ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
仕上がり
最終調整終了!みんないい顔だ。やり切った。良く今年も一年頑張って来た!後は本番。風邪インフルに気をつけて。頑張れ!全て出しきれ!本当に可愛い生徒たち、頑張れファイトオー!仕上がり
2019/10/31 23:39
充実
昨日の本部選手稽古本番迄あと数日各自確認しつつ良し、いい感じに仕上がっている。顔つきも身体もマインドも!充実
2019/10/30 09:12
恵
紅葉真っ盛りの北海道。遠くには行けないので昨日の日中秋の北大校内を歩いて見た。カメラやスマホで写真を撮る観光客でごった返していてその人の多さにも驚いたがなんと言っても紅や黄色に染まった木々の美しさに魅了された。自然は時として人々に脅威にもなれば癒しの時も与える。間も無く厳しい冬がやって来るがその前に近隣の紅葉を楽しもう。そう思うのは自身が幻冬を迎えるからか(笑)昼は東家寿楽さんでせいろを。贅沢な時間だ。恵
2019/10/29 07:24
個展
昨日は夕刻道場看板他でお世話になっている書家若山象風先生の個展に行ってきました。まさしく書は生き物曼荼羅のようなエネルギーを感じできました。個展
2019/10/28 14:24
燃えろ北海道
ただ今発売中のファイト&ライフに来週のJKJO全日本大会の予想が掲載されている。執筆は西山ルール委員長。北海道勢は誰一人として名前すら出ず(涙)燃えろ北海道!重量級には5人も出ているんだ!なんとかせい!中量級徹、軽量級健全!燃えろ北海道!燃えろ北海道
2019/10/27 15:36
一夜
昨日は北海道フルコンタクト空手道連盟理事会の後、樋口先生、佐藤先生、上野先生からお誘いを受けて一杯。ズケズケと斬り込まれるも楽しい時間を過ごしました。来週に迫ったJKJO全日本大会。北海道勢の大活躍をと午前様。還暦間近には締めのラーメンは辛い(笑)一夜
2019/10/27 14:16
憧れの
昨日は平岸教室に久々に徹が。後輩たちに大人気の憧れの先輩徹。あんなちっちゃくて寒稽古でも寒くて泣いた徹も今や丈夫塾のエース!みんな続け!という事で円陣になってパワー貰って稽古終了!憧れの
2019/10/26 08:42
銭函教室
昨日は久々に銭函教室に。風邪の為お休み多いものの杉原師範代の熱い指導にて寒い体育館も熱気むんむんでした。稽古終了後に今月11日に39歳の誕生日を迎えた杉原師範代にプレゼントのサプライズが!愛されていますね(笑)銭函教室
2019/10/24 06:51
即位礼正殿の儀
昨日の即位礼正殿の儀をテレビで見て天皇陛下のお姿に心から感動を覚え日本人でつくづく良かったと思いました。おめでとうございます。高御座(たかみくら)などが一般公開されるそうです。なんとか拝見させていただきたいです。即位礼正殿の儀
2019/10/23 16:42
読書日記
好きな読書進まず(笑)牛込覚心編著「沢庵和尚心にしみる88話」剣禅一如あの沢庵和尚の生涯と世の中の動きを対比させながら説法の名人の含蓄ある名言集横山秀夫著「ノースライト」横山秀夫と言えば半落ち臨場64など警察ものやクライマーズ・ハイ(日航機墜落)などが有名だが久々の新刊安田正著「仕事の哲学」どうしても空手の世界だけにいると世間ズレしてしまう。ビジネス書は気づきがあり刺激的だ。もちろん当たり前のことばかりなのだが読書は楽しい知は力読書日記
2019/10/22 07:58
かかってこい!
当然!颯太郎(笑)かかってこい!
