ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
15℃→18℃。 ―― 岩湧山
さすがに今日は冷え込んだ。 ●今日はススキの岩湧山。今日も嫁のリクエストの山。嫁の目的は、今週日曜日に登る(予定。ただ天気がねー)伯耆大山のシミュレーション。もう少し書くと、ほぼ階段山道の伯耆大山のシミュレーション。膝が弱点の嫁は階段山道が苦手なので、階
2024/10/20 10:11
最後に笑った。 ――― 第34節 ホーム ジュビロ磐田戦 ● 8位 勝点48
------------------------------------------------------------セレッソ大阪 1 - 2 ジュビロ磐田------------------------------------------------------------試合詳細ジュビロGK川島にPKストップされたときは、苦笑した。アディショナルタイムで「セレッソがあの
2024/10/19 20:45
行けたら行くわ。 ―― くろんど園地
「私は土・日・月とどこにも登っていない」と嫁が言う。 ●「じゃあ、行こか」と選んだのは、くろんど池から交野山ルート。ただ途中で嫁が「膝の不調」を訴えて…。「行けるところまで行く」というものの、大事をとって途中で引っ返す。(10月26日は伯耆大山だし)わずか3
2024/10/13 13:46
晴れて登山。<3日目> ―― 爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳
最終日に起きた時刻は4時。というか、最初に目覚めたのは8時過ぎで、次に11時で。「眠れないな」と思いつつも、眠っていたようだ。部屋は6人のところ、5人。昨日と同じように、持参のパンと小屋のインスタントコーヒー200円。小屋の前の展望台が日の出が見えるので、5時半
2024/10/12 13:30
晴れて登山。<2日目> ―― 爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳
起きたのは4時半過ぎ。というか、朝ごはんは5時なのに4時からみんなうごめいていた。自分の朝ごはんは持って行ったパンと小屋で4時から買えるインスタントコーヒー(¥200)。ホント、出発前にありがたい。で、朝日は山に登らないとみられないため、ゆっくりして6時に
2024/10/11 19:00
晴れて登山。<1日目> ―― 爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳
誰なんよ?雨が降るって言ったのは。 ●水・木・金と組んだ予定を雨予報で何度も変更し続け、3度目に組んだ予定も再び3日間とも終日雨予報。日曜日、ふとWindyの長期予報を見ると、「終日雨」から「晴れのち雨」に変わっている。それも昼からが雨。3日間とも午前中
2024/10/10 12:00
サッカーはわからん。 ――― 第33節 アウエー 浦和レッズ戦 〇 8位 勝点48
--------------------------------------------------------浦和レッズ 0 - 1 セレッソ大阪--------------------------------------------------------試合詳細2試合連続でウノゼロって(笑)。 ●ガンバ、レッズと全くグダグダ状態のチームが相手だったからだ・・
2024/10/05 20:03
夏じゃない低山は違う低山。―― 二上山(どんづる峯とダイトレと出逢いの広場)
夏でないと、こんなに楽なのか。 ●また、北アルプス山行は先延ばしになった。これで何度目だよwストレスフルなのでそれなりに歩きごたえのある山に行こうと思った。滋賀の蓬莱山か、昔行った賤ケ岳か…とも思ったんだけど、紅葉はまだ先だし、手近な二上山へ。通常のコー
2024/10/05 15:00
「結果だけを求められる試合なので」by 西尾隆矢 ――― 第29節 ホーム ガンバ大阪戦 〇 9位 勝点45
--------------------------------------------------------セレッソ大阪 1 - 0 ガンバ大阪--------------------------------------------------------試合詳細ダービー勝利、おめでとう!本当にいい試合でした。 ●結局、用で今日はスタジアムに行けず。リセール
2024/10/02 22:16
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、日々是セレッソさんをフォローしませんか?