ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
トレーニングショーは勉強になります
WOOFはドッグダンスの神聖な場所 と勝手に思っている私にドッグダンスの神様は昨日も多くの学びをもたらせてくれました。 52組の参加者それぞれの素晴らしい演技に感動しました。そして自分を顧みて反省ばかりでした。 朝からよく晴れてたっぷりと遊びましたよ ハッチは誰とでも仲良く...
2024/03/31 04:15
ワークショップは楽しい
朝家を出る時は雨でした。どんどん酷くなってWOOFに着いた頃は土砂降りでした。 コンビニでレインコートを買いました。 午後には雨も上がり孫が見たがっていた富士山も綺麗に見えました。 だけどドッグランは ぬかるみがあって わざと入るハッチを止めました。 三井先生のワークショッ...
2024/03/30 04:24
今日からWOOF
賑やかにあさんぽ キューちゃんがペロペロ舐めて仕方がないから布団を被って寝たそうです。 ナンバー1は中学2年生 身長も160センチ以上ありそうです。まだまだ大きくなりそうですよ 遊びに来れる田舎があって良かったね 帰ってから窓拭きをしてくれました すぐにソフィアとハッチの...
2024/03/29 03:03
孫が来ました
雨が降ってない朝は犬飼人にとっては嬉しい朝です。その上坐骨神経の在処がわからなくなりつつあるので快適です。色々な痛みは知っていますが神経痛は1番辛いかも?と今は思っています。 歩けて嬉しい 昨日は忙しい1日でした。午前中母の病院に付き添い カーブスに行きトレーナーさんに教わ...
2024/03/28 04:28
1日中雨
1日中雨が降りました 散歩は中止しました トイレに行きたくなるとガラス戸を手でそっとタッチして教える五郎 ソフィアは一声ワンと言います キューちゃんは自分専用のトイレです ハッチはサッシを自分で開けて外へ出ます。 順番で超大型犬を襲っていました 母ちゃんは歯医者と内科で午前...
2024/03/27 04:26
新しいオモチャ
あさんぽは雨が降り出す前でした筑波山が見えない日はだいたい天気は下り坂です。 ソフィアは足腰はまだまだ大丈夫そうです。波はありますが寝る時は私のベッドにも飛び乗ります みんな元気に長生きしようね 恒例の雨の日探せゲームはハッチの全勝でした。 ここは無理だろうと思うところも難...
2024/03/26 04:42
「あたりまえ」に感謝
この写真のちょっと前はこんな感じです パパ〜抱っこして〜アタチだけ抱っこして〜とキューちゃんが甘えます。可愛い甘え上手なキューちゃんです。 みんな可愛い 穏やかな日曜日でした いっぱい犬と遊べました 紙のゴミを燃やしたり草むしりなどをやりながら犬を見ていました。 ブラッシン...
2024/03/25 04:45
有り難い
寒かった あさんぽ 春が近いと思っていたけどね 強風が吹いたり天候が不純なのはやはり温暖化のせいなのでしょうね。春が短く猛暑が長いのは犬たちには困ります。 超大型犬は新しいオモチャ(3Dプリンタ)に夢中であれこれ試作しています。 「今度のは早いぞ!」「2色使って同時に作れる...
2024/03/24 04:32
毎日一生懸命
ソフィアはお陰様で食べるのが本当に上手になりました。半分しか無い前歯を使って食べる方法を自分で編み出したソフィアです。前歯への負担は心配ですがゴツゴツ音を立ててお皿の中の食べ物を食べています。犬の逞しさ無限の可能性を毎日見せてくれます。 付きっきりで食べさせなくても しばら...
2024/03/23 04:14
必要なのは優しさだけ
日の出が5時台になりました。季節が巡ってくる 1日1日を愛しんで過ごしたい いつかきっと来る別れに後悔の無いように今日も目一杯愛を振りまこうと誓う朝です。 お楽しみクンクン活動 神経痛は鳴りをひそめつつあるけれど大元の原因の腰痛がちょっとした拍子にズキンと来るとつい「イテテ...