2019/10/21 22:26
新しい帯で
昨日の大会大勝利の余韻でスタートは入賞報告!そして稽古終了時には昇級の免状と帯を授与!色とりどりで活気あり!新しい帯で
2019/10/21 22:19
来道
昨夜は川越で整体院を営む元MAC山口先生が来道され、仕事のついでにお声かけいただき食事を。懐かしい話や近況などあっという間に時間は過ぎ午前様。大会での勝利の余韻もあって久々の日本酒にワイン、チャンポンは効く(笑)来道
2019/10/21 10:56
熱戦
南幌町スポーツセンターで開催の「第4回北海道フルコンタクトカラテ交流大会」に14名が出場。順調に勝ち進んでいます。決勝進出西坂、秀大、今、ここな、恭輔、毛利けいと、おうすけ、太雅、松橋こうが、かなた3位森田あつき、永井しゆう一方の余市町で開催の白蓮会館北海道大会には欠場除く4名が出場決勝へともろう、こうせい!3位に室本あつき今日はみんな頑張っているぜ!優勝目指して頑張れ!熱戦
2019/10/20 11:38
滝川支部審査会
夕刻から滝川支部審査会に。真剣そのものの生徒たち段々活気も出てきて楽しみな杉原道場受験者のみなさんお疲れ様でした。このまま岩見沢泊にて明日は南幌へ。滝川支部審査会
2019/10/19 23:14
明日の大会
明日は南幌にて第4回北海道フルコンタクトカラテ交流大会、余市で白蓮会館全北海道大会に生徒が出場します。出場のみなさんは礼儀正しく全力を尽くして頑張りましょう!引率応援よろしくお願いします!明日の大会
2019/10/19 15:46
札幌五輪
オリンピックまで10ヶ月をきった今になってこんな事があるんですね。札幌市民は大歓迎!サッカー予選にマラソン競歩。まるで札幌オリンピック!って喜んで良いのでしょうか?札幌五輪
2019/10/17 23:14
懇親
杉原支部長の39才の誕生日を祝いつついつも丈夫塾の生徒たちに気をかけてくれる極真会館北海道本部市原明石両支部長と楽しい時間を過ごしていただきました!ありがとうございました!懇親
2019/10/17 00:36
焚く
もうすっかり晩秋いや冬のような寒さ。我慢できずストーブ焚いた(笑)焚く
2019/10/16 07:24
ししゃも
九州から帰って来て風呂でも行くかと思っていたらししゃもが解禁と。今しか食べれないししゃも寿司一度食べてみたいと思っていた。思ったら急に行きたくなって。鵡川へ。行ってきました!思っていたより近く道の駅で風呂も入って満足でございます。むかわ高校野球部員が大野商店でバイトしておりました。元気は今ひとつ(笑)でも学生時のアルバイトは必ず社会に出たら役に立ちますね。久々の息抜きでした。ししゃも
2019/10/15 22:56
スターウォーズ
福岡からの帰りの便はスターウォーズバージョンでした。風邪の音が凄かった!時間の無い中まずは長浜ナンバーワンそして博多川端どさんこそしてフライト前に因幡うどんあーお腹いっぱい(笑)スターウォーズ
2019/10/14 16:28
お別れの会
昨日は佐賀市内で行われた統一世界武道空手道連盟故岸元館長のお別れの会に参列して参りました。在りし日のお元気な姿が思い出されました。ご冥福をお祈り申し上げます。台風も河川の氾濫など大きな爪痕を残しました。被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。お別れの会
2019/10/13 08:25
佐賀へ
世界最大規模の台風が今日接近中。皆様お気をつけください!さて小生はこれから岸元先生のお別れの会参列の為佐賀へ。福岡空港までの直行便は飛びそうですが流石に千歳空港も閑散としています。1年前の北海道地震の時も飛びました。意外に運は良いんです(笑)佐賀へ
2019/10/12 10:26
ゆうた
