文化財の宿で昔ながらの湯治体験千と千尋の神隠しの映画のモデルとなった宿元禄4年に建築され300年以上経ってるのですよ建増し建増しで三棟に施設は分かれてて中は迷路のようでした洞窟の通路は歴史を感じたな~基本お風呂の写真は撮ってはいけないのですが貸し切り風呂だったのでパシャリ~お湯もよかった~基本持ち込み自由で持参の飲み物片手にの宿ごはんでした布団も自分で敷く感じだったけど古いわりには部屋や廊下は暖かく過ごしやすかったな入口の赤い橋にカオナシがいるかもですね(笑)四万温泉積善館に行った~
お久しぶりのブログになってしまいました~今年も成人式のお仕度をさせて頂きましたお母さんが成人式の時に着たお着物ブーツで振袖今年も着付師の井上さんにお世話になりました~女子が仕上がったところでメンズのセットを二人やさせて頂きわちゃわちゃと楽しい時間を過ごせました皆さん!成人おめでとう~2020'成人式
「ブログリーダー」を活用して、ビューティーサロン PEP*Uさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。