ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
釣果はイマイチ
17Deep搭載ロッドを深場で使ってみたかったので、今日もハッピーに行きました。まだはっきりとしたことは言えませんが、ハッピーではしばらくこのロッドを使いたいと思います。6月26日(月)14:40~18:30聖籠町ハッピー堤防アジ6匹(19~28センチ)
2023/06/27 00:08
移動したけど
失敗だったかなあ。HGで30分ほどアジを探したんですが見つからずハッピーに移動しました。6月25日(日)15:00~18:40聖籠町ハッピー堤防アジ5匹(22~23センチ)明日はHGで粘ろうかな。
2023/06/25 23:12
南蛮漬け大作戦
前回キスが釣れたので1時間ほど狙ってみましたが小さいのが3匹だけでした。もちろんワームでね。アタリは10回ほどあったので、今後いろいろな仕掛けを試そうと思います。その後アジングを開始すると小アジしか釣れません。数匹リリースしたところで作戦変更。南蛮漬けを
2023/06/19 00:01
サバ多すぎ
堤防付け根ビーチの波打ち際にもサバがいっぱいいました。The ONE 0.2号もシンカーアジング0.2号も元気なサバには勝てません。エステル0.4号で何とか獲れますが、投げるたびにサバが掛かって面倒なので、今日はPE0.5号を使いました。ジグ単なんだけれど感覚的に
2023/06/13 00:41
尺アジなんとか1匹
カタクチイワシがいっぱいでアジングが難しい日でした。アジも相当数いたと思うんですがサバがそれ以上に多くて難儀しました。6月11日(日)15:00~18:50聖籠町某堤防アジ12匹(20~33センチ)サバ5匹(34~39センチ)サバ4匹はアジングを始める前
2023/06/12 01:26
また尺アジ
上の2つはメタルジグで下はジグ単。やっぱりジグ単は面白いね。6月5日(月)14:00~19:15聖籠町某堤防アジ6匹(20~37センチ)
2023/06/06 00:30
2023年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、だっちさんをフォローしませんか?