2025年5月25日(日曜日)BunkamuraオーチャードホールKバレエカンパニー 白鳥の湖マチネ 12時30分開演 1階22列抗がん剤治療前のご褒美。と言…
2025年5月25日(日曜日)BunkamuraオーチャードホールKバレエカンパニー 白鳥の湖マチネ 12時30分開演 1階22列抗がん剤治療前のご褒美。と言…
帰省3日目は特に予定はなかったのでテキトーに金沢をぶらぶら。まずはコーヒーを飲みに「東出珈琲店」へ。チェーン店ではない珈琲店は久しぶり。カウンター席なのでコー…
今回のお泊まりは武蔵町にある「ホテルリゾラトリニティ金沢」女性専用階があって駅まではバス5分。徒歩12分。短大生の頃を思い出しながら徒歩で駅へ。今日のミッショ…
抗がん剤治療前に帰省しました。昨日、お昼頃に金沢駅に到着。ホテルに荷物を預け近江町市場で遅めのお昼。北陸のお刺身が美味しい〜↓ホテルチェックインまでお散歩。尾…
「みなさんこんにちは。嵐です。」ファンクラブサイトで久しぶりに5人揃った姿を見ました。耳に聞こえる嵐の活動終了の内容より、5人が並んでいることに目が驚いて驚い…
5月4日はフォースの日です。「May the Forcebe with you」フォースと共にあらんことを。
ゴールデンウィーク中の平日の5月2日に放射線科の予約があったので、有休をとり病院に行きました。担当の先生がお休みだったので代理の医師が診てくださったのですが、…
放射線治療終了後も次の受診までは「治療中の注意を守ってね」と言われていました。↓特に「保湿は大事」と言われていたので保湿剤は1日2回しっかり塗っていました。が…
たまには愚痴を🙇♀️大人バレエの5月分のチケットが付与されたので講座の退講申請を行いました。6月から抗がん剤治療をするので、レッスンは5月いっぱいで終了です…
土曜日に「名探偵コナン」の映画「隻眼の残像(フラッシュバック)」を観てきました。いつの頃からか記憶にありませんが、母と娘の恒例行事です😄公開2日目の19:20…
4月15日はオバーチャンの誕生日でした。昭和8年生まれの92歳🎉5日遅れになりましたが、セバスチャンとクララと私の3人でオバーチャンに会いに会いに行きました。…
”Oncotype(オンコタイプ) DX検査”結果はスコア26
4月3日に主治医から「オンコタイプDX乳がん再発スコア」の結果の説明を受けました。再発スコアは「26」9年遠隔再発率は「16%」化学療法の上乗せ効果は「>15…
今日で放射線治療が終わりました。パチパチパチ👏照射後は看護師さんが胸の状態を確認してくださいます。さすがに今日は「少し赤いですね」と言われました。皮膚の変色の…
今日は放射線治療の15回目。駐車場に車を停めて病院への通路に向かおうとした時、「すみません」と声をかけられました。私、よく声をかけられるんで「あー、あるあるだ…
今日は放射線治療と放射線科の医師の診察でした。右胸と右脇に放射線を当てているのに時々左胸と左脇が痛くなります。私の感覚がバグってますねぇ😅右胸はうっすらピンク…
久しぶりに笑って和むテレビ番組を見つけました😄それは、「SixTONES」の「ゴールデンストーンズ」「嵐にしやがれ」を見ていた時のように、知らない間に笑顔にな…
今日は放射線治療の7回目でした。病院には平日毎日9時までに入ります。予定では18日までの16回コース。治療室入室から退出までは約10分。会計も待たないので爆速…
ミロ展会場:東京都美術館会期:2025年3月1日〜7月6日https://miro2025.exhibit.jp/ミロ展 Joan Miró 2025 3.1…
今日はお休み。午後からは大人バレエのレッスンに行きますが、それまではのんびり〜テレビは春の選抜高校野球。聴こえる応援曲は♪パラダイス銀河と♪サウスポー伝統の昭…
老眼が進みました😓パソコン画面が見えないわけじゃないけどぼやけているような。。。実は最近、安全に運転できる視力にしたかったので遠近両用のコンタクトの老眼の度数…
今日は今シーズン一番の花粉症状に悩まされましたが、思う存分、掃除と洗濯をしました。外は雨だけどドラム式洗濯乾燥機があれば無敵です😆体力が戻ってきました。右腕も…
今年もこの日がやって来ました。忘れない。
今日、同僚にセバスチャンについてさんざん愚痴って帰宅したら「卯の花」を炊いてくれていました。↓おから、にんじん、ごぼう黒きくらげ、枝豆悔しいけと美味しい。こ…