自衛官になったゆうた。突然平岸教室に登場!成長していた(笑)頂いたズブロッカ。冷凍庫に入れて冷えたのを飲んだ。旨い!でもコリャ倒れてしまう(笑)ゆうた
2019/10/11 22:02
今日はご馳走さま
O塚さんから遅くなった誕生日プレゼント!ズブロッカでござんす!S藤さんからドラちゃんをKさんから食パン作りたて食欲の秋!ご馳走さまです。週末佐賀なんですが飛行機は果たして飛びそして帰ってこれるのでしょうか(汗)今日はご馳走さま
2019/10/10 21:52
耳
突発性難聴発症から174日目。4月20日に右耳が聞こえなくなって5月中旬からは色々治療してみたけれどほとんど状況は変わらず。世の中には同じような病状の人は沢山いらっしゃるので自分も耳鳴りや聞こえの悪さとは付き合っていく覚悟ができました。大人数の集まりや居酒屋みたくざわざわしているところではほぼ聞こえていません(笑)大事なお話はこっそりとお願いします。また本当に無視とかはしていませんので反応しない時は左側からお願いします。また御心配いただきお声かけ頂いている皆様工夫しているのですがまだ慣れていないのでごめんなさい。ありがとうございます。耳
2019/10/09 20:52
あと20日
疲れもだんだんピークに。ここからだ!誰が表彰台に上がるんだ!強い心執念であと20日!あと20日
2019/10/08 21:45
忘れ物
昨日の昇級審査会及び結団式の忘れ物です。拳サポ片方膝サポタオルTシャツ丈夫パーカーイサミK400道着下のみ袋手提げそしてこれは頂き物こんな可愛いハローウィンドーナツを頂きました!ありがとうございます!忘れ物
2019/10/07 08:06
北海道選手団結団式
審査会終了後はJKJO北海道選手団結団式及び合同稽古。全道各地から北海道代表選手道場指導者他総勢100名ほどが参加ジュニアも一般も気迫ある稽古でした!稽古後は選手全員が力強く決意を!11/4全日本大会待ってろ表彰台!頑張れ北海拳児!皆さんお疲れ様でした!門、樋口、高谷、佐藤、上野各先生ありがとうございました!北海道選手団結団式
2019/10/06 19:47
定期昇級審査会
本日は中島体育センターにて定期昇級審査会を実施。体力審査基本約束組手そして組手今日は大変ここのところ無いくらい出来が良かったですね。受験者の皆さんお疲れ様でした!定期昇級審査会
2019/10/06 19:40
10/6日程ご連絡
明後日10/6中島体育センターにて定期昇級審査会を実施いたしますが全館使用札幌マラソンにつきスタッフ及び滝川からの車輌以外は駐車をご遠慮ください。また終了後14時からのJKJO北海道地区結団式は保護者の見学はご遠慮願います。ご協力よろしくお願いいたします。10/6日程ご連絡
2019/10/04 21:58
臨戦体制
そろそろ選手クラスも来月の全日本に向けてヘッドをつけたスパーに。反則負けほど残念なものは無いからね。いよいよ後1か月頑張れ若僧達!臨戦体制
2019/10/03 21:45
僕の1日
全米大会入賞の博太郎が学校の広報誌にまたまた掲載されました!そしてなんと博太郎の一日!いよいよ来年は大学生(驚)生徒の成長は早い俺の歳が進むのも早い(笑)僕の1日
2019/10/02 21:54
ポイント還元&刺繍ミシン増設
間に合いました!本日から消費税増税(涙)当店もキャッシュレスで5%還元対象店舗です!どんどんお買い上げください!そして待望の新型刺繍ミシンを1台導入しました。ソフトがまもなく届くので刺繍の待ち時間一気に短縮!どんどんお持ち込みください!ポイント還元&刺繍ミシン増設
2019/10/01 14:37
2019年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、新空手道丈夫塾飲兵衛塾長日記さんをフォローしませんか?