用