chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
パチンコ業界の日常 http://fanblogs.jp/paeria/

パチンコメーカーに勤めている営業マンが、新機種情報を中心に日常の業界に起きる出来事を紹介します。

パエリア
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/08/13

arrow_drop_down
  • CR牙狼 魔戒の花

    ユーザーも業界人も注目の 「CR牙狼 魔戒の花」 納期やスペック等はすでにネットでも拡散されており、興味をもっている方はほとんどそのあたりは知っていると思います。 盆前に内覧会?的なものは盆前に終わっており、試打動画などが動画サイトなどにあってもいいのですが全く検索にひっかかりません。 なぜなら

  • お盆中のホールの営業状況

    本日、自宅から近いホールに足を運んできました。 盆中の営業は渋いのは毎年わかっていることなのですが、パチンコが好きな私には勝ち負け構わずつい行ってしまいます。 直近で販売されたルパン・キャプテン翼の稼働を見ていると、厳しい状況が見受けられます。 この2機種の影響かパチンコの釘調整はかなり厳しいように感じました。 中古価格の推移をみてしまうと、わかるような気もします。 盆明けには…

  • 11月頭販売?PS花の慶次

    業者さんから話をききました。 販売台数は30000台 納品日は 11月頭予定! スペックは詳しい詳細は聞いておりませんが、 ボーナス確率が重めのA+ARTで純増は1.6枚のようです。 サミーの鬼武者とタイミングが合いそうですね。 ちなみに10月頭にパチンコの刃牙の販売のアナウンスもあるようです。 販売台数は15000台。 ・・・・・・??? 30000:15000=2:1 というクレ…

  • 規制前に駆け込むパチスロ軍団

    パチスロ規制に伴いメーカーのパチスロの販売がとまりません。 ついついなんでもつまんでしまいそうですが、ホールも冷静です。 手抜きの機械ぐらいはすぐに見抜きます。 『規制前なので絶対必要な機械です!』 こんな言葉では相手に全く響きません。 振り返ってみると、規制前に販売した機械にいい機械なんてしばらくみてません。 しかしながら、11月以降のパチスロの販売が不透明なのも事実。 営業マ…

  • 初投稿!

    はじめまして。 某パチンコメーカーに勤めて10年弱になります。 パチンコ業界に勤めている方や、これからパチンコメーカーに就職を考えている人、業界人じゃないけどパチンコ・パチスロが大好きだという方 様々な方に有益な情報を届けていきたいと思っております。 基本的には日常生活や情報を発信を考えていますが、当ブログの方針は ノ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、パエリアさんをフォローしませんか?

ハンドル名
パエリアさん
ブログタイトル
パチンコ業界の日常
フォロー
パチンコ業界の日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用