ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
カジキ!
ソデイカ漁で、カジキ釣れたよ~!(≧∇≦)bソデイカ漁ではメカジキがほとんどなんだけど、まさかのクロカワ...
2023/12/09 21:16
出港です!
明日からのソデイカ漁に備え、出港しましたよ!遊漁船から漁師モードに気持ちを切り替えて頑張りましょう...
2023/10/31 18:11
大物釣りました~!
しかもユニックで!( ≧∀≦)ノ71kのカスリハタ!釣ったのは五右衛門丸の石川船長だけどね~( ̄▽ ̄;)こんな...
2023/06/30 11:01
遊漁船の合間に!
いよいよ、夏本番ですね!梅雨も明け、今度は南西風が多い週が始まりますね~( ̄▽ ̄;)最近は遊漁船での...
2023/06/27 04:59
マハタモドキ三匹!
ここ最近、遊漁船ばかりで更新してませんがf(^_^;久々の漁で、ハタ三匹!まさかの1縄で( *´艸`)後一匹...
2023/05/31 23:30
相変わらずの・・・
スランプ気味な航恵衣丸f(^_^;最近は有り難くも遊漁の方が忙しくなり、本業のネタもほとんどなく(*T^T)...
2023/04/24 18:50
節目の10年目!
漁師に転向して、何とか今日まで!( ̄▽ ̄;)気分を一新する為に、愛船のメンテナンスドック!上架完了!...
2023/04/06 14:22
侍JAPAN!ヤバ~゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
なんも言うことないね!( *´艸`)村上最高~( *´艸`)
2023/03/21 11:52
ハマダイ髙活性です!
年明けから、なかなかハマダイが良い感じで水揚げされています!型も良く、艶やかで華がありますね!ヽ(...
2023/03/03 07:01
ソデイカ終了です!
2月に入り、ソデイカの模様がいまいちなので、久々の深海釣り!久々すぎて、何か作業手順がぎこちない...
2023/02/24 04:32
ソデイカ漁での天敵!
先日のソデイカ漁で、天敵にやられぱなし!(・・;)ソデイカ漁では、自分の知る限り3つの天敵がいるので...
2023/01/27 11:19
ソデイカ漁
ダイオウイカじゃないですよ!いつもは捌いて胴体とゲソだけ家に持ち帰るので今回は初めてまんまで持ち帰...
2023/01/24 11:20
ソデイカ漁ナウ!
ダイナモ修理後、初のソデイカ漁!そして本日、沖泊まり3日目!そろそろ帰りたい病がでてきました!(^^...
2023/01/19 07:40
なんじゃ~┐('~`;)┌
って言いたくなる出来事!f(^_^;先日のオルタネータの故障で、新品を取りつける事に!さすがメーカー品...
2023/01/13 19:09
2023年 初漁!
新年おめでとう御座いま~す!今年もどんなブログになるのか・・・f(^_^;さ~て、元日には高千穂神社へ...
2023/01/06 20:22
今年も色々有りましたが!
何とか無事に、怪我することなく全操業を終了することが出来ました!(^^)最後の漁では、無惨にもメカジ...
2022/12/30 21:47
今年最後の出漁です!
メンテも何とか終わり、2泊3日の予定で出港です!最後くらい良い漁で終われたら、嬉しいんだけど!f(^...
2022/12/25 23:49
時化の日には!
愛船のお手入れ!前回のソデイカ漁の際に、発電機に不具合が!┐('~`;)┌ベルトも劣化した為に、交換する...
2022/12/22 17:10
またもや・・・
時化の連続ヽ(´Д`;)ノ10月の 再来か?・・・というように、風向きも安定せず波予報も連日3m,4mなんて天...
2022/12/06 19:16
ソデイカ漁!
いよいよ待ちに待ったソデイカ漁が始まりましたよ!初日は、久々の漁に色々と手順を間違ったりと・・・...
2022/11/12 18:44
10月も・・・
後少しで終わりですね!風が全然収まらず、出漁も3日程しか出来ずに最悪┐('~`;)┌来月のソデイカ漁に向...
2022/10/22 05:14
どういう事(・・;)
前日の釣行!久しぶりの出漁に意気込みだけが、空回り~ヽ(´Д`;)ノ朝に1発目!サワラ曳くと直ぐに曳き...
2022/09/26 01:02
出港しました!
まだ、波はありますがどうなるでしょうか?頑張ってみます!(≧口≦)ノ
2022/09/23 06:42
ちょっと複雑・・・f(^_^;
一応、釣りブログ!今回の台風記事で、過去最高の記事総合ランキング5位にまでなってました。こんどは釣...
2022/09/22 18:35
早速!
風が弱くなったので、養生ロープ外してきました!海水も混ざって水温が安定したのか、メッキの活性がす...
