松尾芭蕉のように旅したい27歳女の初海外旅。あと世界の餃子を探してます。基本食べ物多め。
出発前はラジオ番組の構成作家やディレクター。出発後は旅人。 松尾芭蕉のように旅をしたい。
【ラジオ出演情報】JFN『ON THE PLANET』の冠コーナー最終回!
どうも!色々あって、必要以上に電子機器を触るのが嫌になっていた青海です。…それらの事件を私は「魔の三月」なんて呼んだりしているのですが…おいおいブログ更新します。さて、ひさしぶりのブログ更新が告知で恐縮なのですが、ラジオもついに最終回を迎えますので、宣伝
あなたはベイクド派?揚げ派?スリランカ餃子のパティスは選べる美味しさ!【スリランカ】
どうも!各国の餃子を食べることも旅の楽しみのひとつな青海です。リアルタイムはメキシコのタスコにいるはず。ブログはスリランカに滞在していたときの話が続いておりますが、今回は皆さんお待ちかねのご当地餃子情報です!!(待ってない?)スリランカにもご当地餃子があ
水牛のヨーグルト「カード」がお腹に優しく美味い!【スリランカ・ゴール】
どうも!お腹が弱いのに長期で海外旅行をしている青海です。リアルタイムはメキシコ!ここ最近は天気に恵まれなかったことが多かったのですが、 ブログも夕方の時間になると決まって曇ってきたゴールの街での話の最終話。[2016/9/22]スリランカの旅を共にしてくれたYさんと
デビルドカラマリってどんな料理?竹馬にのって魚釣り?【スリランカ・ヒッカドゥワ、アハンガマ】
どうも!青海です。 ひさしぶりの更新となりました。リアルタイムはペルーのアレキパ。南米の旅もあと数日で終わりです。ブログはスリランカ編。ゴール滞在中には、近くにあるビーチリゾートの「ヒッカドゥワ」、そして、ちょっと変わった伝統漁法を見ることができる「アハン
潮風列車で行こう!海辺にある世界遺産の街【スリランカ・キャンディ⇒ゴール】
どうも!青海です。リアルタイムはボリビアのラ・パス。アジア編の記事を書き終わるより先に南米の旅が終わっちゃうんじゃないかとハラハラしています。とはいえ、このブログは個人的な日記の側面もあるので、順番に行った場所や出会った出来事を書き記していきたい!という
スリランカ紅茶の代表格!「Pedro」「MackWoods Labookellie」で極上の一杯を【スリランカ・ ヌワラ・エリヤ】
どうも!コーヒーと紅茶なら迷わず紅茶派な青海です。リアルタイムはボリビアのコパカバーナ。チチカカのほとりの街です。ブログは、スリランカ!キャンディ湖のあるキャンディから日帰りで、ヌワラ・エリヤへ行ったときの話![2016/9/19] スリランカの旧国名といえばセイロ
ブッダの歯をまつるお寺と伝統のダンスを鑑賞後、痴漢に遭う。最悪。【スリランカ・キャンディ】
どうも!青海です。リアルタイムはペルーのクスコ。マチュピチュの観光に行ってきたら意外と疲れてて、慢性的に疲れていると一度のトレッキングがガンとくるんだな、もう若くないんだなと実感しております。ブログは、まだまだ疲れ知らずだったスリランカ!シギリヤロックに
どうも!暑い場所より寒い場所の方がアクティブに動ける青海です。リアルタイムはペルーのナスカ!…暑いです。前回から、こちらも暑い!スリランカ編がスタートしたぐるジャニ。スリランカはインドの涙と言われることもある小さい島国ですが、8つもの世界遺産があるんだそう
フィッシュカレーと絶景夕暮れの世界遺産で好スタート!【スリランカ・ネゴンボ⇒ダンブッラ】
どうも!肉ばっかり食べていたので、魚が恋しい青海です。リアルタイムはペルーの首都・リマです。さてさて、やっとインド編のブログが書き終わりまして、今回からスリランカ編の記事がスタート!スリランカは、インドのレーで出会った世界一周の旅も終盤という日本人男性Yさ
いままで訪れた国は全てこの国のための練習だったと言っても過言ではないインド。2016年7月22日から7月28日、8月2日から9月14日と長いこと滞在しておりましたが、私が泊まった宿の情報をここにまとめます。 もはや宿の写真がないですが…ご了承ください。。。インドは、日本
「ブログリーダー」を活用して、青海(オウミ)さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。