ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
4月17日~7回目の母の命日
前回投稿から、ずいぶん時間が経ちました。 今年も母の命日が来ました。 どなたか当時このブログを読んでいてくださった方はいますでしょうか.... この7年いろいろなことがありましたが、 なんとか乗り越え
2024/04/18 14:41
久しぶりにここに来ました!
ひさびさに、ブログに書きたいことがあったのでここに戻って来てみました。以前の投稿を読み返しました.... 母が亡くなって3年半以上経ちました。 少なくともここ1年ぐらいは、母を想って泣くことも無くなって
2020/11/06 20:30
R.I.P. Aretha Franklin...
数日前から危篤が伝えられていましたが彼女も膵臓癌だったそうですね...最近訃報が伝えられたロブション氏翁長さんそしてアレサ・フランクリン...膵臓癌って何万人に一人がかかる病気ってことだったはずなのにすごく
2018/08/17 00:02
見つかって良かった!!
山口県周防大島で行方不明だった2歳の男の子 見つかりましたね... 泣けましたね...うちの子も、2歳の時に行方不明になったことがあります。近所のイオンで買い物をしていた時、支払いカウンターでバッグからお財布
2018/08/16 16:13
ひきこもり...
久々にここに戻ってきました。日々の生活が苦しくて重くてブログにも、外にも気持ちが向かわない状況でした。幸い、家で仕事ができているのでずっと家にこもっています。買い物も最小限....おうちコープと、近所のス
2018/08/14 23:53
簿記検定.......
去年、母の病気が分かって以来、仕事は在宅ワークだけになりました。私には、二人のボスがいます。二人は、証券会社時代の同期で、親友同士。一人は東京、一人はシンガポールでそれぞれが起業しています。もともとは
2018/05/17 21:52
近況
ずいぶん間が空きました...約1ヶ月まえには、母が逝って1年を迎えてました。長い長い1年でした~1年が過ぎてしまうと、すこし心が軽くなりました。1年前の今はこうだった...ああだった... と悲しく思い返すことがな
2018/05/15 23:24
半年...
母が旅立ってからまもなく半年です。 まだ、たった半年なのか....という気がします。 家に母がいた生活は、遠い昔のことのような気がします。 7月に引越しをしました。 前の家からは徒歩5分ほどのマン
2017/10/04 20:05
母が旅立って1カ月
母が旅立って1カ月が過ぎました。 毎日、認知症の父のサポートと、 1st Gradeの息子のサポート、 そして、仕事で慌ただしく過ぎています。 でも、母が亡くなって1カ月が経った日、 まだ、1カ月なのか...
2017/05/24 11:07
2017年4月17日
4月17日午前5時... 3月3日の膵臓癌発覚から、 わずか1か月半で母は旅立ってしまいました。 亡くなるちょうど10日前の4月7日の夜、 ベッドサイドにいた主治医と私に母は突然に別れの言葉を言い出しました
2017/04/25 20:52
抗がん剤中止....
4月3日の抗がん剤の開始から、3日目の昨夜、 担当医師と看護師長さんに、 恐怖の小部屋に呼び出され、 (小部屋に連れていかれるときは絶望的な話の時だけなので...) 遠まわしに、抗がん剤の中止の可能性
2017/04/06 16:38
入院しちゃいました....:介護タクシー
3/22水曜日に退院して、3/27月曜日に外来診察..... そこで、担当医に「4/3月曜日に再入院して抗がん剤治療に入りましょう!」 という話になったのに、 昨日、3/28に急きょ入院することになってしまいました
2017/03/30 01:42
退院中
母が、抗がん剤治療開始の前に一旦退院して、 4日目が終わりました。 退院時は、7階の病室から、 1階の病院の玄関までも行くことができないというので、 急きょ、車いすでの移動となりました。 母
2017/03/26 01:13
退院の準備
3月3日にステージ4bの膵臓癌発覚から3週間弱、 抗がん剤の治療が始まる前に一度退院することになりました。 絶食と入院で失われた体力を少しでも取り戻して、 気持ちをリフレッシュするために、 1週間程
2017/03/21 13:59
フランス語。その後.....
今日はフランス語の冬クラス最後の日でした。 Ericがフランス語を始めて早8か月.... 少しずつですが、フランス語が理解できているようです。 秋学期までは、以前ここで書いた未就学児から小学校低学年の
2017/03/18 15:48
本人への告知:末期癌宣告から14日目
今日で入院から丁度2週間。 昨日、担当医師から、明日本人への告知をし、 今後の計画について話をしたいと言われました。 ついに来た.... と思いました。 ついに、本人が知ってしまう.... 最近
2017/03/17 22:35
「ママ友」ではなく、息子を通じて知り合った「友人」に救われる日々
息子が2歳のころの教会のトドラークラス、 息子が3歳で入園した近所の英語幼児園、 そして先週転校のために辞めたインターナショナルスクール、 4年間、途中、彼女のご主人の海外駐在で少し距離ができるこ
2017/03/16 20:58
息子の転校
2016年春に1年生になった息子Eric。 (Ericのスクールは、学年始まりが4月の学年終わりが3月という日本と同じスタイルです。) 1年生になった当初は、キンダーからそのまま上がったので、さほど環境は変わらな
2017/03/16 11:14
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、すみれさんをフォローしませんか?