ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
無事に退院。新しい日々の始まりです。
今週月曜日、急遽、退院許可が出ました。傷も落ち着き、スタスタと歩け、ご飯も食べられるようになったことや子どもが小さいこと、私がごねた辺りが効いたよう(^ ...
2017/04/12 02:52
のほほん入院体験記⑧
今日は朝から霧が強く出ています。瀬戸内の春らしい風景です。スタッフに聞くと、今年初めての濃霧だったとのこと。この霧では、島は陸の孤島になります。フェリーも...
2017/04/08 09:10
のほほん入院体験記⑦
昨日の夜から腹痛が酷くて寝込んでました。ここまで順調だったので複雑です。一時、腸のねじれや閉塞が心配されましたが、大丈夫とのことなので胃腸の自然回復を待つ...
2017/04/05 20:48
のほほん入院体験記⑥
昨日は年度始めでしたね。私にとっては年度始めに加え、転職初日の予定日でした。…諦めましたが複雑です。転職は病欠スタート。しかも入院先は職場。(笑でも、入職...
2017/04/04 08:55
のほほん入院体験記⑤
おはようございます。昨日は日曜だったので朝からのんびりでした。惰眠を貪りつつネットラジオを聞きつつ小説読んだりネット映画を見たり。こんな贅沢な時間は産後な...
2017/04/03 07:25
のほほん入院体験記④
今日は入院して初めての週末。早いもので六日目に突入です。今日は夜中中、ずーっとお腹の虫が合唱して辛かった…。実は5日目頃から点滴は夜の9時までとなり、朝の...
2017/04/01 21:01
のほほん入院体験記③
今日の島は小雨が冷たい一日です。内服と座薬を使って痛みのコントロールができてきて、少しずつ自主リハビリと自分の勉強をやっていました。今日の回診では大きな変...
2017/03/31 20:58
のほほん入院体験記②
オペから丸3日がたちました。今日で入院4日目です。昨日までを振り返ってみます。月曜の朝受診し、昼過ぎには検査結果から「早くオペした方がいい!」と言われ、家...
2017/03/30 20:58
引越しのバタバタやら体のあれこれ。
前回更新から2ヶ月が過ぎてしまいました。その時には夫は先に島に移住してしまい、2歳の娘と2人で都内で生活しておりました。なんとか2人でやれると生活のペース...
2017/03/29 17:02
お片づけのついでに。
年が明けて、いつの間にか1月も後半戦。そろそろ仕事の引き継ぎと、次の仕事の準備を念頭に動き出しています。夫は先に島に移住しているので、ムスメと2人、東京の...
2017/01/23 16:49
早いもので2年が過ぎました。
天気は良いのに、寒い一日。気づけば今週末はクリスマス。夫の引越しやマンションの売却活動、自身の転職活動でドタバタの一月でした。この最中。先日、ムスメが2歳...
2016/12/22 08:30
実家のお片づけ、してきました。
家族の移住(私にとってはUターン)に向けてちゃくちゃくと動いています。来年度から、一時実家の親と同居することになったため、先日帰省時に大仕事をして参りまし...
2016/11/18 16:41
ナチュラルお弁当、お気に入りです♪
陽が短くなり、一気に秋が深まってきました。自分自身の生活を見直して、自分の家の中に置くものを少しずつお気に入りに切り替えています。(引越しも近いので、断捨...
2016/10/25 08:38
今年もお手製イクラ漬け解禁♪
いつの間にか月が変わり、あっと言う間に秋。今年は残暑が長引いてると思っていたらけど、朝夕の冷え込みを感じる今日この頃。スーパーの鮮魚売り場で筋子を発見!!...
2016/10/11 02:31
Home makers cafeにて。
先日、法事で故郷の島に行ってきました。自分がブログを始めて、いろんな方のブログを見るようになり、そこで自分の故郷の話題を目にすることがあります。そこに今回...
2016/09/16 17:39
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ともさんをフォローしませんか?