映画「ウィキッド ふたりの魔女」を観てきました。仕事終わりのレイトショーです。内容は頭に入っているので字幕を選びました。先日大阪で観た劇団四季の「ウィキッド」…
昨日(3/6)は手術後初の受診でした。手術の傷は塞がっていて、放射線治療ができるので来週放射線科の受診が決まりました。説明を聞きに行きます。手術で取った患部の…
「ウィキッド」観劇で初めて大阪に行きました。手術後20日での旅行ですが、重いものを持たなければ日常生活は何をしても良いと言われていましたので、予定通り決行しま…
2025年2月26日(水)ウィキッド大阪四季劇場ソワレ18:00開演 2階B列2025年2月27日(木)ウィキッド大阪四季劇場マチネ 13:30開演 1階J列…
セバスチャンがつくった味噌汁と煮物。(きのこいっぱいの味噌汁 とがんもと厚揚げとふきと筍の煮物)食べたら美味しかった。↓今週から仕事に行くので何か作ってくれる…
乳がんの手術のため職場には11日間のお休みをもらっていました。そして昨日、予定通り出勤しました。休みの間、特に心配だったのは・1月後半に在宅看取りで退院された…
最近、この「とやまソフトセンター」の狂犬病予防接種の動画にハマっています。ずーっと見ていられる。そして純粋な?富山弁がちらほらと🤭シリーズはいくつもありますが…
術後の生活リハビリを兼ねてブロ友さんの記事で知った「シネマ歌舞伎」を観に行きました。上演期間が2月7日〜2月13日なので日程的に諦めていたのですがクララが「映…
アメンバー限定記事の補足です。手術の傷をきれいに治すためのテープを貼る指導を退院日に受けました。テープを貼ることで、傷あとがまわりの皮膚に引っ張られることを防…
予定通り2月9日日曜日に退院しました。入院期間は3泊4日。三次救急の大学病院はそんなに長く入院はさせてくれませんね。今回は部分摘出のためドレーンはなく、手術の…
2月7日(金)右乳房上内側部乳がん摘出手術。8時半開始でした。看護師さんに付き添われ11階の病室から3階の手術室まで歩きました。2度目だからね、歩いて手術室に…
2月6日(木)インフルエンザやコロナが流行しているので、感染しないかドキドキでしたが、体調良く(笑)無事に入院できました。明日8:30手術の予定です。両胸とも…
今日はPET検査でした。右胸のガンは原発ですが、全身に転移がないか調べるとのことです。10年前もPET検査を受けています。この時は抗がん剤を終了したのに血液検…
今日はMRIとレントゲンと心電図の検査でした。造影剤を入れるのに看護師さんが迷ってね。10年前に左胸の全摘手術をしているので、以来血管に針を刺すのは右腕。今回…
2025年1月20日(月)21日(火)クララとディズニーアンバサダーホテルに泊まりました。ディズニーオタクのクララが「乳がん卒業おめでとう泊」を計画してくれて…
バトルの相手はセバスチャン。私が作るおかずが気に入らなくて食べない。豚汁もホッケを焼いたのもぶりの照り焼きも餃子も海鮮あんかけ焼きそばも普通の焼きそばも鶏肉の…
帰省の記録です。1月4日(土)上野駅8:17発の新幹線「かがやき」に乗りました。大宮は快晴。新潟に入ると雪景色。富山駅には10:25到着。曇ってて寒かったです…
2025年1月4日(土)中学の同窓会出席のため帰省しました。というか同窓会にかこつけて両親に会うのと一人でホテル泊まりを楽しむ目的もあります。同窓会は中学を卒…
2024年12月22日(日)23日(月)東京ドームSUPER EIGHT 超DOME TOUR 二十祭スーパーエイト(元関ジャニ)のライブに行ってきました。嵐…
今日は予定がないお休み。年末に向けての大掃除Part2いつもより丁寧にお風呂掃除をしました。ドアを外してレールのお掃除排水溝のトラップのヘドロ掃除床はオキシク…
2024年12月6日(金)晴れ。最高気温17℃Cちゃんとのヌン活の7回目〜🫖今回は大宮待ち合わせ。Cちゃんは先にお店に着いたので、中で待っているとのこと。遅れ…
先日、新語・流行語大賞が発表されましたね。大賞は「ふてほど」申し訳ないけど、なんだっけー?が感想です。トップ10を見てもただの文字の羅列にしか見えない。私、世…
今日から12月。クリスマスと大晦日がやってくる師走。🏃🏻♀️➡️🏃🏼♀️➡️🏃🏼➡️🏃🏻➡️🧍🏻♀️🧍🏼🧎🏻♀️➡️🧎🏼➡️息切れしないよ…
2024年11月29日(金)ライブビューイング帝国劇場で上演されていた堂本光一くん作・構成・演出・主演の「Endless SHOCK」。2000年から25年続…
きゃー💙❤️💚💛💜なにこれ😍TVerさん最高!