2022/09/18 21:03
下敷きになるところヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!
実家に避難していた娘たち!私からの避難解除の連絡で家に戻ろうと、車に乗り込む時に!?((( ;゚Д゚)))大...
2022/09/18 12:06
被害状況!
暴風域もあと少しで抜けそうです!見回りしましたが、自分達の地区は被害は有りませんでした!良かった...
2022/09/18 08:42
最接近間近ですか?
停電を繰り返しながらも、何とか持ちこたえている電気!有難いですね!かなり風が強くなってきましたね(...
2022/09/18 02:28
消防団待機中です!
もう暴風域に入る頃ですかね!避難所にて、現在警戒待機中です!被害がないと良いけどね・・・まだ停電...
2022/09/17 23:20
漁師の厳しい現実・・・(・・;)
9月はホントに台風ばっかり!当たらなくても、東側にある宇宿漁港はすぐにウネリの影響を受けるので、...
2022/09/17 13:30
早く入れて・・・( *´艸`)
って、思う毎日!何にもないの・・・もう飽きました!┐('~`;)┌さ~て!明日は、出れたら出港してみます!
2022/09/06 19:45
台風もやっとですね!
ようやく最接近くらいか?強風域で済んだのでホッとしました。お店も相変わらず何もなくて、毎日ラーメ...
2022/09/04 19:03
もうすぐ漁場なのに・・・(*T^T)
一番下のチビが部活行く途中事故った~(;TДT)救急車で病院に行くからって緊急LINE!三時間もかけて来...
2022/08/27 19:51
もう秋ですね!
夏空から秋空に変化してきました!陽射しも少しは和らいだ様な・・・水揚げされた伊勢エビ!カッコいい...
2022/08/27 06:54
トカラ列島 横当島!
今回は、横当島近くの曽根に久々に1泊泊まりで漁してきました。ベタ凪!最高でした( ´∀`)宝島を横目に...
2022/08/09 12:45
一番怖い事・・・
良い感じの凪も終わりかけ!一昨日、台風前に出港してきたのですが、昼前に、いきなりの豪雨に突風!┐('...
2022/07/29 20:42
朝から強烈な・・・
引きに期待をよせるも、レンコダイのこいのぼり❗f(^_^;良いサイズのアカマツは出ませんでした!さて、今...
2022/07/25 08:25
甥っ子とのジギングから、オスプレイまで!
何ブログ?┐('~`;)┌ダブルキャッチ!昇り龍ならぬ、昇りハブ!f(^_^;轟音を伴い、奄美空港に降りていく...
2022/07/12 07:21
ハブばかり・・・
じゃないですよ!危なく、ハブログになるとこでした!f(^_^;ちゃんと、漁も頑張ってますよ!最近は、梅...
2022/06/24 18:39
危険な時間帯は⁉️
意外と、日没直後なのかもヽ(´Д`;)ノ最近は、20時頃に良く見ます!魚が釣れない時は、早く帰ってハブで...
2022/06/22 19:03
父の日の前に・・・
娘達の頑張りに、まんてんの寿司をねだられました!f(^_^;明日は、なんかあるんかな・・・(*T^T)
2022/06/18 19:54
水素洗浄!船楽!
4月の後半に、エンジンのカーボンを除去できるという水素洗浄をしてみました。洗浄時間は、三時間位でし...
2022/06/16 13:34
嘘だろ~( ̄▽ ̄;)
家のすぐそばで、かなり大きめのハブが・・・(*T^T)たまたま船に用事があり、外に出ると生暖かい独特の...
2022/06/05 23:59
初心に戻って・・・(*T^T)
3月からのなが~いなが~い・・・スランプが終わったのかな( ̄▽ ̄;)いつもの4月のプチスランプ!10年前...
2022/06/01 19:54
出港です!
5月の漁も、今日までっぽいので頑張らなくては・・・( ;`Д´)記事の更新も・・・(*T^T)
2022/05/28 02:58
新年度に入り、また新たな目標を計画中!( *´艸`)頑張ってみます!
2022/04/02 23:16
先日より大きい!
メカジキが釣れました!ってか、引っ掛かって来ましたよ!ナイロンが尾びれに!( *´艸`)頭と尻尾落とし...
2022/03/15 21:09
言い訳ですが・・・
仕事はしてます。一番下の小学生のチビの卒業式に向けた準備で、忙しくてブログ更新も手に付かない( ̄▽...
2022/02/28 04:21
津波の後に!
まだ、海面変動は有るものの海は凪予報!港口を抜ける際は、押し波と引き波の影響か舵の効きが悪い!そ...
2022/01/31 14:26
爆睡中の津波警報!
何事? ( ̄□ ̄;)!!)ヒイィィィ!北の国からの飛翔体が飛んできたのかとめっちゃ焦った~(;´д`)家族と一目散...