2024/03/22 04:09
ひとりで5頭は無理
母ちゃんが随分歩けるようになってきました。 嬉しいね この頃ペットボトルの蓋を開ける時にチカラが足りないと感じるようになっていたのですが超大型犬が3Dプリンターで作ってくれました。 楽に開きました。今度は五郎にネックレスを作ってくれるそうです。いつのまにか高い性能の良い3D...
2024/03/21 04:53
三井先生のWEBレッスン
やっぱりWOOFではアドレナリンがダダ漏れだったようです。帰ってきたらあちこち筋肉痛でした。 神経痛は減ったようですよ 父ちゃんがハッチに向かって「ハッチとママが居ないと寂しかったよ」と言いました。 我が家は犬を介して本音を言います。 犬を介して言わなきゃ面と向かっては恥ず...
2024/03/20 04:31
我が家に帰ってきました
WOOFにハッチと2人っきりでお泊まりした朝は日の出と共に起きる私たちでした。 林のドッグランには鹿の気配があったようでハッチは走って追いかけていました。 雪も残っていましたよ 呼べば直ぐに猛ダッシュで来てくれる 前日の反省をしながら散策しました。 褒めは伝わっているのかし...
2024/03/19 04:15
ハンズオントレーニングとオープンクラス
朝5時に出て8時にWOOFに着きました。痛みはゼロじゃないけれどWOOFに来れた喜びとドッグダンスを愛する人々に会えた嬉しさで脳内になにかが湧き出て痛く無いのです。 ハッチも嬉しい 父ちゃんに電話をして無事に着いたことと痛く無い事を知らせると「遊ぶ時は痛く無いんだよ」と笑っ...
2024/03/18 04:23
父ちゃんが釣りに行ってしまったので1人で3頭のあさんぽでした。みんな可愛い子 ソフィアはずっと庭で自由に遊んでもらいました。頬の手術跡が痒いらしくかいて少し血が滲んでいたので消毒してテラマイシンを塗りました。夕方には治ってました。 土曜日は日曜日にWOOFに行く準備をしまし...
2024/03/17 04:08
父ちゃん釣りに行く
あさんぽは仲良く快適でした。 父ちゃんの友人の父親が腰痛で背骨の手術をして車椅子生活になってしまったので父ちゃんは手術には反対しています。確かに失敗したら脳や脊椎は怖いよね 良い天気だったので庭で遊びました。 それぞれ好きな所でお昼寝もしています 突然パタンと寝るキューちゃ...
2024/03/16 05:05
あと10年
あさんぽは6時過ぎに超大型犬がジムから帰ってきて直ぐに行きます。 散歩の前に犬たちは食事を済ませています。朝日が眩しい良い天気でした。 昨日は久しぶりに練習をしました。 痛みが薄らいだのでちょこっとだけ動いてみました。ポケットにシュプレモのカリカリを一握り入れて動きました。...
2024/03/15 04:18
努力しよう!
雑草が少しずつ伸びています。それを食べたがる子たちでした。 もうすぐボーボー伸びてきてサラダバーだよね。春だよ 雉が鳴いていました。橋の下辺りに巣があると思います。餌は豊富なので絶えることなく生きられるのでしょうね。 東京の都立公園にもコジュケイがいて春には茂みから出てきて...
2024/03/14 04:16
犬に学ぶ
あさんぽの時はまだ雨が降っていませんでした。話す事は犬たちの事ばかりです。特にソフィアの事 なんせもうお年寄りだから好きな時間に好きなだけ食べて良いはずだよねとか 人間と違って誤嚥性肺炎は聞いたことがないけど犬の肺はどこ?とか 思いつくママあれこれ話しています。 帰って遊...
2024/03/13 04:43
日の出が早くなりました。 ソフィアの耳の開き具合が変わってきました。食欲はあります。食べるのがお仕事みたいに頑張っています。我が家の食事事情はハッチはクレートキューちゃんは台所 五郎は戸をしっかり閉めた父ちゃんの部屋 ソフィアは私の寝室です。キューちゃんが食べ終わるのを待っ...
2024/03/12 04:46
坐骨神経痛って治るのかしら?
3時出で釣りに出かけた超大型犬 あさんぽは1人で3頭だけでした。 日曜日だったので車の数が少なくて緊張しないで渡れました。 筑波山はこの角度が最高に美しいですね 季節が巡ってきました。あと何回冬を越すのかな 帰って母の朝食にシマホッケを焼きました。オヤツに焼き芋 お昼はきつ...
