第25回近世山陰道ウォークに参加
山陰道ウォークが新聞に載っていたので参加申し込み天候を心配しましたが好天!マウンテンバイクで元鎌手中学校グランドへ(衆議院選挙で公民館は使用出来ない)参加料500円を支払い観光バスでスタート地点へ3班に分かれて移動説明を受けます。馬橋、新しい山陰道の橋脚の建設中!赤いジャンバー姿の山陰道保存会のメンバーの説明を聞きます!タタラ製鉄の名残の石が民家の軒先にあります。天満宮跡昔鍛冶屋さんだった建物、屋根に空気の通り道が有ります。キンモクセイ(金木犀)!土田分教場跡旅籠昔の宿大きく出た庇、竹が敷いてありその上に土?張もデカい!沢山昔の脇道があります旧」役場跡役場跡の石垣、立派です!前方に鎌手峠、ここで昼食休憩美味しい昼食、ありがたいです。大きな鍋で作ったつみれ汁・おにぎり後、お代わりしました。鎌手峠から望む日本海、右...第25回近世山陰道ウォークに参加
2021/10/31 18:52