2022/01/16 04:14
久々の竿釣りも
なかなか楽しい!丸々としたチダイ!前回のサメの猛攻と違い、今回は少しずつ本命の顔も!ヾ(≧∀≦*)ノ〃場...
2022/01/13 19:51
初漁なのに・・・(・・;)
ベタ凪の海!魚は見れたが、なんじゃこりゃ( ̄▽ ̄;)潮もなく、鮫しか居ないのか?まさかのヴォ~ズ~じ...
2022/01/05 19:12
家族で満喫!
明けましておめでとう御座います❗今日は、朝から恒例の初詣に!願うは、やっぱり家族と仕事の安全祈願 (...
2022/01/01 19:46
今年も頑張りました!(≧ω≦)V
今年最後の釣り納めもまたまた燃料詰まりで、呆気なく強制終了!そんな訳で、年末の最後まで整備士さん...
2021/12/31 18:44
軽石対策!
相変わらず、軽石の帯がアチラコチラに!そんな訳で、落ち着いて漁も出来ないので、色んな対策動画や知...
2021/12/29 19:31
怖い話
時化の合間に、久々の出港!昼前に何の前触れもなく、いきなりのエンジン停止!( ̄▽ ̄;)排気色、エンジ...
2021/12/04 10:55
軽石との戦い!
ここの所、港内に入ってくる軽石は減ったのですが!(この画像は一番酷かった時のだよ!)沖にはこんな感...
2021/11/30 17:14
ヤバいです・・・(・・;)
もう、8月終わりなんだねぇ~(*T^T)!相変わらず、カビ生え中~今年は、なんか天気が変だね・・・(・・;)
2021/08/31 20:50
サボりました( ̄▽ ̄;)
梅雨疲れで(ーー;) 漁には出ていたのですが カビ生え中・・・( *´艸`)
2021/07/07 06:50
雨ですね~(・・;)
このネバリ! 深海300mよりもっと深い水深で、 欲張って生きムロツヨシに じゃなくて、生きムロ...
2021/05/28 11:53
とても綺麗な!
センネンダイです! 自分が釣った魚じゃないけど( *´艸`) 千年に一度と言われている割には、 ...
2021/05/18 06:53
濃霧ですね!
全く先が見えません! レーダーで見ると、喜界島が先に! そこを見ても、200m先ほどしか見えませ...
2021/05/15 07:30
サメが復活!
禁漁前日の最終日! 喜界島新場所に行って来ました! ご覧の様に、サメに横取りされなかなか釣果 ...
2021/05/05 13:32
1ヶ月ぶりの
漁でしたが、結果は先ず先ず!f(^_^; 今日、久々に出荷作業してきました! 取り敢えず、自分の写...
2021/04/29 20:30
大型連休!
目前で、 ようやく整備完了です! 先月の後半に上架して約1ヶ月! 長かった~(;>_<;) ...
2021/04/23 08:16
経営継続補助金!
全く(o・`Д´・o)!!プンプンです! 第一次申請で、 施工と完了書類を12月末に送付! それから3...
2021/04/11 12:59
今夜の魚は!?
チヌですね~! 同じ港の先輩漁師が、 余りの切り身で立て続けに4匹も!Σ(゚◇゚;) 昔は、良く食...
2021/04/09 20:26
最新型プロペラシャフト!?
かと、思いましたが・・・ 何十年のったら、 ここまで削れるのかね~o(`^´*) コックボルト交換...
2021/04/06 11:46
締まりが良いのも・・・♪(/ω\*)
困ったもんです!f(^_^; ぜんぜん抜けませんよ~! 舵の軸が!! 四人掛かりで約半日かけて よ...
2021/04/03 22:36
己に勝つ!
先日のスランプからの脱出! 一昨日 昨日 少し波は有るけれど、勘を取り戻しつつ!f(^_^; ...
2021/03/20 20:31
釣れました!
長いスランプをようやく脱したのか?(・・;) このイグローのボックス! 上手く詰めて、50Kちかく...
2021/03/17 20:00
スランプ・・・
ですかね~?( ̄▽ ̄;) 時化明け10日ぶりくらいの出漁だったんですが、 サメ被害やら、喰う場所を...
2021/03/08 04:50
ウブスでも!
釣れないかと、 何とか近場で出てみました! まだ、風と波が強いですねf(^_^;
2021/03/05 11:26
今日は古仁屋沖まで!
おはようございます!(/0 ̄) 連日、北から南まで遠征です! 昨日は、朝4時出港! しかし、電圧...
2021/02/22 07:08
渋いもんですね!
どうも、表面の潮の流れと、 底の潮の向きが合わず、 感度に落ちても、 数匹づつしか釣れません・・...
