ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
我が家の年末
今年も残すことあと2時間ですね今年はいろいろな事がありました3月に袋田の滝へバス旅行で転んでしまいまして仕舞いましてお岩さんのような顔になって仕舞いまして治るのに一か月以上かかりました11月には母が自宅で尻餅をつきまして腰の圧迫骨折で入院致しまして家に帰るこ
2019/12/31 22:55
江戸川区プレミアム付き商品券
申し込んでおいた江戸川区のプレミアム付き商品券の引き換え用紙が届きましたので江戸川区役所まで頂きに行ってきました私は今まで一度も申し込んだことがありませんでしたが友達に20000円で25000円分の商品券と交換してくれるのだから得だと言うのですが取り扱い店舗一覧表
2019/12/27 19:54
母が病院を退院しまして介護老人保健施設に入居しました
母が今日病院を退院しまして介護老人保健施設施設に入居しました45日ぐらい病院に入院していまして殆どベッドの上で立つこともなかったのですが介護施設ではすぐにリハビリですリハビリと言っても体を動かすのではなく脳のリハビリです先生から自分の生年月日を聞かれわかり
2019/12/26 21:01
東久留米富士見テラスからのダイヤモンド富士
毎年一年に一度 冬至の日に見ることの出来る東久留米富士見テラスからのダイヤモンド富士太陽が富士見テラスのところから見える富士山のところで折り返してしまいますので一年に一度ダイヤモンド富士を見ることが出来ます12月20日にも行きましたが富士山は雲のなか二度目の
2019/12/25 12:26
姉がオレオレ詐欺に騙されるところでした
今朝、姉のところにこれから柿を持って行くからと言う電話があったそうです先日母のところに行った時 実家に寄りまして弟が我が家の柿を姉にたくさんあげたそうです姉は電話の相手が弟と思い込み疑わなかったそうです詐欺師はその時 お金を貸してほしと言ってきたそうです
2019/12/24 22:09
母の誕生日、みんなでお祝い
母の誕生日祝い病院の懇談室で看護師さん・介護士にも喝采されましての103歳の誕生日祝いでした来週には病院を退院しまして介護老人保健施設に移り歩行のリハビリを受けます103歳なのですから歩けなくても介護施設でゆっくり、のんびり過ごしてほしいと思いますがリハビリを
2019/12/22 13:48
103歳母の誕生日
今日は103歳の母の誕生日ですケーキは弟が用意するというので私はヒロ ヤマモトのかわいいマカロンにしました腰椎圧迫骨折で入院していますので病院でのお誕生日祝いです腰椎圧迫骨折は良くなっているらしいので病院での治療は終わりまして来週からは病院を退院しまして介護
2019/12/20 13:01
今年最後の紅葉狩り 九品仏の紅葉
土曜日の日に息子が仕事で川崎のに行くと言うので世田谷九品仏まで送ってくれました紅葉では九品仏が一番美しいと思いますが今年は雨の日が多く 母のこともありまして九品仏へ行くことを諦めていましたが思いがけず九品仏の紅葉を見て来ました
2019/12/17 18:45
趣味の園芸「太陽のガーデン」
ジブリ美術館から練馬区大泉学園の百匁の里 趣味の園芸「太陽のガーデン」に行って来ました杉浦太陽さん達が楽しそうに野菜づくりをしている農園です先日深大寺の帰りにも寄ってくれましたが時間が遅く真っ暗でしたので何も見えませんでした今回は明るい時間に行ったので杉
2019/12/14 12:41
令和元年最後の満月・コールドムーン
昨日は令和元年最後の満月 コールドムーンでしたとても美しいお月さまでしたお昼頃には弟の畑から立派な大根とジャガイモが届きましたゆずは私の庭のゆずあと3個木になっていますので冬至の日にゆず湯にします香りがとても良く お風呂が楽しみですチュウリップの球根を50球
2019/12/13 14:56
晩秋の井の頭公園とジブリ美術館
11月にジブリ美術館に行く予定でしたがひと月前から毎月10日に販売しているジブリ美術館のチケットが10月には完売でしたので紅葉は終わっているかなと思いつつ12月11日にジブリ美術館へ行って来ました今年はどこでも紅葉が遅れているらしく井の頭公園の紅葉とても素晴らしか
2019/12/12 16:03
印旛沼 竜神橋からの佐倉ふるさと広場
成田山からの帰り道 ここ数年寄って来る佐倉ふるさと広場です。富士山を初めて見ることが出来ましたふるさと広場に車を止めて竜神橋を東詰方向に歩いて行きましたら美しい夕日に輝く富士山を見ることが出来ました昨年は富士山の場所がわからず残念でしたが今年は富士山を見
2019/12/09 14:15
成田山の紅葉狩り
今年の紅葉は遅れていると聞いていましたので先日息子と行ってきました晴天でとても暖かく穏やかな一日でした参拝客が少なく うなぎの川豊さんで待ち時間なしで並ばずに美味しいうなぎを頂くことが出来ました息子とは駐車場で解散 それぞれ別行動川豊さん横の路地を奥にあ
2019/12/08 15:21
乳がん検診のあと六義園の紅葉狩り
乳がん3ヶ月ごとの検診のあと六義園の紅葉とライトアップを見てきました乳がんは術後4年6ヶ月経ちました今回も先生から異常なしとの診断でしたが毎回ドキドキしましてとても不安な気持ちです病院を出たあとバスと文京コミニュティーバスに乗って大名庭園 六義園に行って来
2019/12/06 16:00
2019年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、obattiさんをフォローしませんか?