Socket AM4 最強CPU Ryzen9 5950x を購入(後編)

Socket AM4 最強CPU Ryzen9 5950x を購入(後編)

後編ではRyzen95950xが使い物になるようになったので…UEFI(以下BIOSと呼称)でCPUの電圧やメモリ速度など各種設定を詰めて、ベンチをとったり実ゲームで体感できたことを書いていきます。まずはCMOSクリアしてBIOSの初期値を確認CPUの電圧…たっか!1.472vってハズレCPUでもBIOSを安定起動させるためなのか…それにしても電圧盛り過ぎです。BIOSを初期化すると何故か無効化されるSVMをenableに変更し再起動したところ電圧周りは触っていないのにCPUの電圧が1.42vに下がりました。交換したCPUに最適化されたのでしょうか…謎です。それでも、まだ高い。BIOSの設定※CPUとメモリ周りCPUは長持ちさせたいのでVcoreは1.4vを切りたい、でも高クロックで動作させたい。DRAM...SocketAM4最強CPURyzen95950xを購入(後編)