2021/02/21 10:46
ようやく凪ました~∩(´∀`)∩
3日ほど漁が出来そうです! 今日は、笠利沖の曽根に行ってみます! どうなるでしょうかf(^_^;
2021/02/20 05:34
JAPAN COAST GUARD
昨日の漁の事です。 いつもの様に、 ポイントで仕掛けを入れ、 周囲に眼を配っていると一隻の貨物...
2021/02/17 18:57
全集中!
で、 親子展示物を制作! 小学の娘が学習発表会への 題材に悩んだ末、 親子で爪楊枝アートをする...
2021/02/13 19:53
喜界向け・・・
暗闇の中、 レーダーで安全確認をしながら、 ポイントまで、三時間ほど! 今日はどうなるかな~! ...
2021/02/07 04:40
禍を転じて・・・
福と為す! 止まない雨はない! そう思い、頑張ろう! 三月末に、予定通りに漁船...
2021/02/02 17:34
辛さの先にも・・・
良い事はある・・・! と、信じて頑張るしかない(;>_<;) そう思いながら、気持ちを切り替え...
2021/02/01 16:01
奄美漁協笠利本所 「優良衛生市場」認定へ
今朝の新聞に! 漁師一人一人が、魚一匹一匹を大切に、 鮮度保持に努めています。 笠利の魚...
2021/01/29 07:41
地獄の日々・・・続きからの続き。
ようやく、クレーン付き台船の予定が付き、 その日はうまく凪に成りそう。 この日を逃すと、台船は...
2021/01/29 06:46
地獄の日々・・・続き
何度後悔をしても、 どうしようもない現実・・・ 結局、一睡も出来ないまま朝を迎えて 指定時...
2021/01/28 16:19
良い引き!
と、甥っ子が慎重にやり取りを! 水深は、120m付近のポイント! 確実にカンパチの引き! ...
2021/01/23 20:38
地獄の日々・・・
(画像は記事とは関係有りません) ピーピーピーピー・・・ 何度も、感じていた記憶・・・ ...
2021/01/21 15:00
経験値の違い・・・
こんなにも、釣果に差がつくとは( ̄0 ̄;) 先週、久々の凪に1泊で北のポイントに! 初日は、...
2021/01/19 19:29
天国と地獄・・・
よく大間のマグロ釣りの TV番組の文句にもありますが( ̄▽ ̄;) この時期は、ソデイカ漁を主にしてい...
2021/01/16 21:38
風吹く波間で・・・
潮を被りながら、仕掛けを投入~(;>_<;) かじかむ手で、餌を釣り針にかけ・・・ 何度も投入~...
2021/01/10 21:33
寒い日には・・・
やっぱり鍋ですかね❗ こちらはケブカ?シマ?どっちか解りませんが、 大きい青伊勢海老ちゃん❗ ...
2021/01/08 19:19
2021年! 新たな決意で・・・
明けましておめでとうございます。 2021年、新たな年を迎え、気持ちも新たに❗ 昨年は、年の始め...
2021/01/07 11:22
初カジキ!!
が釣れましたよ。 令和元年、飛躍の年になると良いが・・・ トラブルは懲り懲りです。 (分かる人...
2019/05/21 17:03
もう7年目ですが、・・・
どれ程腕前は上達してるのでしょうか?(^^;) 新年度、新たに気持ちを引き締める為、 愛船のメンテ...
2019/05/01 07:33
ソデイカ解禁!
(過去記事より、抜粋) いよいよ、待ちに待ったソデイカの解禁日! 波予報が少し思わしくなかった...
2018/11/02 19:25
UPしたかな~(^^)
夏休みに、小学3年生の娘と潮干狩り! 一時間ほどで、土砂降りしてきたので、 強制終了(^_^;) ...
2018/09/07 19:51
一難去ってまた一難(^^;)
デッキに取り込んでみると、 こんだけ長い! こんなんが、大海原に漂っていて ピンポイン...
2018/08/08 22:39
月夜の凪海で…の続き!
ゆっくりと夕食を食べ 心地良い風の中で、就寝! 朝方3時過ぎ、 目を覚ましてGPSを確...
2018/08/03 13:16
月夜の凪海で…
仕事終わりの一杯 最高のひととき(^^) この時は、あんな恐怖が襲い来る事を 知...
2018/07/28 09:38
魚群は…
何処にいるのか? 今期、2度目のあいの瀬! 期待に胸が膨らむも、魚信すらない(-o-;) 仕...
2018/07/14 10:09
天気は穏やか…の続き!
この日は 台風通過後に久々に1日凪ぎそうな感じ❗ 凪と言っても、波予報では2.5m (ただ、風が...
2018/06/30 22:45
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、航恵衣丸さんをフォローしませんか?