2014年11月27日に乳がんを告知されました。あれから10年が過ぎました。まだこの世界の一員でいられることに感謝です。11月2日(土)に協会けんぽの健康診断…
11月13日に谷川俊太郎さんが亡くなられたニュースで温泉女子会メンバーのグループLINEがピコピコと大忙しでした。実は私が卒業した学校の校歌の作詞が谷川俊太郎…
11月なのに真冬並の気温だった11月20日(水)にダウンコートと手袋とセーターとホッカイロとレインブーツと傘を持ってディズニー・シーに行きました。傘をさして入…
ハニワと土偶の近代会場:東京国立近代美術館会期:2024年10月1日〜12月22日https://haniwadogu-kindai.jp/works/作品紹…
ここ4〜5日、ブログの入力がバグってました😱文字を入力すると、上にスクロールされてしまい、入力した文字が見えなくなってしまうという。。。💧スマホを再起動させて…
先日行ったモネ展とはにわ展テーマがある企画展はその世界に浸ることができて、友達から親友になった気分になります。でもね、常設展もいいのですよ〜今回モネ展の会期に…
挂甲の武人 国宝指定50周年記念 特別展「はにわ」会場:東京都国立博物館 平成館会期:2024年10月16日〜12月8日食事の後ははにわ展へ。10月16日、今…
モネ 睡蓮の時会場:国立西洋美術館会期:2024年10月5日〜2025年2月11日10月16日大人バレエのレッスンが先生のご都合で休講になり(YGP日本予選の…
グループホームから着信があるとドキッ‼️とします。オバーチャン、どーしたー😱と思いながら電話に出ると「(尿取り)パットが少なくなってきたので近々持ってきてくだ…
10月5日にオバーチャンがグループホームに入所しました。一週間経ちましたが、モヤモヤは消えません。それでもブログに書ける程には落ち着きました。ブロ友さんの枯れ…
そうそう、先月にディズニーに行った時のこと。しばらくディズニーに行っていないセバスチャンと初めてファンタジースプリングスに足を踏み入れる私達のためにパークの地…
唐突にクララに「やんだ?」と尋ねられた。クララは「雨は止んだ?」と聞いたつもりだった、というが私は「(心が)病んだ?」と聞かれたのかと思った。この発想、ヤバい…
「嵐」は11月3日にデビュー25周年を迎えます💙❤️💚💛💜25周年にあたり「嵐」は6つの企画を用意してくれました。その企画の1つ「MY BEST ARASHI…
お仕事で移動中に見かけました。時刻は16時56分ジブリ映画の「もののけ姫」を連想しちゃいました😱
最近、3:30頃に目が覚めることが多くて、昨夜も「何時〜?」と思ってスマホで時間を確認したらゾロ目だったので思わずスクショしてしまいました😆今日はとりとめもな…
大人バレエの先生の生徒だった方がオランダのバレエ団のソリストになられていて、その方の踊りをテレビで見る機会がありました。(正確にはテレビ録画をダビングしたDV…
9月17日は中秋の名月でしたね。17:59の空。↓夕方の西の空に青色がすーっと通っていてその青色の先を辿ったら東の空に上り始めた満月が見えました。19:33の…
電話をかけるつもりではなかったのにスマホの操作ミスで実家に電話をかけてしまいました。でも、まあ、せっかくなので「間違えた」とは言わずにしれっと母と話をしていた…
眠くて眠くて早くに寝ちゃったら夜中に目が覚めてしまいました。寝室(2階)の窓のシャッターを半分下ろし網戸にしたら涼しい外気が入ってきました。日中は暑くて暑くて…
2024年9月4日(水)ディズニーランドホテルの「シャーウッドガーデンレストラン」9月5日(木)ファンタジースプリングスホテルの「ファンタジースプリングスレス…
実家に用事があり8月29日、30日と1泊2日で帰省しました。「台風10号」の警戒の真っ最中でしたが、天気図とにらめっこして、北陸は大丈夫そうと判断し、予定通り…
WE ARE! Let’s get the party STARTO!!