2024/03/11 04:46
T-SITEでドッグダンス
五郎の様子が気になってリビングで一緒に寝たのでよく眠れず寝不足でした。父ちゃんと2人で心配でした。いっぺんに抜いちゃって良かったの?他の方法は無かったの?これで良かったの?なんだか泣けてきました。 犬って我慢するから痛いって言わないから心配でした。いつもなら父ちゃんのベッド...
2024/03/10 04:34
五郎の抜歯
朝起きたら雪が降っていました。これでは母ちゃんが転んだら大変と父ちゃんの命令で散歩には行きませんでした。 雪は8時には止んでお日様がすぐに雪を溶かしてくれました ソフィアは穏やかに過ごしています 出っ放しの舌は乾かないように注意しています。水をたくさん飲ませるように促します...
2024/03/09 04:15
ソフィア抜糸する
あさんぽ終了後ソフィアと超大型犬は府中の東京農大に行きました。 抜糸してもらいました。予後が良いのであとは地元で3ヶ月毎のレントゲンと血液検査で1年経過観察だそうです。 大学病院の庭でのソフィアです 「またここに来ちゃったわ」のしょんぼりソフィア 父ちゃんと離れて診察室に行...
2024/03/08 05:18
人生初の鍼灸院
雨が降っていましたが我が家のあさんぽ中は止んでくれました。母ちゃんが神経痛なので短めの散歩 みんなが健康でいてくれるのが一番嬉しい もうすぐそれぞれ春の健康診断をしなきゃね 犬は目一杯我慢する動物だから気をつけないといけませんね。早期発見で早期治療ですね 昨日は朝1番で鍼...
2024/03/07 04:46
犬飼友達は宝です
あさんぽ ソフィアがちょっとだけ硬めの便でした。食欲あり元気です。木曜日は抜糸 昨日は東京からお友達が遊びに来てくれました。五郎が小さい頃からのお友達です 代は変わってもずっとスタンダードプードルを飼っている方達です。珍しいパーティーカラーのパピーちゃんもいました。大くん金...
2024/03/06 04:13
定期検診と定期点検
坐骨神経痛っていうのは やった人でないとわからない痛みです。薬で日々楽になっていますが 夜中も疼く痛みは相当なものでした。ソフィアの傷を気にして起きていたので丁度良かったですがね 犬は偉いね 痛みに強いね 尊敬しちゃうね 超大型犬は朝7時出発で東京へ出かけました。アルファー...
2024/03/05 04:06
犬無しでは生きられないね
どうにか歩いているけど母ちゃんが連れて行ってもらうような あさんぽでした。腰痛は大丈夫かなとコルセット無しでも動けますが足の方が痛いのです。 身体の仕組みがわからない 神経痛って?ナンジャラホイ 父ちゃんは「筋肉鍛えろ」しか言わないし・・ 痛い時にストレッチして良いのかしら...
2024/03/04 04:19
ゼリー寄せ
超大型犬は3時起きで釣りに行ってしまいました。痛み止めを飲んで3匹だけとあさんぽに行きました。 薬を飲んでいると眠くなるので静かにしていました。と言っても6時半 と10時と2時と4時には母に食事を運びました。 私が静かに動かない時は犬たちも寝ています。 ソフィア姐御は食事時...
2024/03/03 03:53
坐骨神経痛ですって
小雨の中のあさんぽでした。 雨はすぐに止んで良い天気になりました。 午前中に医者に行きました。 ぎっくり腰から始まって放置していたら腰から股関節から大腿骨まで痛みと痺れが出て とうとう整形外科に行きました。1番口コミ評判の良い整形外科です 行って良かったです。良い整形外科医...
2024/03/02 04:38
全ては犬の為に
久しぶりに5頭揃いました。ソフィアの便がちょっとゆるめでしたが元気で嬉しそうでした。 五郎がバウポーズしていました 父ちゃんっていつも後から思い出したように話し出します。迎えに行った時に顔を見たソフィアが喜んで「帰ろう」、と父ちゃんを出口に引っ張ったそうです。父ちゃんは先生...
2024/03/01 04:32
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、マダムバーバラさんをフォローしませんか?