ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
頑張った数学先取り学習
今月の娘(中一)の数学先取り学習の目標はこちら中学教科書ワーク 東京書籍版 新編 新しい数学 1年1,296円Amazonチャート式基礎からの中学1年数学―新…
2019/07/31 17:18
高2夏の英語学習
高2の兄は英語なんてどうでもいいぜっという人なので普段全く勉強していません。中1の終わりに英検準1級に受かってからは、高校受験のためにZ会の高校講座をやってい…
2019/07/30 09:46
英検準1級対策 思ったより忙しい夏休み
夏休みが始まって1週間ほどたちましたが、想像していたより忙しい毎日です。この10日ほどでも塾に2回、英語塾が3回、習い事が3回、試合が1回お友達と遊んだのが2…
2019/07/29 10:36
高2駿台全国模試の結果
高1の最後の定期テストが終わり、そこから高2、1学期の定期テストの3日前ぐらいから以外はほぼほぼ勉強していなかった息子ですが、なぜか6月の駿台全国模試の成績が…
2019/07/22 09:34
最近の娘(中1)の多読事情
今日でこちらWonder949円Amazon終わるそうです。映画を見てから読み始めましたし、私が先に目を通して「これは絶対知らないし、意味を書いておいたほうが…
2019/07/20 11:08
娘(中1)この夏の英語プロジェクト
というと大げさですが、この夏はアメリカの地理に関して勉強できればと思っています。使うのはこちらScholastic Atlas of the United S…
2019/07/20 09:55
英検準1級対策
学期末はどうしても母も子もいろんなイベントがあって忙しくなりがちですが、細々と対策を続けています。リスニング過去問を1回分ずつ週に2回ぐらいのペースで進めてい…
2019/07/20 09:37
どこまで単語力を身につけてほしいか
あくばで我が家の場合なのですが、娘に身に着けて欲しい単語力を考えるに、私としては「準1級までは100%、1級は5~6割覚えれば十分かな?」と思っています。準1…
2019/07/04 08:26
高校受験、私立か公立か
最近娘が「高校に入ったらアメリカに1年留学したい」といいはじめました。最近立て続けに高校でアメリカに1年留学してきた人の話を聞いて刺激されたようです。また、約…
2019/07/02 20:31
娘(中1)ですが、初めての定期テストが終わり、やっと通常モードに戻ってきました。週末に久しぶりに取り組んだリスニングの過去問ですが、1回目が正答率約80%、2…
2019/07/02 14:58
2019年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、りんママさんをフォローしませんか?