Netflixで「WE ARE!」の配信が始まりました。「嵐」も「V6」も「KinKi Kids」もいないけど、「SUPER EIGHT(関ジャニ∞)」を筆頭…
「量産型リコ」というテレビドラマを見て今はプラモデル作りにセメダインを使わないことを知り‼️2015年のガンダム展で「東京会場限定」に惹かれて購入したガンダム…
8月7日オバーチャンのデイサービスの準備をセバスチャンにできるか心配でLINEで持ち物リストを送りました。そーしたら「ありがとうございます」と返ってきました。…
8月6日の朝。セバスチャンが自分の暴言なんてなかったかのように普通に話しかけてきたので私は「お酒が入っていたから覚えているかわからないんだけど、私にひどいこと…
私の帰省中に入院したオバーチャン。10日程度の入院と病院から言われていたので、オバーチャンの治療が順調なら8月6日が退院のはずです。セバスチャンが「一人では病…
楽しく旅行記を書いてきましたが実は旅行をキャンセルしてすぐ帰宅しなければならないかも😱と思った出来事がありました。温泉に泊まった翌朝の5時56分。オバーチャン…
28日の夜は短大時代の友人2人と金沢の浅野川のほとりにある主計町(かずえまち)茶屋街にある割烹懐石料理「貴船」に行きました。完全個室で昼夜とも1日4組限定のた…
温泉に泊まった翌日の28日は高岡市美術館で開催されている「ロートレックとベルエポック PARIS-1900」に行きました。みんな、美術館が大好きなのでね。19…
2024年7月27日〜29日2泊3日自宅を離れて一人金沢へ。(オバーチャンにはショートステイを利用してもらいました)27日は友人達と温泉へ♨️「のと里山海道」…
もう、1週間も前の話になりますが今年も恒例の女子会温泉旅行に行ってきました。お得なチケットの新幹線を選んだので集合時間の1時間前には金沢に着いてしまい、金沢駅…
3日目も目が覚めて真っ先にチュン子の安否確認をしました。おおっ!チュン子ったらベランダの手すりの上にいるじゃないの👀経路としてはエアコン室外機→手すりだと思う…
Netflixで観ました 。オバさんだけど涙が止まりませんでした。King & Princeの永瀬廉くんがでている作品です。 7月16日のNetflixのラ…
翌朝。起きて真っ先にチュン子の安否確認をしました。歩いてるチュン子を発見!あれ?昨日より大きくなった?羽毛が乾いてふっくらと見えただけかな。この日は私は仕事。…
日曜日の午後。窓越しにベランダで固まっている小さな雀を見つけました。雨は降っていなかったけど羽は濡れていて、しょぼんとしていました。自室にいたクララに声をかけ…
(アメンバー限定記事の続きで申し訳ないのですが。。。🙇♀️)お買い物って気分転換の強力なツールですね😄落ち込んでいた私をクララが買い物に誘ってくれて、帰りは…
2024年7月10日(水)オペラ座の怪人神奈川芸術劇場マチネ 13:30開演 1階6列久しぶりの「オペラ座の怪人」の観劇でした。ブログを遡ると2013年に記事…
Googleカレンダーに国立天文台のカレンダーを同期させています。https://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/国立天文台 天文情報センタ…
デ・キリコ展会場:東京都美術館会期:2024年4月27日〜8月29日Cちゃんとのアフタヌーンティーの待ち合わせが15時だったので、その前に一人で「デ・キリコ展…
昨日は大雨の中、Cちゃんと銀座に15時待ち合わせ。恒例のヌン活🫖なんだかCちゃんと遊ぶ日は「雨」のイメージがあるんだけど、ブログを読みかえすとそうでもない😅記…
最近、大人買いした漫画↓忘却バッテリー(電子書籍)アニメも放送されているよhttps://boukyaku-battery.com/index.htmlTVア…
今日は仕事はお休み。掃除と洗濯を済ませ10:30予約の歯医者さんへ。治療中です。それから丈詰めをお願いしていたズボンを取りに行き14:00から大人バレエレッス…
2024年6月2日(日曜日)BunkamuraオーチャードホールKバレエカンパニー ラ・バヤデールソワレ 16時開演 2階2列クララが小学生の頃に谷桃子バレエ…
ふと、スマホを手にとったら「1:11」の文字が目に飛び込んできました。私にしては珍しいタイミングなのでスクショしちゃいました😄そして、投稿〜
今週の大人バレエで今年に入ってからずーっと休んでいた方が復活❣️久しぶりに会った彼女から「やせたー?」と嬉しい言葉。その日はレッスン前に行った歯医者の待ち時間…
「ブログリーダー」を活用して、ままりさんをフォローしませんか?
2025年5月25日(日曜日)BunkamuraオーチャードホールKバレエカンパニー 白鳥の湖マチネ 12時30分開演 1階22列抗がん剤治療前のご褒美。と言…
帰省3日目は特に予定はなかったのでテキトーに金沢をぶらぶら。まずはコーヒーを飲みに「東出珈琲店」へ。チェーン店ではない珈琲店は久しぶり。カウンター席なのでコー…
今回のお泊まりは武蔵町にある「ホテルリゾラトリニティ金沢」女性専用階があって駅まではバス5分。徒歩12分。短大生の頃を思い出しながら徒歩で駅へ。今日のミッショ…
抗がん剤治療前に帰省しました。昨日、お昼頃に金沢駅に到着。ホテルに荷物を預け近江町市場で遅めのお昼。北陸のお刺身が美味しい〜↓ホテルチェックインまでお散歩。尾…
「みなさんこんにちは。嵐です。」ファンクラブサイトで久しぶりに5人揃った姿を見ました。耳に聞こえる嵐の活動終了の内容より、5人が並んでいることに目が驚いて驚い…
5月4日はフォースの日です。「May the Forcebe with you」フォースと共にあらんことを。
ゴールデンウィーク中の平日の5月2日に放射線科の予約があったので、有休をとり病院に行きました。担当の先生がお休みだったので代理の医師が診てくださったのですが、…
放射線治療終了後も次の受診までは「治療中の注意を守ってね」と言われていました。↓特に「保湿は大事」と言われていたので保湿剤は1日2回しっかり塗っていました。が…
たまには愚痴を🙇♀️大人バレエの5月分のチケットが付与されたので講座の退講申請を行いました。6月から抗がん剤治療をするので、レッスンは5月いっぱいで終了です…
土曜日に「名探偵コナン」の映画「隻眼の残像(フラッシュバック)」を観てきました。いつの頃からか記憶にありませんが、母と娘の恒例行事です😄公開2日目の19:20…
4月15日はオバーチャンの誕生日でした。昭和8年生まれの92歳🎉5日遅れになりましたが、セバスチャンとクララと私の3人でオバーチャンに会いに会いに行きました。…
4月3日に主治医から「オンコタイプDX乳がん再発スコア」の結果の説明を受けました。再発スコアは「26」9年遠隔再発率は「16%」化学療法の上乗せ効果は「>15…
今日で放射線治療が終わりました。パチパチパチ👏照射後は看護師さんが胸の状態を確認してくださいます。さすがに今日は「少し赤いですね」と言われました。皮膚の変色の…
今日は放射線治療の15回目。駐車場に車を停めて病院への通路に向かおうとした時、「すみません」と声をかけられました。私、よく声をかけられるんで「あー、あるあるだ…
今日は放射線治療と放射線科の医師の診察でした。右胸と右脇に放射線を当てているのに時々左胸と左脇が痛くなります。私の感覚がバグってますねぇ😅右胸はうっすらピンク…
久しぶりに笑って和むテレビ番組を見つけました😄それは、「SixTONES」の「ゴールデンストーンズ」「嵐にしやがれ」を見ていた時のように、知らない間に笑顔にな…
今日は放射線治療の7回目でした。病院には平日毎日9時までに入ります。予定では18日までの16回コース。治療室入室から退出までは約10分。会計も待たないので爆速…
ミロ展会場:東京都美術館会期:2025年3月1日〜7月6日https://miro2025.exhibit.jp/ミロ展 Joan Miró 2025 3.1…
今日はお休み。午後からは大人バレエのレッスンに行きますが、それまではのんびり〜テレビは春の選抜高校野球。聴こえる応援曲は♪パラダイス銀河と♪サウスポー伝統の昭…
夕食時。私とクララがセバスチャンにダメ出しをしたらそれを聞いていたオバーチャンが爆笑🤣その後のオバーチャンのテンションは爆上がりで歌まで歌い始めるという。。セ…
先々週の大人バレエのレッスンはいつも以上に息があがって苦しくて。。。咳で肺が弱っているせいだったと思うのですが。先週はレッスンをお休みして呼吸器内科を受診。吸…
家事を放棄してゴロゴロして休んでます。こういう時こそブログですね😄 先日の東京→新潟→富山→東京の移動について。東京→新潟は「新幹線とき」で移動しました。ゴー…
3月25日にコロナと確定され5日分の薬を処方されました。その薬を飲み切ると落ち着いていた咳が復活し4月3日に再受診。14日分の薬をもらいました。お薬を飲んでい…
朱鷺メッセでのライブの翌日は実家に帰省しました。元旦に地震があったので家の被害を確認したかったのと、高齢の両親の様子を見たかったのと、弟に昇進のお祝いを渡した…
2024年4月28日(日)HiHi Jets Arena Tour2024BINGO17:30開演朱鷺メッセ新潟コンベンションセンタークララに連れられてジュニ…
この時期恒例の「名探偵コナン」の映画「100万ドルの五稜郭(みちしるべ)」を観てきました。劇場版『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』予告①【2…
2024年4月17日(水)高嶋ちさ子with Super Cellists18時30分開演隣市のホールテレビのバラエティ番組を見て「高嶋ちさ子が好き」と言う元…
私は「ゲームを楽しいと思うことはないだろうなー」と思っていました。なぜなら私は不器用でコントローラーを操作するゲームは下手すぎて相手に申し訳ないのと、下手すぎ…
気がつけば4月11日。コロナ罹患以降を振り返ってみます。コロナ陽性認定日を0日目として5日間は自宅療養していました。家族は誰もコロナ発症しませんでした。仲の悪…
今日は最高気温が26度でした。春を通り越してもはや初夏。暑かった〜♨️そんな3月31日、実家の母から電話がありまして両親と一緒に暮らしてくれている3つ下の長男…
私のコロナ陽性判明とセバスチャンの退職が同じ日でした。なので私が寝込んでる間ずーっとセバスチャンが家にいるの。そして、何もしない。病気でもないのに私と同様リビ…
コロナのための自宅内隔離も3日目になると、ちょっと元気になり、寝ているのにも飽きてきて。。。😅思いついて「沖倉利津子」さんの電子書籍がないか検索してみました。…
土曜日の発熱はコロナでした。昨日、発熱外来を受診。検査をしたところ、コロナ陽性でした😱私的には普通の風邪の感覚だったのに。。。発熱した日を0日としてそれから5…
昨日、職場で「なんか、熱があるかも?」と検温したら38.3度。コロナだったら迷惑をかけるので、即事務所を出て、車の中で2〜3箇所に電話して、この後に会うはずだ…
60歳定年後の再雇用の5年がいよいよ今月末で終了し、退職するセバスチャン。慰労と感謝のため「何か美味しいものを食べに行こう」と言ったら「あんこう鍋が食べたい」…
3月15日(金)個人塾経営のコンサルタント業のため、定期的に石川県から上京してくるCちゃんに誘われてのアフタヌーンティーをしました。もう5回目です🫖🫖🫖🫖🫖今…
「3.11」と検索するとLINEヤフーから1人につき10円を東北や能登支援に寄付してくれます。この支援を続けてくれていてとても嬉しい。3.11 これからも、で…
2024年3月7日(木)骨と軽蔑シアタークリエマチネ 14:00開演 20列富山から東京に遊びに来ていた友人Sちゃんと観ました。宮沢りえさん鈴木杏さん犬山イヌ…